新着記事

人気記事

【ガンダムUC】アニメだとひたすら可哀想な子だったな…

1: 無念 2019/05/22 22:13:08 No.640810615 ▼このレスに返信

リディ少尉
3: 無念 2019/05/22 22:24:11 No.640814349 ▼このレスに返信
1作見逃したのかと思うぐらい性格豹変する
4: 無念 2019/05/22 22:25:41 No.640814877 ▼このレスに返信
やるぞバナージ
31: 無念 2019/05/22 23:03:32 No.640826986 ▼このレスに返信
>やるぞバナージ
急に綺麗な兄貴面するから笑ってしまう
5: 無念 2019/05/22 22:27:01 No.640815302 ▼このレスに返信
親のコネで女の子を連れ出す→駄目でした
ここまでは分かる
そこから口説くのはわからない
6: 無念 2019/05/22 22:32:54 No.640817268 ▼このレスに返信
>そこから口説くのはわからない
ガチで惚れっちゃったの半分
連れだしたせいで人質にされること確定だから責任取ろうと思ったの半分
7: 無念 2019/05/22 22:35:25 No.640818107 ▼このレスに返信
最近見たけど
前評判でクズだクズだと言われまくったのを知った後だったんで
あれ意外と…ってのが正直な感想
世間知らずなお坊ちゃんって感じではあったけど
8: 無念 2019/05/22 22:36:57 No.640818604 ▼このレスに返信
普通にリディ好きだわ
9: 無念 2019/05/22 22:41:22 No.640820073 ▼このレスに返信
汚れ役を一気に押しつけられた
12: 無念 2019/05/22 22:43:20 No.640820700 ▼このレスに返信
>汚れ役を一気に押しつけられた
あれで結構美味しい役だと思うわ
目立つところに大体居るし
15: 無念 2019/05/22 22:48:27 No.640822293 ▼このレスに返信
アニメ観ただけだけど爽やかボンボン好青年が
惚れた女と宇宙世紀のくだらんしがらみとかで病んじゃったって印象
22: 無念 2019/05/22 22:55:46 No.640824608 ▼このレスに返信
>病んじゃったって印象
バナージ視点だからかなんか急にヤンデレ化しておいおいこいつメンタルどうなってんだと思ったけど
そっちのイメージが強過ぎて本来病んでもおかしくない問題がついでみたいに付け足された感がある
17: 無念 2019/05/22 22:49:48 No.640822711 ▼このレスに返信
バナージを憎悪するのは八つ当たりにしか見えない
25: 無念 2019/05/22 22:58:58 No.640825590 ▼このレスに返信
>バナージを憎悪するのは八つ当たりにしか見えない
直接なんかされたわけじゃないしね
もっともビストもガンダムもニュータイプも許せん
って気持ちはわからないでもない
27: 無念 2019/05/22 22:59:52 No.640825870 ▼このレスに返信
>バナージを憎悪するのは八つ当たりにしか見えない
実際八つ当たりだろう
好きな相手が別の誰かに対して好き好きオーラ出しまくってたら
47: 無念 2019/05/22 23:12:39 No.640829590 ▼このレスに返信
>バナージを憎悪するのは八つ当たりにしか見えない
まあマーセナス家もビスト家も箱関係で世界を歪めてる存在で
それを受け入れた上で現状の「一応の平常」を守ろうとしてるリディからすれば
バナージがそれを全部ちゃぶ台返しよろしくひっくり返そうとしているのを見れば
「ふざけんなお前!」と言いたくなるのはわかる
18: 無念 2019/05/22 22:50:34 No.640822946 ▼このレスに返信
小説の現状を維持するって立場はよかったんだけどな
