新着記事

人気記事

ガンダムってニュータイプになってわかり合えた作品なくない…?

1: 名無し 2021/10/20 09:16:46▼このレスに返信

ニュータイプになってわかりあえた作品あんまなくない?
2: 名無し 2021/10/20 09:20:39▼このレスに返信
はい
12: 名無し 2021/10/20 09:35:30▼このレスに返信
お前のいいたいことはわかるが気に入らないってやつばかりだ
3: 名無し 2021/10/20 09:23:24▼このレスに返信
どっちが優れてるか喧嘩始めたりする
4: 名無し 2021/10/20 09:23:57▼このレスに返信
ニュータイプって人殺しの得意な人たちだし
5: 名無し 2021/10/20 09:28:11▼このレスに返信
分かりあった結果死んだり殺し合いになってるのも多くない?
6: 名無し 2021/10/20 09:28:42▼このレスに返信
ニュータイプで作品終了後まで幸せになったやつなんてティファぐらいしかいなくね?
8: 名無し 2021/10/20 09:29:48▼このレスに返信
>6
ジュドーは?
9: 名無し 2021/10/20 09:30:35▼このレスに返信
>8
幸せだったらブライト殴らないでしょ
7: 名無し 2021/10/20 09:29:24▼このレスに返信
分かり合えたら終わっちゃうからね
10: 名無し 2021/10/20 09:33:10▼このレスに返信
ウッソはあの後平穏に暮らしたと思いたい
18: 名無し 2021/10/20 10:07:33▼このレスに返信
>10
ダストの時代で宇宙のインフラ関係ボロボロでも地球の地域社会にまでは影響出てないといいね
13: 名無し 2021/10/20 09:38:45▼このレスに返信
総人口に対してニュータイプの絶対数が少なすぎる…
15: 名無し 2021/10/20 09:56:42▼このレスに返信
新人類同士仲がいいはずもなく
16: 名無し 2021/10/20 10:01:01▼このレスに返信
アクシズ押し返した光見てガンダムの力こそ最強!ってなるおっさんもいる無情な世界
21: 名無し 2021/10/20 10:28:09▼このレスに返信
>16
悟りや啓示を完全に他人に伝達することは釈迦でもキリストでもできなかったっていうのが作中の評価なんだから死ぬ間際まで殺し合いしてるような連中がなんか光ったくらいで他人を解脱させられるわけがないんだよね
37: 名無し 2021/10/20 10:48:52▼このレスに返信
オールドタイプが理解するのは現象だけだからな
48: 名無し 2021/10/20 11:09:51▼このレスに返信
>37
これがオールドタイプの本質みたいに言われてるけど言い出したやつギャイーしてるだけだと思うんだけどな…
17: 名無し 2021/10/20 10:02:07▼このレスに返信
希望の未来にレディーゴーできた新人類って00くらい?
22: 名無し 2021/10/20 10:35:53▼このレスに返信
建前も言葉での繕いもなく互いに本音が直で伝わりあったらやるしかねえ……ってなるしかない
23: 名無し 2021/10/20 10:36:07▼このレスに返信
シーブックとセシリー
30: 名無し 2021/10/20 10:45:44▼このレスに返信
>23
NT関係ない仲だからニュータイプになってどうこうじゃないし
24: 名無し 2021/10/20 10:37:10▼このレスに返信
人を縛る立場とか状況みたいなしがらみから開放されれば人はわかり会えるんだ
29: 名無し 2021/10/20 10:45:27▼このレスに返信
生きていればわかりすぎないことも大切だとわかる
31: 名無し 2021/10/20 10:46:20▼このレスに返信
土足で人の中にはいると普通怒るよね
32: 名無し 2021/10/20 10:47:32▼このレスに返信
本音で語り合ったら戦争だろうが!ってなるから人は言葉を建前で飾り立てるわけだしな…
35: 名無し 2021/10/20 10:48:09▼このレスに返信
相手の考えや心情が理解できても納得するかどうかは別だもんな
40: 名無し 2021/10/20 10:49:42▼このレスに返信
心情を理解できても立場とか損得とかあるしね
25: 名無し 2021/10/20 10:39:23▼このレスに返信
どんだけわかり合えても延々と喧嘩しまくってんのが虚しいなUC…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 15:06:56 ID:199aa38fb            ★コメ返信★

    ニュータイプってやつはスパロボ世界線でしか譲歩する奴は存在しないからな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 15:34:55 ID:4d6bd8d42            ★コメ返信★

