新着記事

人気記事

【ガンプラ】ガンプラブームの頃の思い出を語ってよ

1: 無念 2019/11/03 08:32:32 No.682033152 ▼このレスに返信

ガンプラブームの頃の話スレ
2: 無念 2019/11/03 08:32:59 No.682033224 ▼このレスに返信
朝5時からプラモ屋の前に並んだぞ
3: 無念 2019/11/03 08:33:24 No.682033265 ▼このレスに返信
松戸将棋倒し
4: 無念 2019/11/03 08:33:36 No.682033289 ▼このレスに返信
なんてことない普通のスーパーでもレジ前にガンプラの箱が積んであった
10: 無念 2019/11/03 08:36:53 No.682033654 ▼このレスに返信
>なんてことない普通のスーパーでもレジ前にガンプラの箱が積んであった
学校前の文具屋にも置いてあったとか
15: 無念 2019/11/03 08:38:15 No.682033800 ▼このレスに返信
>なんてことない普通のスーパーでもレジ前にガンプラの箱が積んであった
ああスーパーにBB戦死が置いてたりするのってその流れだったりしたんかな
5: 無念 2019/11/03 08:33:59 No.682033331 ▼このレスに返信
間違って家に来るアニメージ
20: 無念 2019/11/03 08:41:16 No.682034133 ▼このレスに返信

「ぼくガンダムですよ」
6: 無念 2019/11/03 08:35:13 No.682033475 ▼このレスに返信
並んでやっと入れた売り場見たら1/100のガンダムと1/144の武器セットしか残ってなかった
12: 無念 2019/11/03 08:37:13 No.682033688 ▼このレスに返信

> 並んでやっと入れた売り場見たら1/100のガンダムと1/144の武器セットしか残ってなかった
それならまだいい
俺はこれしか無かった
7: 無念 2019/11/03 08:35:18 No.682033477 ▼このレスに返信

ブーム後だっけ?この漫画
40: 無念 2019/11/03 08:53:39 No.682035579 ▼このレスに返信
>ブーム後だっけ?この漫画
真っ最中
8: 無念 2019/11/03 08:35:33 No.682033506 ▼このレスに返信
新発売のGアーマーを買うためには予約券が必要で
予約券は他のプラモを買わねば貰えないのだ
9: 無念 2019/11/03 08:36:01 No.682033557 ▼このレスに返信
専用カラー塗料売ってたよね
16: 無念 2019/11/03 08:38:40 No.682033856 ▼このレスに返信
>専用カラー塗料売ってたよね
店に残ってたプラモと専用カラーが揃ってたのがビグロだけだったから俺の人生初のガンプラはビグロだった
13: 無念 2019/11/03 08:37:38 No.682033738 ▼このレスに返信
当時のガンプラ入手に対する行動を思い出すと
俺は今よりすごい積極的な人間だったんだなと驚愕した
17: 無念 2019/11/03 08:39:28 No.682033944 ▼このレスに返信
>俺は今よりすごい積極的な人間だったんだなと驚愕した
たぶん今でも自分好みのスケベグッズとかのためならその頃の情熱がよみがえると思うぜ
68: 無念 2019/11/03 09:14:45 No.682038540 ▼このレスに返信
>当時のガンプラ入手に対する行動を思い出すと
>俺は今よりすごい積極的な人間だったんだなと驚愕した
ガンプラに限らずさ、今、昭和のキットを開けると軽く絶望するよね
当時の自分は、よくこんなモノを何の躊躇もなく作ってたものだよ…
19: 無念 2019/11/03 08:40:55 No.682034092 ▼このレスに返信
えぇっこんなとこに接着剤を!?
とか
部品を折って差し込む
とか
びっくりする組み立て指示が満載
21: 無念 2019/11/03 08:42:45 No.682034286 ▼このレスに返信
MSVのとき近所の模型屋が土曜のお昼過ぎに入荷で
入荷するのを数人で待っていた覚えがある
22: 無念 2019/11/03 08:43:51 No.682034422 ▼このレスに返信