アニメだとバナージの開放か、全裸の縮こまりの2択になっちゃった印象
23: 無念 2019/05/22 22:55:58 No.640824680 ▼このレスに返信
マリーダさんブチ殺したから絶対に許さないよ派と
妙に人間味あって割と嫌いじゃないよ派に分かれるイメージ
24: 無念 2019/05/22 22:56:51 No.640824934 ▼このレスに返信
男と見込んだと送り出したら凄い女々しい悪堕ち状態になった
28: 無念 2019/05/22 23:00:30 No.640826084 ▼このレスに返信
「あんたと付き合うくらいならここから飛び降りたほうがマシ」
をまじで目の前でやられたら歪みもする
29: 無念 2019/05/22 23:02:03 No.640826551 ▼このレスに返信
>をまじで目の前でやられたら歪みもする
なんかこの辺りにはハマーンの影響がにじみ出てる気がする
32: 無念 2019/05/22 23:04:41 No.640827322 ▼このレスに返信
俺は…何をしたんだ…っ?!
じゃねーよマリーダさん返せ馬鹿
34: 無念 2019/05/22 23:05:02 No.640827427 ▼このレスに返信
マリーダを殺さんとニュータイプに急覚醒はできんかったんだろうなあ
35: 無念 2019/05/22 23:05:12 No.640827474 ▼このレスに返信
マリーダさん殺したのは許されないが
少尉いなかったらバナージ死んでたしな
38: 無念 2019/05/22 23:07:29 No.640828126 ▼このレスに返信
マリーダがリディの事を許してるから
39: 無念 2019/05/22 23:08:37 No.640828424 ▼このレスに返信
ミネバにジークジオンって言ってみろよ!
って絡んでだ時に既にクソコテな片鱗は見せている
まあ予想よりももっと拗らせて行ったわけだが
51: 無念 2019/05/22 23:18:02 No.640831130 ▼このレスに返信
>ミネバにジークジオンって言ってみろよ!
>って絡んでだ時に既にクソコテな片鱗は見せている
だって地球連邦政府初代大統領の末裔だぞ?
コロニー落としやらかして数十億殺した連中の所業を見てれば
(ミネバにそれをいうのは筋違いだとしても)
そういいたくもなるだろう
ミネバにしても「もしかしてあなたの家は」発言みるにそこは理解してるようだし
42: 無念 2019/05/22 23:10:46 No.640829051 ▼このレスに返信
情けない男ではあるがクズとはちょっと違う
58: 無念 2019/05/22 23:26:34 No.640833465 ▼このレスに返信
BD-BOXの後日譚読んだ?
60: 無念 2019/05/22 23:32:17 No.640835105 ▼このレスに返信
>BD-BOXの後日譚読んだ?
政治家になってた
67: 無念 2019/05/22 23:44:05 No.640838603 ▼このレスに返信
あそこでマリーダさん死ぬのが物語の鍵なんだろうけども
多分マリーダさん死ななくてもバナ味なら最終的になんとかしてた
72: 無念 2019/05/22 23:54:58 No.640841702 ▼このレスに返信
マリーダさんの死は過去作見てない子へのニュータイプ入門編って感じに見えた
これSFだと思ってたでしょファンタジーですよー的な
76: 無念 2019/05/23 01:01:47 No.640856321 ▼このレスに返信
アニメだとミネバが無責任過ぎてスレ画がひたすら可哀想だった
マリーダさん殺しもなんか唐突だったし
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2019/05/24(Fri) 18:25:58 ID:acfff3703            ★コメ返信★