    お互いに勝手な幻を観ながら独り言いう勘の良い人たち

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 15:38:26 ID:364b26025            ★コメ返信★

    相手の言い分を内心含めて理解できたって、それで解決するなら極論喧嘩も戦争も起きんわ
    寧ろ自分NTで周囲OTだけとかだと、一方的に理解できるから逆に利用して蹴落としまくりそう

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 15:41:24 ID:99b750130            ★コメ返信★

    そもそもわかりあうと争わないってイコールじゃねえしな

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 15:46:49 ID:f6b2b271a            ★コメ返信★

    ※3
    セイラさんの資産運用ってそういう事だろ?

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 16:30:20 ID:a44fb913e            ★コメ返信★

    結局NTだの脳量子波だの拳だの伝える手段が増えるだけであって
    ちゃんと自分の考えを伝えなきゃ相手には伝わらんぞ。
    というのがどの作品でも共通するテーマ。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 16:50:26 ID:5a2bb28b9            ★コメ返信★

    ニュータイプなんて人殺しが上手な奴らの総称だろ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 16:50:46 ID:efa89ae79            ★コメ返信★

    そんなことないだろ諦めずに探すんだ(俺には見つけられなかった)

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 16:56:58 ID:b0891dffb            ★コメ返信★

    理解する事と受け入れる事には天と地ほどの開きがあるんだなって

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 17:23:10 ID:1ac8e782a            ★コメ返信★

    >記事17
    全人類の過半数がイノベイターになったから人はわかり合うことが出来た
    世界は平和になったってのもだいぶお花畑だと思うけどなぁ
    刹那とリボンズがわかり合った結果として殺し合ってるわけで

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 17:50:03 ID:915422d46            ★コメ返信★

    ※10
    それだけじゃなくCBが紛争の火種を消すようにコソコソ戦い続けたというのもある

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 17:53:38 ID:a9ce9e58e            ★コメ返信★

    00は種の逆張が一番強い時期だから
    まぁなんというかそうなっちゃうよねって感じ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 17:58:25 ID:21641d952            ★コメ返信★

    わかり合えただけじゃどうしようもない
    A「お金が欲しいです」
    B「俺も」
    争いはなくならない

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 18:06:53 ID:16a2c5205            ★コメ返信★

    全員NTにならなきゃダメとハサウェイが暗に言っとったろ!

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 18:28:59 ID:00da3da14            ★コメ返信★

    >記事5
    というか死ぬ寸前か死んだ人としか分かりあえてないだろ
    ララァとかハマーンとかマリーダとか

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 18:34:21 ID:a9ce9e58e            ★コメ返信★

    >記事17
    一般人はとてつもない能力格差でまともな職につけなさそうだけど
    まぁいいんじゃね

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 18:40:38 ID:d84b0d132            ★コメ返信★

    レビル「ニュータイプがいるならそれは戦争なんぞせんで済む人類のことだ」
     
    これが真理だろ

  18. 18. 名前:雑魚1 投稿日:2021/10/20(Wed) 18:45:51 ID:0c12ba92c            ★コメ返信★

    本当に分かりあえたら人は、エロい事と食べる事しか考えていない事に気付くよね。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 19:07:42 ID:1d028e139            ★コメ返信★

    まだ真のニュータイプが登場してないだけ

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 19:20:08 ID:09180ab6c            ★コメ返信★

    ※14
    NT同士で殺り合ってるじゃねーか

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 19:21:58 ID:f6b2b271a            ★コメ返信★

    ※17
    その答えが第6文明人か

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 19:25:14 ID:95b856c25            ★コメ返信★

    分かり合ったところで、それがイコール和解ではないだけ。

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 19:26:42 ID:eb156a0da            ★コメ返信★

    ネットですべての人と解かりあえと言ってるみたいなものだ。ガンダム動物園を何だと思ってるんだ

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 19:27:15 ID:a9ce9e58e            ★コメ返信★

    ぶっちゃけただの現実逃避だよな
    ○○になれば~っていつまでもすがり続けてるだけで

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 19:57:33 ID:ad8b4a13d            ★コメ返信★

    相手が風呂でどこからどんなふうに身体を洗うか正確に見通せても
    せっけん使いません!てやつにはマジかよばっちーなってなるし
    は?皮脂バリアや常在菌流すとかバカのすることだし!ってなるのがNT

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 20:01:26 ID:ad8b4a13d            ★コメ返信★