流石
23: 無念 2019/11/03 08:44:34 No.682034513 ▼このレスに返信

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
30: 無念 2019/11/03 08:48:39 No.682034972 ▼このレスに返信
>No.682034513
こんなんできんだろ!!!!
36: 無念 2019/11/03 08:51:58 No.682035361 ▼このレスに返信
ガンダムの腕の付け根はなぁ
セメダインでくっつけたけどやっぱり根本まで固まって
駄目にしたわ
Gアーマー付属の奴の時にOリングを先に接着してCリング
付けずにはめ込んだわ
25: 無念 2019/11/03 08:44:48 No.682034537 ▼このレスに返信

懐かしい
63: 無念 2019/11/03 09:04:48 No.682037107 ▼このレスに返信
>懐かしい
京都の模型屋の倉庫からこないだ大量のデッドストックが見つかってたな
27: 無念 2019/11/03 08:46:55 No.682034757 ▼このレスに返信

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
28: 無念 2019/11/03 08:47:27 No.682034825 ▼このレスに返信
>1572738278183.jpg
ダイエーの厚顔無恥さがすごい
34: 無念 2019/11/03 08:51:05 No.682035272 ▼このレスに返信

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
38: 無念 2019/11/03 08:52:40 No.682035461 ▼このレスに返信

ビームライフルはキャップ火薬を詰めて撃つと
空薬莢が飛び出す
42: 無念 2019/11/03 08:54:34 No.682035701 ▼このレスに返信
最初に買えたガンプラはゴッグ
300円じゃなくちょっとお高かった
43: 無念 2019/11/03 08:54:43 No.682035730 ▼このレスに返信

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
44: 無念 2019/11/03 08:54:56 No.682035759 ▼このレスに返信
当時住んでた南千住の商店街に、日曜になると自転車の荷台にガンプラ積んだオジサンが来た
でもガンプラ買うには一回100円の「購入券」スクラッチを当てる必要があって
自分と他に6人くらい群がってスクラッチ擦ってたけど、結局アタリが出ないうちに、いつも小遣いが尽きた
50: 無念 2019/11/03 08:56:53 No.682036032 ▼このレスに返信
> でもガンプラ買うには一回100円の「購入券」スクラッチを当てる必要があって
当たり入ってないんだろうな
48: 無念 2019/11/03 08:56:25 No.682035978 ▼このレスに返信
リックドム発売日に自転車で隣の市までプラモ屋を回りまくった思い出
売り切れで全然見つからないうえに年上のヤンキーに捕まってカツアゲにあった
60: 無念 2019/11/03 09:03:06 No.682036853 ▼このレスに返信
隣の市の奴がここまで何しにきとんねん?とヤンキーに聞かれ
リックドムを探しに来たんですと答えた
そしたら「リックドムかー。出たばっかやし絶対3つ集めたいしがんばれな」
と巻き上げたお金を返してくれた
後穴場の駄菓子プラモ屋も教えてくれたヤンキーのにいちゃんありがとう
47: 無念 2019/11/03 08:55:28 No.682035837 ▼このレスに返信

プラモは買えなかったがお菓子は買ってもらえた
61: 無念 2019/11/03 09:03:19 No.682036877 ▼このレスに返信
>お菓子
右は偵察用か
昔からラインナップにスキがないな…
53: 無念 2019/11/03 08:58:34 No.682036270 ▼このレスに返信

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
54: 無念 2019/11/03 08:59:06 No.682036344 ▼このレスに返信
この当時のガンプラ少年にRGのRX78を渡してみたい
58: 無念 2019/11/03 09:01:11 No.682036605 ▼このレスに返信
>この当時のガンプラ少年にRGのRX78を渡してみたい
多分組めないと思うぞ
この頃なんて爪切りとかお粗末なニッパーが主力だったし
56: 無念 2019/11/03 08:59:35 No.682036400 ▼このレスに返信
確か発売された直後は店に山積みだったんだよなぁ
田舎だったからブームの情報が入るのにタイムラグがあった
からだと思うが
それが2週間くらい後にはきれいさっぱり無くなっていた
それが俺にとってのガンプラブームの始まりだったわ
57: 無念 2019/11/03 09:00:47 No.682036556 ▼このレスに返信

