新着記事

人気記事

【ガンダム】変なマスクさんってジオン独立戦争勝利!って目的ちゃんとあったの?

1: 名無し 2025/04/23 23:34:38▼このレスに返信

元よりザビしねっ!しか行動原理ない感じで戦争とはいえ連邦殺したーのしー!ってのは生粋のマウント癖なのかな?って
割とエンジョイ勢気質?みたいな
2: 名無し 2025/04/23 23:36:51▼このレスに返信
戦いとか殺しがじゃなくてMSを操縦するの楽しいって部分はあったと思う
3: 名無し 2025/04/23 23:40:03▼このレスに返信
その場のテンションとライブ感覚で生きてる
4: 名無し 2025/04/23 23:40:09▼このレスに返信
ジオンはカスだが連邦はその下を行くカスやくらいの認識
14: 名無し 2025/04/23 23:47:46▼このレスに返信
このマスクはザビ家が憎いだけでジオン独立自体は親父の本懐でもあるから連邦殺したーのしー!も割と目的だぞ
18: 名無し 2025/04/23 23:50:20▼このレスに返信
一年戦争終盤だとザビ家やアムロとの決着よりは優先度低そう
19: 名無し 2025/04/23 23:50:43▼このレスに返信
シャアは真面目で家族思いだからジオン・ダイクンが唱えたお題目はだいたいそのまま信じてるよ
22: 名無し 2025/04/23 23:54:14▼このレスに返信
とにかくザビ家が嫌いでそれ除けばジオンはそんな嫌いでもない気がする
25: 名無し 2025/04/23 23:55:18▼このレスに返信
>22
嫌いでもないけど別に尽くすほどでもない
28: 名無し 2025/04/23 23:57:01▼このレスに返信
>22
ジオンそのものを嫌う理由はシャアにはないし
26: 名無し 2025/04/23 23:55:27▼このレスに返信
少佐もまだお若いから
35: 名無し 2025/04/24 00:43:13▼このレスに返信
ザビ家への復讐はジンバ・ラルから仕込まれた面もあるから…親を奪われたにしろ別の生き方もあったのに半ば刷り込み的に復讐へと方向付けられたのは不幸だと思う
36: 名無し 2025/04/24 00:58:17▼このレスに返信
普通に連邦も嫌いだろこいつ
思想にだいぶ親関わってるし
37: 名無し 2025/04/24 01:18:41▼このレスに返信
それはそれとして俺つえーしたいマウント癖も割と普通に持ってるぞ
21: 名無し 2025/04/23 23:53:49▼このレスに返信
変なマスクさんジークアクス世界Wikipediaソースだと撃墜数60って結構しょぼいっすね
謎の100機落としてる連邦軍人もいるみたいだけど
24: 名無し 2025/04/23 23:54:45▼このレスに返信
>21
来週わかるかもしれないけど期間考えるとマジでどうやったんだろうなあれ
27: 名無し 2025/04/23 23:56:32▼このレスに返信
シャアってルウムで戦艦3隻落としてるのに終戦まででトータル7隻は少なくない?
ルナツーにハラスメントした時だけでそれくらい落としてない?
31: 名無し 2025/04/24 00:02:01▼このレスに返信
>27
ガッチガチに戦艦のカテゴリーに絞るとマゼランぐらいしか戦艦は無いからね
落としてるのは殆どサラミスだよ
でも正直宇宙お舟カテゴリーは戦艦も巡洋艦も大差なく見える
32: 名無し 2025/04/24 00:20:28▼このレスに返信
>27
ソロモンでの襲撃シーン見返してるけどマゼランそんくらい大破させてそうだった
アレ秘密作戦とかで情報公開されてないとか?
7: 名無し 2025/04/23 23:44:21▼このレスに返信
よく考えるとライバルキャラの復讐相手が主人公と何の関係もなくて完全に別軸で進行してるのおかしいな?
9: 名無し 2025/04/23 23:45:33▼このレスに返信
>7
そこがいわゆるリアル系って部分でかつ富野が物語作るの苦手って言う部分だと思う
38: 名無し 2025/04/24 01:22:33▼このレスに返信
>9
当初の予定だとアムロがギレン倒す予定だったんですよ
6: 名無し 2025/04/23 23:42:28▼このレスに返信
富野はシャアの連邦寝返りしようと最初してたけどやめたから
富野がそういうのあんまり考えてないエンジョイ勢
10: 名無し 2025/04/23 23:46:00▼このレスに返信
富野はシャアに限らずアムロやその他の性格も媒体の都合で設定変えまくるからな…
12: 名無し 2025/04/23 23:46:59▼このレスに返信
>10
全体の整合性なんてオタクしか楽しまない部分だからな
一般人が気にしない範囲でならいくらでも変えていい
8: 名無し 2025/04/23 23:44:34▼このレスに返信
ザビ家には滅んで欲しいけどジオンに思い入れないわけじゃないんじゃないの
13: 名無し 2025/04/23 23:47:14▼このレスに返信
>8
名前だけジオンになんの思いいれもねーだろ
15: 名無し 2025/04/23 23:48:10▼このレスに返信
>13
ただぶち壊したいだけなら連邦に寝返った方が早い
17: 名無し 2025/04/23 23:50:10▼このレスに返信
>15
ジオンの高官になって裏切ればジオンに大ダメージだけど
連邦の高官になったところで作戦通りのことしかできねーんだからどう考えてもジオン壊すならジオン軍人になったほうが早いです
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/04/25(Fri) 01:04:42 ID:e97f63b62            ★コメ返信★

    >記事21
    TV版での描写見ても、MSよりも艦船狙いの戦闘をやってたからでしょ
    物量の連邦を効率よく叩くなら母艦を潰すしかないんだし

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/04/25(Fri) 01:53:05 ID:860f4e3f7            ★コメ返信★

    まず一番の目的であるザビ家抹殺もだいぶ計画性はなかったし

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/04/25(Fri) 01:57:28 ID:f4947b22e            ★コメ返信★

    戦果を手段にしてザビ家に近づいてるんやろ
    近づくのが大事で後はライブ感よ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/04/25(Fri) 02:23:58 ID:55d71824f            ★コメ返信★

    シャア「初めは強く当たって後は流れで」

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/04/25(Fri) 11:19:17 ID:31f786643            ★コメ返信★

    富野がやる整合性の放棄はいい整合性の放棄!ってか?信者はもうアナザーに文句垂れるなよ。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/04/25(Fri) 19:02:14 ID:45eb7881f            ★コメ返信★

    最初は戦果を挙げてザビ家に近づくため
    その為に罪の無い連邦の人々を殺しまくってたからセイラに鬼子呼ばわりされてる
    別にジオンを勝たせる気は無く、ザビ家を始末したらマス家に戻る気だったが、ガンダムとの出会いが全てを変えた
    シャアにとって初の敗北となったが故に木馬に執着するようになり、ザビ家打倒とガンダム打倒がシャアの目的になった
    その後、ニュータイプの革新という理想を持つようにもなったが、ララァの死によってアムロへの復讐心との間で揺れ動くようになった

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/04/26(Sat) 06:35:30 ID:568e492e4            ★コメ返信★

    ※5
    別に整合性放棄なんてされてないが
    少なくとも初代の中では
    後のシリーズまで含めると、スタッフ変更やバンダイの思惑や時代の変化や設定変更などを受けて整合性が崩れたりはしてるけども

ガンダム記事

新着記事

人気記事