1: 名無し 2020/10/04 20:34:05
アナザーガンダムってなんで新作作られなくなっちゃったの?
6: 名無し 2020/10/04 20:39:17
鉄血出てからそんなに経ってなくない?
23: 名無し 2020/10/04 20:53:41
>6
2017年10月だからまあそろそろ出てもいい頃かなくらいか
でもビルドダイバーズやってたし、今年はコロナで進んでないしも考えると来年も怪しいかも?
7: 名無し 2020/10/04 20:41:10
もともと子供を開拓するシリーズだったのに
だんだん深夜のオタ向けにシフトしてったから
大友狙いなら宇宙世紀の方が金になると分かったから
10: 名無し 2020/10/04 20:43:13
>7
低年齢も視野に入れるならビルド系でも十分なのもあるんだろな
8: 名無し 2020/10/04 20:41:48
今企画進んでたとしてもコロナでしばらくかかりそう
9: 名無し 2020/10/04 20:43:06
>8
国際情勢がキナくさいのに、人間同士の戦争アニメはリスクありすぎ
911で北米展開が頓挫した種や
海外でテロリスト主人公が嫌われた00の二の舞になりそう
18: 名無し 2020/10/04 20:48:13
自分が子供の頃は学校ではSDガンダムまったく流行ってなかったけど今ネットで見る限り当時はSDが流行ってたらしいぞ
実際の子供の視点なんてあんまり参考になるものでもないのさ
19: 名無し 2020/10/04 20:49:27
子供にウケてるとかウケてないとか具体的な話もなければ当事者でもないのにどうして子供視点になりたがるのか
20: 名無し 2020/10/04 20:50:37
ガンダムでの新作を待つ理由が思ったよりなかった
24: 名無し 2020/10/04 20:54:45
アナザーに限定しなけりゃ毎年何かしらアニメやってんじゃん
25: 名無し 2020/10/04 20:54:48
次のアナザーはネット配信オンリーになりそう
32: 名無し 2020/10/04 21:00:05
そもそもアナザーガンダムって区分が怪しい
サンライズ公式?
34: 名無し 2020/10/04 21:03:46
>32
宇宙世紀以外でしょう
50: 名無し 2020/10/04 21:33:59
>34
タイトルが機動○○か○○機動○○だったらアナザーガンダムだよ
56: 名無し 2020/10/04 22:05:44
新作に飢えてる人多そうだし久しぶりにアナザーやれば結構売れそう
今やアニメは海外の配信で稼ぐ時代だからなあ
ガンダムはプラモも海外の売り上げがネックになっているし
特に中国に人気があるし
そこにテ○リストや独○国家みたいなものは中国では配信できないから
それこそなろう系ガンダムができかねないかも