新着記事

人気記事

無知ワイ「ガンダムっていろいろあるから分からん」→トッモ「F91見やすいで!」

1: 名無しさん@おーぷん 21/03/17(水)20:39:58 ID:wfX▼このレスに返信
ガンダム熟知ワイ「F91からガンダム好きになったがF91は見やすくはないな」
3: 名無しさん@おーぷん 21/03/17(水)20:40:42 ID:g6R▼このレスに返信
それな
5: 名無しさん@おーぷん 21/03/17(水)20:40:50 ID:R3u▼このレスに返信
観やすいって多分尺の事や
71: 名無しさん@おーぷん 21/03/17(水)21:56:14 ID:V3T▼このレスに返信
イッチにF91から見せて立派にガノタにしてるんだから成功なのでは
4: 名無しさん@おーぷん 21/03/17(水)20:40:47 ID:mb1▼このレスに返信
ガンダムって作品同士の繋がりあるんか?
6: 名無しさん@おーぷん 21/03/17(水)20:41:19 ID:R3u▼このレスに返信
>>4
宇宙世紀って時代のシリーズは全て繋がってる
36: 名無しさん@おーぷん 21/03/17(水)20:55:47 ID:Sbp▼このレスに返信
>>4
ないちゃないけど全くないことも無い
9: 名無しさん@おーぷん 21/03/17(水)20:42:58 ID:6bV▼このレスに返信
F91見たけど最初の方でなんか見るのやめたわ
10: 名無しさん@おーぷん 21/03/17(水)20:43:09 ID:g6R▼このレスに返信
総集編劇場版っぽいけど別に総集編じゃないやつ
21: 名無しさん@おーぷん 21/03/17(水)20:49:19 ID:xVV▼このレスに返信
F91って映画一作で見終えれるしある程度他の作品から独立してるしMSカッコいいし初心者にはもってこいやないか?
24: 名無しさん@おーぷん 21/03/17(水)20:50:39 ID:wfX▼このレスに返信
>>21
そうやけど話がめっちゃ早足で最初ついていけんくて何回も見直した
8: 名無しさん@おーぷん 21/03/17(水)20:42:38 ID:wfX▼このレスに返信
シーブックの声優さん亡くなった時は普通にショックでしばらく憂鬱になるくらい好きだけど見やすくはない
11: 名無しさん@おーぷん 21/03/17(水)20:44:57 ID:wfX▼このレスに返信
ちなみにトッモはガンダム00が好き
ナンデ00を勧めなかったのは謎
12: 名無しさん@おーぷん 21/03/17(水)20:46:13 ID:g6R▼このレスに返信
ワイ新訳Zからガンダム入ったけど人にオススメはしない
15: 名無しさん@おーぷん 21/03/17(水)20:47:22 ID:R3u▼このレスに返信
>>12
るろうに剣心を実写版から入るよりレアケースやな
14: 名無しさん@おーぷん 21/03/17(水)20:47:12 ID:wfX▼このレスに返信
>>12
ワイ旧より新訳のが好きやわ
ハッピーエンド最高
32: 名無しさん@おーぷん 21/03/17(水)20:53:33 ID:R3u▼このレスに返信
ガチで見易さで勧めるならポケ戦ちゃうか
54: 名無しさん@おーぷん 21/03/17(水)21:06:34 ID:MpG▼このレスに返信
今から入るならなんだかんだでユニコーンが一番ええと思う
60: 名無しさん@おーぷん 21/03/17(水)21:26:56 ID:j7u▼このレスに返信
>>54
ただわいは宗教上の理由で福井アンチやねん
UCは極めて出来のいい同人にしか見えん
61: 名無しさん@おーぷん 21/03/17(水)21:29:27 ID:MpG▼このレスに返信
>>60
きわめて出来の言い同人なのは同意や
62: 名無しさん@おーぷん 21/03/17(水)21:34:51 ID:j7u▼このレスに返信
>>61
ただ悲しいことにこの方向性は継続するわけやん
アースノイドのエゴのように肥大したガンダムってIPが腐っていく過程を見続けるのは辛いねん
いい加減卒業しろって話かもしれんけど
64: 名無しさん@おーぷん 21/03/17(水)21:37:08 ID:MpG▼このレスに返信
>>62
ワイは∀があるから全てを許せるわ
あとエヴァが終わった以上
ガンダム位しか楽しみがないというのもある
68: 名無しさん@おーぷん 21/03/17(水)21:43:12 ID:j7u▼このレスに返信
>>64
わいはwとかseedとかooとかはむしろ肯定派やねんけどな
23: 名無しさん@おーぷん 21/03/17(水)20:50:09 ID:R3u▼このレスに返信
逆シャアはガンダム初見から入ってもカッコいいって人がそれなりに多いらしい
13: 名無しさん@おーぷん 21/03/17(水)20:46:55 ID:fTU▼このレスに返信
ガンダムはねー全部見やすくないからゲームから入って好きな機体が出てくる作品を見るのが一番いいよ
17: 名無しさん@おーぷん 21/03/17(水)20:48:04 ID:wfX▼このレスに返信
結局ガンダムってMSかっこいいで終わるよな
19: 名無しさん@おーぷん 21/03/17(水)20:48:55 ID:n54▼このレスに返信
>>17
それでええんや
かっこよけりゃガンプラ買いたくなるしね
73: 名無しさん@おーぷん 21/03/17(水)21:59:25 ID:cpw▼このレスに返信
オリジンから入ったけど他のシリーズ全くハマらなくてMSには別に興味なかったって気が付いたわ

