新着記事

人気記事

【ガンダムW】当時リアルタイムで観てた人の感想を教えて欲しい

1: 名無し 2023/02/16 23:54:52▼このレスに返信

Wをリアルタイムで見てた人の感想が聞きたい
2: 名無し 2023/02/16 23:55:59▼このレスに返信
幼稚園児だからほぼ記憶にない
3: 名無し 2023/02/16 23:56:50▼このレスに返信
南極までは毎週毎週がクライマックスって感じでドキドキしながら見てた
それ以降は急にペースゆっくりになっちゃって
35: 名無し 2023/02/17 00:08:33▼このレスに返信
>3
宇宙に上がってから監督変わったんだっけか
44: 名無し 2023/02/17 00:10:25▼このレスに返信
>35
カトルが正気に戻ったあたりで
4: 名無し 2023/02/16 23:57:32▼このレスに返信
小学生だったわ
デスサイズが好きだった
今もそうだけど
ヘビーアームズとサンドロックはパワーアップしないのか?って思った
11: 名無し 2023/02/17 00:01:18▼このレスに返信
お前を殺す→早く私を殺しにいらっしゃい!が仲間内で流行語になった
22: 名無し 2023/02/17 00:05:12▼このレスに返信
途中から何やってんのかよく分からなくなった
24: 名無し 2023/02/17 00:05:48▼このレスに返信
>22
現場もわかんなくなってたから大丈夫
6: 名無し 2023/02/16 23:57:53▼このレスに返信
いろいろ困惑しながら見てた
7: 名無し 2023/02/16 23:58:12▼このレスに返信
なんなのこの人達…
8: 名無し 2023/02/16 23:58:37▼このレスに返信
ヒイロがエピオンに乗って来た時は衝撃だった
10: 名無し 2023/02/17 00:00:40▼このレスに返信
>8
ヒイロ対カトルの次でヒイロがゼロに乗った時、これからゼロに乗り続けると信じてた
まさか降りるなんて
12: 名無し 2023/02/17 00:01:49▼このレスに返信
いつから共闘するのかなと思ってたらかなり後半まで5人共闘しなかった
あと後半はエヴァに話題持ってかれてた
31: 名無し 2023/02/17 00:07:42▼このレスに返信
>12
5人それぞれ別勢力からの派遣だからな
本来なら敵同士になってもおかしくなかったが敵が共通だったから
41: 名無し 2023/02/17 00:10:05▼このレスに返信
>31
子供かよ
54: 名無し 2023/02/17 00:12:32▼このレスに返信
>41
15歳は子供だな
26: 名無し 2023/02/17 00:06:27▼このレスに返信
うちの姉がプラモ買ってくるくらいハマってた
27: 名無し 2023/02/17 00:06:43▼このレスに返信
言ってることわかんねーけどガンダムかっこいいって思って観てた
45: 名無し 2023/02/17 00:10:35▼このレスに返信
これの格ゲーがすごくすきだった
56: 名無し 2023/02/17 00:12:40▼このレスに返信

>45
名作すぎる
46: 名無し 2023/02/17 00:10:38▼このレスに返信
two-mixの曲は当時は割と衝撃だった
アニソンとは思えないカッコよさを感じた
60: 名無し 2023/02/17 00:13:05▼このレスに返信
>46
ユーロビートが新鮮な時代ではあった
52: 名無し 2023/02/17 00:12:25▼このレスに返信

今も昔も好きなカット
63: 名無し 2023/02/17 00:13:49▼このレスに返信
>52
やっぱそこだよなあ
108: 名無し 2023/02/17 00:22:37▼このレスに返信
>52
後期OPのデスサイズヘルが地球をバックに羽広げるところもかっこよかった
9: 名無し 2023/02/16 23:59:38▼このレスに返信
後期OPが最初は未完成って最近知った
20: 名無し 2023/02/17 00:04:23▼このレスに返信
>9
新聞にもでっかく載ったし
セル泥棒の話がこの件でメジャーになった
34: 名無し 2023/02/17 00:08:04▼このレスに返信
途中からストーリーがよく分かんなくなってた
数年後にまとめて見直したらわかったけど
38: 名無し 2023/02/17 00:09:36▼このレスに返信
逆にリアルタイムでスルーして大人になってから見たけどこれは人気出るわって思ったな
話は迷走してるけどそれはそれで味がある
13: 名無し 2023/02/17 00:01:59▼このレスに返信
勢力図が二転三転四転する事もあってあんまストーリーは把握できてなかったな
後年見直してやっと面白さを120%堪能できた感じ
55: 名無し 2023/02/17 00:12:37▼このレスに返信
(1話見た感想)なんだこの1話…
(2話見た感想)なんだこの2話…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/02/17(Fri) 14:17:50 ID:37e4512ce            ★コメ返信★

    子供だったからただ夢中で見てたな
    女に人気とかはネット見てから知ったぐらい

  2. […] このサイトの記事を見る […]

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/02/17(Fri) 15:43:17 ID:e1e2dbb26            ★コメ返信★

