新着記事

人気記事

【ガンダムSEED】???「あのっ!ドラグーンストライカーって聞いたんですけど!」

1: 名無し 2025/04/21 20:35:25▼このレスに返信

あのっ!ドラグーンストライカーって聞いたんですけど!
2: 名無し 2025/04/21 20:38:22▼このレスに返信
ライフル飛ばすだけの糞ヘボバックパック!
3: 名無し 2025/04/21 20:41:08▼このレスに返信
お前知らない装備生やしてきたとはいえストライクより需要があると思ってるのか
4: 名無し 2025/04/21 20:45:08▼このレスに返信
ビームライフルストライカーじゃないか
6: 名無し 2025/04/21 20:47:13▼このレスに返信
いつみても小学生の組み換え遊びみてえな機体
7: 名無し 2025/04/21 20:47:16▼このレスに返信
配置変えるにしても絶対もっとかっこいいやり方あったって
8: 名無し 2025/04/21 20:47:29▼このレスに返信
正直複合兵装システムが肩行っちゃってる方が致命傷だと思う
10: 名無し 2025/04/21 20:48:28▼このレスに返信
この辺って変わった組み換え多かったけど何があったの…
14: 名無し 2025/04/21 20:50:15▼このレスに返信
>10
アストレイの新展開やる時に単純に玉がなかったので既存キットでお茶を濁しただけ
11: 名無し 2025/04/21 20:48:29▼このレスに返信
追加できるランナー一枚制限あったのは分かるけど
印象変えるにしてもクルーゼっぽいマスク部分を新規にするとかさ…
26: 名無し 2025/04/21 20:55:11▼このレスに返信
>11
してるぞ
マスクの上にアンテナを増設してドラグーンの操作性を向上させてる
わかりにくい?そうだね
12: 名無し 2025/04/21 20:50:00▼このレスに返信
どこにつなげてんのかわかんねぇ腰パイプ!
13: 名無し 2025/04/21 20:50:05▼このレスに返信
ドラグーン自体の性能は上がってるらしいが別に砲門数は増えてない…どころか本体が攻撃に参加しない縛りプレイ&複合盾肩に移してるせいでむしろ手数は減ってる
15: 名無し 2025/04/21 20:50:41▼このレスに返信
あらゆる実用性を無視したデザインすぎる…
背中にライフル背負うという奇怪さ
17: 名無し 2025/04/21 20:52:02▼このレスに返信
これでデュエルとかストライクみたいに顔ががっつり変わってるならまだ個性あったけど言われなきゃわからない程度の誤差
19: 名無し 2025/04/21 20:53:09▼このレスに返信
ゲイルとこいつはもうちょいなんとかなっただろ
22: 名無し 2025/04/21 20:54:18▼このレスに返信
ゲイルはあれストライクでセカンドLだかGの性能を再現っていう理由があるから…
27: 名無し 2025/04/21 20:55:38▼このレスに返信
ランナー一枚で新商品にしろと言われればこうもなろう
いやそれなりにうまくやれてるのもあるにはあるしな…
98: 名無し 2025/04/21 21:10:37▼このレスに返信
>27
これの反省からビルド系がそこそこプレイバリューあるように出来てるんだと思ってる
29: 名無し 2025/04/21 20:56:32▼このレスに返信
ネブラブリッツとかはまあ単純な足し算だけど似合ってたしパワーアップ感はあったよな
42: 名無し 2025/04/21 21:00:30▼このレスに返信
>29
ブリッツとアマツの組み合わせだから前例もあって手堅い
33: 名無し 2025/04/21 20:58:01▼このレスに返信
正直このアンバランスな体形大好き
37: 名無し 2025/04/21 20:59:41▼このレスに返信
でもよぉ…この円盤他に取り付けれる場所あるか…?
ギャンみたいに盾にする…?
48: 名無し 2025/04/21 21:02:13▼このレスに返信
>37
ストライカーに生やせばいいんじゃないかな…
50: 名無し 2025/04/21 21:02:28▼このレスに返信
>37
実際この円盤強化されて盾として扱えるし飛ばせるらしい
いやだったら複合防盾の飛ばしてこっち持っとけや
38: 名無し 2025/04/21 20:59:50▼このレスに返信
このアンバランスな見た目はかなり好き
設定はスラスターの位置とか必要ないパイプどかなんでそこ真面目に考えちゃったんだよ
44: 名無し 2025/04/21 21:01:29▼このレスに返信
イージスは流用が難しかったのでいない
49: 名無し 2025/04/21 21:02:16▼このレスに返信
ヴァンセイバーはカッコいいけど影が薄い
54: 名無し 2025/04/21 21:03:10▼このレスに返信
ヴァンセイバーはほとんど変更してないんだからそりゃカッコいいわ…
97: 名無し 2025/04/21 21:10:25▼このレスに返信
ストーリーはよく知らんけどキットは好きだよ
101: 名無し 2025/04/21 21:11:05▼このレスに返信
なあひょっとしてカッコ良ければインパクトなんていらねえんじゃねえか
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/04/22(Tue) 08:20:54 ID:1ebd8d944            ★コメ返信★