引用元
hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615981198/1-100

コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 22:34:29 ID:baa294d4d            ★コメ返信★

    F91ってぶっちゃけあれだけじゃ何も解決してないっていう

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 22:45:29 ID:a90bd1693            ★コメ返信★

    機体デザインと歌は最高だから…

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 23:08:05 ID:56058f154            ★コメ返信★

    F91は尺や時間的には、まぁ、うん

    話数は多めだけど作画が綺麗で見やすいダブルオーあたりを勧めておけば良かったんじゃない?

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 23:39:46 ID:a8cb56843            ★コメ返信★

    クソ駄作のF91()見てファンになるとかクソガイジかな??
    普通の日本人はSEEDで覚醒するよね?

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/03/25(Thu) 00:37:48 ID:25e10cd55            ★コメ返信★

    せっかくたくさんの作品があるんだから初心者の好みで勧めりゃいいだけじゃん。
    それこそ長い尺のものはみたくないなら外伝勧めりゃ良いしがっつりみるのは平気な人は長いクールのもん勧めりゃいい。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/03/25(Thu) 00:39:35 ID:c0d1a51d7            ★コメ返信★

    >記事4
    今頃申し訳ないが、頭を殴られたかのような衝撃を受けたので・・・・

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/03/25(Thu) 01:03:49 ID:bb5ff73c4            ★コメ返信★

    一番入りやすいのは0083やろ
    ニナが納得いかなくてもやっとするのもハマる要素やと思う
    納得いかんと誰かと話したくなるやろ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/03/25(Thu) 01:04:15 ID:4aa9fb695            ★コメ返信★

    ※4みたいなのは00好きそうw

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/03/25(Thu) 01:33:10 ID:c41a95a55            ★コメ返信★

    ※7

    見ておくべきではあると思うけど、最初が0083とか、どうだろう?
    ジオンについて変な刷り込みされそう。
    劇場版3本でいいからファースト見てからにすべきだと思う。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/03/25(Thu) 02:18:18 ID:53be4f120            ★コメ返信★

    言っちゃ何だけどロボットアニメなんて内容わからんでもロボットが戦ってればいいんだし、F91は戦ってるシーン多いし入門にはいいんじゃね

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/03/25(Thu) 08:47:08 ID:4f97fd48b            ★コメ返信★

    F91は話滅茶苦茶過ぎて初心者はナンヤコレで終わると思う
    次見たいとはなかなか思わんよ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/03/25(Thu) 09:22:44 ID:c7ef344d1            ★コメ返信★

    舞台背景とか人間関係を予習しないとワケわからんし嫌がらせで勧めたんだろそれ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/03/25(Thu) 09:31:13 ID:54f4226e2            ★コメ返信★

    ※4

    つまり君は普通では無いとw

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/03/25(Thu) 14:14:52 ID:39ce4bc88            ★コメ返信★

    テレビシリーズはどれも尺が長いから薦めづらいよね
    ファースト劇場版が一番良いような気もするが今のアニメに慣れた人だと作画的に受け付けないかもしれんのが難しい

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/03/25(Thu) 16:51:57 ID:3cb91bafb            ★コメ返信★

    とりあえずSD戦国伝から入ってもらおう

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/03/25(Thu) 16:55:56 ID:3cb91bafb            ★コメ返信★

    ※4
    Seedで覚醒できるならそれ以前のシリーズでも余裕だろ。
    というか色々あってわからんって言ってるやつに、敵も味方もガンダムのバーゲンセールみたいな作品を薦めるなよ。

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/03/25(Thu) 17:49:48 ID:f66303e25            ★コメ返信★

    ※16
    ガンダム知らんなら別に何体いても新しいめのウルトラマンや仮面ライダー見るのと似たようなもんだろ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/04/04(Sun) 23:48:40 ID:83bf07b76            ★コメ返信★

    機体も設定も声優の演技も好きだが何度見ても面白味が感じられない作品

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/05/14(Fri) 11:27:26 ID:0ebbfad10            ★コメ返信★

    興味持ってもらうだけなら鉄血とかでもいいと思うんだ

  20. 20. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 02:04:18 ID:f215a785d            ★コメ返信★

    (*V3jo.}) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事