1: 名無し 2025/02/11 12:39:51
あれ流行ってるの?
2: 名無し 2025/02/11 12:40:46
シリーズに1人はいない?
3: 名無し 2025/02/11 12:41:06
シリーズのお約束みたいな感じ
5: 名無し 2025/02/11 12:42:23
シャアに影響受けてるんだな…ってなるけど宇宙世紀外の作品にもなんか居る
7: 名無し 2025/02/11 12:58:39
宇宙世紀以外でパッと思い浮かぶのがゼクス
8: 名無し 2025/02/11 12:59:48
ゼクスとか見てても行動寄せる事はチラホラあってもキャラ的にそっくりなのは稀だよね
13: 名無し 2025/02/11 13:03:30
美形で生き別れの兄ってまで揃ってるのだとまぁゼクスかなぁ…ってなる
それ以外はお約束みたいなところはあるし水星に至っては母ちゃんだ
17: 名無し 2025/02/11 13:05:19
Wはゼクスとトレーズでシャア要素分割されてる?
9: 名無し 2025/02/11 13:00:22
Gガンダムはシュバルツでいいのだろうか
Xにはいなかったよね
種はクルーゼ
11: 名無し 2025/02/11 13:02:43
Xは仮面のシャアじゃなくてクワトロモチーフのグラサン
16: 名無し 2025/02/11 13:05:05
21: 名無し 2025/02/11 13:08:01
>16
左様
ちゃんとしてる大人だから分かりにくいだろ?
106: 名無し 2025/02/11 13:44:10
シュバルツはマスクだけじゃなくて生き別れのお兄さん属性もあるので
じつはかなりシャアっぽいキャラだ
19: 名無し 2025/02/11 13:07:08
ZZは?
43: 名無し 2025/02/11 13:17:51
>19
ハマーン様の聖衣みたいなやつがその枠なのかな…?
24: 名無し 2025/02/11 13:09:11
プロスペラのマスクって補助機能かなんかついてるやつ?
外すと見えないとかそんな感じもなかったし
30: 名無し 2025/02/11 13:11:35
>24
あれなんか長い宇宙生活の影響で
身体に障害持ってるみたいな設定なかったっけ
31: 名無し 2025/02/11 13:12:24
28: 名無し 2025/02/11 13:10:52
シャアって今でこそこんなナリだけど当時は殺されるはずだったんだよな
当時殺されてたらライバルや大ボスじゃなくて美形だけど中ボスのポジションに落ち着きそうだったから殺さないで正解だった
151: 名無し 2025/02/11 14:04:06
>28
名古屋テレビの人はそう言ってるけどガンボーイ企画書の時点で復活のシャアの展開が書かれてるから怪しいと思ってる
33: 名無し 2025/02/11 13:12:47
左遷からしばらく出ないのはマジで往年のロボアニメ中ボスの交代をリアル目にやって絵面面白くなった感ある
38: 名無し 2025/02/11 13:14:25
>33
あれもともとは同じような敵ばかりでつまんねえから変えろって
テコ入れらしいな
42: 名無し 2025/02/11 13:16:46
55: 名無し 2025/02/11 13:27:25
ガンダムよくわかってないんだけど正体を隠すための仮面ってわけでもないのか?
56: 名無し 2025/02/11 13:28:28
57: 名無し 2025/02/11 13:28:29
>55
シャアは正体隠すために仮面被ってるのは合ってる
でそれを傷を隠すっていう体で通している
23: 名無し 2025/02/11 13:09:11
冷静に考えたら仮面OKな職場ってすごいな
29: 名無し 2025/02/11 13:11:34
>23
シャアの仮面が浮かない程度にはジオン軍自体が全体的に服のセンスが変だし
35: 名無し 2025/02/11 13:13:20
>29
ケガを隠すためという憶測が広がっていたから別段隠すことは違和感ないと思う
37: 名無し 2025/02/11 13:14:09
ぶっちゃけシャアよりもキシリアとドズルのセンスの方がアレだし
仮面はアレでもヘルメット自体はキシリアを見るにジオンらしい正装なのは違いないんだよなぁアレ