    君の(ストライカーの)名前は僕(のストライカーの名前)に似ている…

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/04/22(Tue) 08:24:15 ID:c9839e9f2            ★コメ返信★

    コイツとの名前被りやDアストレイの時間軸を考えるに、コズミックイラからアストレイを本格的に除外しようとしてるのかもしれんな

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/04/22(Tue) 08:40:19 ID:b570d1317            ★コメ返信★

    まあ名前同じになるかはわからないけどな
    Pストもパーフェクトストライカーじゃないし

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/04/22(Tue) 08:41:34 ID:3f464924a            ★コメ返信★

    青い頭だけみたらガンダムマックスターかと

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/04/22(Tue) 09:12:10 ID:dc5ec8afb            ★コメ返信★

    ※2
    カーボンヒューマンあたりからは流石にやり過ぎだからそれはそうして欲しい
    ロードアストレイとか本編出したら話終わるし

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/04/22(Tue) 09:31:17 ID:78f90ac07            ★コメ返信★

    ※2
    Gジェネでは今回のドラグーンストライク追加と合わせてアストレイの期間限定イベントやるとか言ってるけど?

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/04/22(Tue) 12:27:28 ID:c49cf1128            ★コメ返信★

    ※2
    除外というか本編と同じ世界だけど別時間軸的な互いに影響を与えない外伝って扱いしたそうな感じがするわ
    アストレイの設定・展開が本編にもある前提だと矛盾や破綻が色々出るし(しかも割と初期から)

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/04/22(Tue) 14:43:44 ID:20feeab5b            ★コメ返信★

    >記事6
    発表時も言われてたけど、当時はこんなのでも批判的な意見を言おうものなら烈火の如くキレる信者はいたのだが……

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/04/22(Tue) 14:56:59 ID:0b6558d5a            ★コメ返信★

    初めてコイツの画像を見た時にジャンクパーツで作った物かと思った
    店で商品として売ってるのを見て公式機体だと知って驚いたのと同時に莫迦じゃねえのと思った

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/04/22(Tue) 15:38:34 ID:c9839e9f2            ★コメ返信★

    せめて本が腰のパーツを背中に付けるとか背中のバックパックを前や下に倒したりひっくり返したりとか

    肩のそれをストライクにつけられるならまだしもさ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/04/22(Tue) 16:34:00 ID:f6f095bb6            ★コメ返信★

    これ右肩重そうだけど自立できるの?

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/04/22(Tue) 17:11:11 ID:afa13bd0d            ★コメ返信★

    わざわざアレンジしたことで強くなった要素あるの?そのままのプロビの方が強いだろ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/04/22(Tue) 21:25:33 ID:37c6229d2            ★コメ返信★

    ※2
    種蝕や00RCを見るに、排除とまでは行かずとも設定を整理、改訂しようとしてる感はある

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/04/23(Wed) 01:07:27 ID:eb3194dd5            ★コメ返信★

    ※12
    このシリーズのコンセプトは強化と言うよりストライカー規格で汎用性の向上なんで
    ただ無理矢理ストライカー規格にしたんでそのしわ寄せがガッツリ出てる
    特に酷いのがプロビ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/04/23(Wed) 01:25:22 ID:7d4bc77a1            ★コメ返信★

    パイロットが戦う意思がないから盾も肩に移動してるけど、あれ外して腕に付けることも出来るから手数が減ってるとかそういうことはない

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/04/23(Wed) 08:25:29 ID:e1adb4ba1            ★コメ返信★

    ※12
    実は普通のプロビより守備力があったりトリッキーだったり、後シンプルに乗ってる人的にこっちの方が向いてたりする

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/04/23(Wed) 09:44:35 ID:9205a0ccb            ★コメ返信★

    腹チューブも新規パーツによる代用で何とかできなかったのか感

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/04/23(Wed) 12:41:20 ID:aaa477021            ★コメ返信★

    レーゲンデュエルも新規のZ風マスクと手持ち式にしたレールガンは悪くないが膝についたドアノブとバズーカストライカーがあまりにもヒドイ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/04/24(Thu) 14:36:33 ID:425d23cc6            ★コメ返信★

    ※8
    お前がアンチ丸出しの言い方だから鬱陶しがられてただけだろ糖質

ガンダム記事

新着記事

人気記事