    例のAAがないじゃない!

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2019/05/24(Fri) 20:04:26 ID:ca956eeee            ★コメ返信★

    声が浪川さんでガンダムシリーズで闇落ちってのがなぁ…

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2019/05/24(Fri) 21:26:44 ID:edc954bfc            ★コメ返信★

    マリーダさん殺しは、永久凍結刑で!
    漫画だと、バイアランカスタムを操縦してるボンボっちゃん。

    ゾルたんと相討ちしたら多少株が上がった鴨(NT時代は軟禁状態?)。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2019/05/24(Fri) 21:48:40 ID:21f3c9a38            ★コメ返信★

    ファンタジー色が強すぎだで

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2019/05/24(Fri) 21:58:28 ID:1b4a11435            ★コメ返信★

    閃ハサでクワックサルヴァー役で出て来てもおかしくないポジションよね
    軍にも政治家にもアナハイムにも顔が利くし
    リディだから曇らせても問題ないし

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2019/05/24(Fri) 23:01:18 ID:f381c3f0e            ★コメ返信★

    バナージが前期富野作品ぐらいぶっ飛んだニュータイプで
    リディは後期富野作品ぐらいの大人しめのニュータイプで
    ダブル主人公みたいなもんなのになかなかそういう目で見て貰えない

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2019/05/24(Fri) 23:45:41 ID:bcc4bb594            ★コメ返信★

    OVAから入ると1話に台詞がなかったモブが急に出張って来て雑に闇落ちしたように見える…かもしれない

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2019/05/25(Sat) 02:01:50 ID:8edd718ae            ★コメ返信★

    なんとなくだけど
    グレミーとかぶる

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2019/05/25(Sat) 08:42:12 ID:9112380b8            ★コメ返信★

    マリーダさん殺しは絶許だけど、そもそも脚本というかシナリオの犠牲者
    リディもマリーダさんもバナージの、ひいてはユニコーン最強の犠牲者だからなあ…

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2019/05/25(Sat) 10:15:56 ID:7edb987f5            ★コメ返信★

    本人が頭の良いエリートだったからラプラスの箱の正体が明るみ出た時の影響を想像できてしまった

    実際は頭の悪い愚民のほうが多いので中身を知っても対してい影響は出ないしそんな事とは関係なく戦争は起きる

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2019/05/25(Sat) 10:51:01 ID:b480283c3            ★コメ返信★

    ※10
    それもあるけど箱の真相を知ってしまったら
    ミネバは一生連邦に追われる身になるからそれを阻止したかったんやで

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2019/05/25(Sat) 12:21:46 ID:46fd12f10            ★コメ返信★

    小説だと、実家に戻った時点で箱の中身を知らされてるんだけど、アニメだとそういう描写あったっけ。

    とりあえずアニメだと削られた部分が大きすぎて、アルベルト共々不遇キャラだよね。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2019/05/28(Tue) 05:47:12 ID:87badf213            ★コメ返信★

    マリーダがーとか言い続けてるお子ちゃまが多いけど
    一話で民間人が大量に死ぬ一端でも有るからな
    いい人だから、可哀想だからとか言われても話は別
    リディは振られた腹いせみたいになってるけど、結果論民間人やその遺族の無念は晴らしてるんだよな

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2019/06/02(Sun) 03:49:25 ID:9a0eb7318            ★コメ返信★

    アニメは尺がきつすぎだわ。もうちょいやりようはあったと思うけどな
    小説からいいシーン削られすぎてリディやミネバやマリーダやアルベルトが不遇なのはもちろんだけど、
    個人的にはフロンタルが最大のアニメ被害者

  15. 15. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/18(Mon) 01:49:44 ID:120308c16            ★コメ返信★

    (t’Fxi4^) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/05/21(Sat) 11:28:49 ID:fb853879e            ★コメ返信★

    他の人も言ってるけどシナリオの被害者だろ
    リディの立場から見れば最善ムーブを取り続けてたけどバナージのヒロイック性の為にヘイトを押し付けられた(バナージが悪い訳ではもちろん無い)

    マリーダさん殺しやがってこの野郎は思ったけど、2周目はリディも可哀想やなあって感じで観てたわ

  17. 17. 名前:Dropbox URL Shortener 投稿日:2025/01/09(Thu) 10:48:58 ID:008cb2a38            ★コメ返信★

    Dropbox URL Shortener

    […]The details mentioned inside the post are some of the very best readily available […]

  18. 18. 名前:esports 投稿日:2025/03/26(Wed) 05:36:13 ID:eba95fc04            ★コメ返信★

    esports

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a handful of unrelated data, nonetheless actually worth taking a look, whoa did one particular learn about Mid East has got additional problerms as well […]

  19. 19. 名前:richest vietnamese american 投稿日:2025/04/02(Wed) 22:04:59 ID:3920b5ebf            ★コメ返信★

    richest vietnamese american

    […]please visit the web sites we follow, including this a single, because it represents our picks through the web[…]

  20. 20. 名前:massachusetts boston terriers 投稿日:2025/04/03(Thu) 22:06:38 ID:175356ec3            ★コメ返信★

    massachusetts boston terriers

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a handful of unrelated information, nevertheless seriously really worth taking a appear, whoa did one particular master about Mid East has got extra problerms at the same time […]

  21. 21. 名前:we buy puppies 投稿日:2025/04/09(Wed) 04:00:21 ID:54bc50de6            ★コメ返信★

    we buy puppies

    […]The information mentioned inside the article are several of the top obtainable […]

ガンダム記事

新着記事

人気記事