    ※21
    起動事故で意図せずイデ化した挙げ句にはるか後世に戦争の種撒いてるけどね…

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 20:15:52 ID:cf82d9ae9            ★コメ返信★

    ※14
    NTの個人間ですら争うんだ
    全人類がNTになった所で変わらんと思うぞ

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 20:17:04 ID:05eee335a            ★コメ返信★

    普通に初代でアムロとララァが分かり合ってたでしょ!
    カミーユとフォウはニュータイプ的な感応というより普通に恋愛しちゃった感じだったな

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 20:34:34 ID:a15742793            ★コメ返信★

    わかりあうのはできてるんじゃない
    その結果生かしてはおけんとなってるだけで

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 20:53:38 ID:267b80f0c            ★コメ返信★

    全人類分かり合えたら行きつく先は
    ハチやアリ見たいな群体になるかそれこそヱヴァ見たいになるか
    それが嫌なら一人になるまで殺し合いじゃねぇかな

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 21:42:59 ID:e4a13f6e9            ★コメ返信★

    腹黒同士だと逆に喧嘩にならんか?
    相手の気持ちが分かるのは良い事ばかりじゃない

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 23:18:25 ID:2298211a8            ★コメ返信★

    「愚民どもに今すぐ叡智(NT能力)授けてみせろ」とかシャアは言ってたけど、あんたハマーンと上手くいかなかったでしょっていう。
    相互理解が深まる=融和するじゃないからなぁ。

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(Wed) 23:21:54 ID:a9ce9e58e            ★コメ返信★

    能力の大小より他者を認めて自分を抑えられる
    精神性が大事だけどガンダムにそんな奴いなかったわ

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2021/10/21(Thu) 00:15:45 ID:6aa1905f3            ★コメ返信★

    比較的情緒も安定してて不幸な結末も迎えないジュドーはNT界隈の希望としてもっと評価されていい

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2021/10/21(Thu) 01:04:31 ID:c9582dc4c            ★コメ返信★

    マジレスするとNTの解釈がおかしいから
    ジオンダイクンが妄想したNTと出現した勘のいい戦闘人類は別物

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2021/10/21(Thu) 07:36:55 ID:8c4270faf            ★コメ返信★

    ※34
    子供はみんなニュータイプ!

    ビーチャと不仲になりたく無いからエルの気持ちには応えられない、
    とか考えるジュドーさんは大人だから…

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2021/10/21(Thu) 09:24:12 ID:64767a698            ★コメ返信★

    ピキーンッ!
    自・敵「「コイツ無理!!」」

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2021/10/21(Thu) 14:00:15 ID:f6341ec0e            ★コメ返信★

    NTの能力でコミュニケーションして互いに塾考しながら歩み寄る過程を省いて、
    心を覗いて本音を伝えあったところで、
    共感できる思想がないと逆に不信感わいてわかり合えなくなるよね
    せっかちだったり、一方的に要求を伝える人と共感しにくい感覚に近そうかな
    利点は建前や上っ面の仮面が剥がれるぐらい

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2021/10/21(Thu) 19:24:05 ID:09cc65467            ★コメ返信★

    どんなに分かり合おうが惚れた腫れただけはひっくり返せないってクェスが教えてくれてるしな

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2021/10/21(Thu) 20:27:29 ID:c908cf8a2            ★コメ返信★

    分かりあえるって事は嫌なとこも理解できてしまうわけで
    気が合うなら良いけど合わなけりゃ反発するんだな結局

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2021/10/21(Thu) 23:03:42 ID:40cf1d0a2            ★コメ返信★

    相手の内心まで踏み込んだ結果、コイツとは絶対無理、って双方で分かり合っちゃったからな・・・

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2021/10/21(Thu) 23:06:50 ID:40cf1d0a2            ★コメ返信★

    ※3
    で、そのOTを利用してやろう、という性根を別のNTに見透かされ
    「お前は生きてはいけない奴なんだー!」と水カバーされたのがシロッコさんすよw

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2021/10/21(Thu) 23:10:12 ID:40cf1d0a2            ★コメ返信★

    ※28
    そこで私との間に入り込むな、とキレて最終的にアクシズ落としちゃうぞーしたのが赤い人でな

    尚赤い人の場合、アムロと私、とララァと私のケースで両方に思う所があるから尚の事業が深い

  44. 44. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/08(Fri) 01:01:34 ID:5284da1c7            ★コメ返信★

    (*#5_{2Z) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事