    2期OP曲にいつまでたっても変わらなかった
    CDはとっくに発売済みっだったのに

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/02/17(Fri) 15:48:01 ID:de851ea26            ★コメ返信★

    two-mix効果も相まってハマったわ
    一番好きなガンダムシリーズかも

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/02/17(Fri) 15:52:55 ID:155281038            ★コメ返信★

    人間って丈夫だなぁって思いながら見てた

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/02/17(Fri) 15:58:55 ID:6994fe55b            ★コメ返信★

    ガンダムをただの兵器として扱ってるのが新鮮だった
    敵と機体を交換するとか意味がわからなかった
    みんな頭がおかしいともおもった

  7. 7. 名前:名無し 投稿日:2023/02/17(Fri) 16:02:51 ID:b61cd611f            ★コメ返信★

    毎週滅茶苦茶やってる主人公たちに惹かれて見始めたな
    主役機がどれもカッコよくて、BGMもすごく熱い曲だなって思った
    あと当時小学5年か6年だったけど、小学校でむっちゃ流行った思い出
    スーファミの格ゲーとか皆でよく遊んでた

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/02/17(Fri) 16:04:43 ID:d9221e8e9            ★コメ返信★

    当時見てた感想として主人公の後継機のガンダムの最強兵器を撃ち込まれて爆散したはずのトロワが記憶喪失な上に無傷で無事な展開を放送したのに後にブルーコスモスとか言う悪の糞外道テロリスト共が回収して記憶消して偽りの記憶を入れてこき使われたキャラはネガキャンや嘘を書き込んでの誹謗中傷がされてる不思議。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/02/17(Fri) 16:50:31 ID:29d2763ee            ★コメ返信★

    ※8
    そりゃその作品やキャラが愛されているか、嫌われているかの差でしかない

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/02/17(Fri) 18:39:03 ID:7d42334c2            ★コメ返信★

    ※8
    そりゃヘルメットまで描いたのに復活させて、その上でしれっとそのヘルメットを消してるのは流石に……

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/02/17(Fri) 20:45:10 ID:22b8bd959            ★コメ返信★

    Gガンでやるだけやってしまった後だったからか「あんなのガンダムじゃねえ」的な声はあったはあったけど意外に少ない印象だった
    どこ向けの需要かって揶揄で機動伝ガンダムトルーパー呼ばわりはされていた

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/02/17(Fri) 20:46:50 ID:22b8bd959            ★コメ返信★

    ※5
    あの5人の誰かが乗っているかどうかで、ガンダムもリーオーもあからさまに映像上での硬さが変わっていたな

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/02/17(Fri) 23:50:41 ID:4c63a0f68            ★コメ返信★

    ※8
    それ以前にヒイロが生きてるのがおかしいんで
    そういう作品だと認知されてるか否かだろう

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/02/17(Fri) 23:53:45 ID:4c63a0f68            ★コメ返信★

    ぶっちゃけキャラ人気
    キャラの強さと勢いで細けぇこたぁいいんだよって押し通した
    勢いが落ちてからは序盤の貯金でなんとか最終回までもっていった

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/02/18(Sat) 08:08:18 ID:1c744c6c3            ★コメ返信★

    ※14
    SEEDは残念ながら、その辺りも二番煎じ臭が強過ぎてコメの8みたいな事になってしまってるのよな
    ある意味で気の毒ではあるのだが

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/02/18(Sat) 08:59:41 ID:726cceed7            ★コメ返信★

    子供や女側と合わせて古参からしても案外良い物で結果全員に受けたというのが何とも不思議

    トロワの件は毎回最大出力で撃ってる訳もなくパイロットスーツも機能してたしあの付近はコロニーの数も多いから助かる原因が重なっているのと
    何より「あいつらがこんな事で死ぬ訳ないじゃん」という謎の信頼が出来る程それまでの本編で描いてるし

    ただの勢いでゴリ押しするんじゃなくよく見ると理屈があってその理屈が無茶な時は超人ぶりで解決させるという
    この辺を本気で勘違いして全部ただの勢いでゴリ押したら解決!と真似事しているのが種に限った事でもない後続という所だな

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/02/19(Sun) 11:46:13 ID:4cd20f7f4            ★コメ返信★

    Gの次だったせいで一瞬まともに見えた

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/02/20(Mon) 07:58:04 ID:5a285917d            ★コメ返信★

    敵がコロコロ変わって、何と戦っているのかさっぱりわからなくて途中で切った
    レギュラー5人の内、半数は特に協力し合う様子もなく
    ほとんどのキャラが好き勝手に動いているだけの駄作にしか見えなかったな

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/08/16(Wed) 18:10:38 ID:130e88b77            ★コメ返信★

    Gガンの後だったので勝手に国を設定してた
    ウイング⇒日本
    デスサイズ⇒ルーマニア
    ヘビーアームズ⇒米
    サンドロック⇒アラブ
    フェイロン⇒中国

ガンダム記事

新着記事

人気記事