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
69: 無念 2019/11/03 09:15:58 No.682038727 ▼このレスに返信
当時親戚がセメダイン社に勤めててセメダイン持ってきてくれたがプラモが無いと無用の長物だった
70: 無念 2019/11/03 09:17:02 No.682038885 ▼このレスに返信
あー閉め切った部屋で塗装して親父にシンナーやってると
誤解されブン殴られたな
プラモ諸共吹っ飛んだが殴られた痛さより塗装が台無しに
なった事しか頭に無かったわ
66: 無念 2019/11/03 09:11:26 No.682038085 ▼このレスに返信
今は亡き母に窓を開けて作りなさいと怒られたな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2019/11/03(Sun) 12:42:47 ID:7c68bd058            ★コメ返信★

    懐かしくて涙出てくる…歳取ると涙もろくなってイカン

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2019/11/03(Sun) 14:31:34 ID:9bcfb5012            ★コメ返信★

    当時、近所のおもちゃ屋は、殆ど要らないプラモの抱き合わせ販売だった。友達との連携が必須で、駄菓子屋、文房具屋が穴場。
    ガンプラ買えなかった世代は、イデオンのプラモで我慢を。
    但し、イデオンを観たのは、10数年後の再放送(笑)!

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2019/11/03(Sun) 14:40:19 ID:5c83de0d2            ★コメ返信★

    名古屋城とリックドムは抱き合わせ販売だった。
    アッガイやボールはレアで買えた奴はヒーローだった。
    薄め液のビンに直接筆を突っ込んで洗って一回でダメにした。
    ホビージャパンを見て改造しようと厚盛りしたタミヤラッカーパテは一ヶ月経っても中は生だった

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2019/11/03(Sun) 14:46:56 ID:b4a005e07            ★コメ返信★

    グフの胸と膝
    最初は黒鉄色と指定されてたな

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2019/11/03(Sun) 14:57:36 ID:5c83de0d2            ★コメ返信★

    ガンダムの拳は濃緑色

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2019/11/03(Sun) 15:13:00 ID:5540eebd3            ★コメ返信★

    足首が動かない1/144ザクは1/100で改善されたけど
    肩が回らない1/144ゲルググは1/100になっても変わらなかったな

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2019/11/03(Sun) 15:17:27 ID:5cdf9a4ea            ★コメ返信★

    近所の年下の奴がいっぱい持ってるとかで数人で見に行ったが
    稼働部しらなくてシャアズゴの腕折ってしまいそっと箱に戻しておいた記憶

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2019/11/03(Sun) 15:21:43 ID:a27ae8e27            ★コメ返信★

    なんだろう、とても…とてもいい夢を見ていた気がするな、あの頃

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2019/11/03(Sun) 18:10:30 ID:d24e0c7ed            ★コメ返信★

    あの頃に一番通っていた玩具屋は2畳ほどの狭い店で
    入口から奥まで、床から天井までプラモが2重3重に置いてあって
    ガンプラも一番好きだったけどダグラムボトムズマクロスロボダッチやパチモンプラモが
    行くたびに何かしら新製品が入っていて
    アドレナリンが出まくるまさに宝の島だったなー。

    あの時代を生きれたことは振り返ると幸福だったかもな

  10. 10. 名前:名無し 投稿日:2019/11/04(Mon) 00:24:27 ID:352b5e781            ★コメ返信★

    品不足でバンダイはブームを煽るために生産調整しているとかデマを流されてたな

  11. 11. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/17(Sun) 03:01:46 ID:43182261c            ★コメ返信★

    (h912g,5) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  12. 12. 名前:FB URL Shortener 投稿日:2024/11/07(Thu) 04:33:44 ID:febd5a77f            ★コメ返信★

    FB URL Shortener

    […]The facts mentioned within the write-up are some of the most beneficial readily available […]

ガンダム記事

新着記事

人気記事