新着記事

人気記事

ガンダムにあそこまで善戦出来るグエルって普通に強いな

1: 名無し 2023/05/07 21:09:59▼このレスに返信

正直過大評価って言われ出してたけどやっぱ強いわこいつ
2: 名無し 2023/05/07 21:14:42▼このレスに返信
途中ファンネル乗っ取られてたし最後ほぼダルマだったのに粘り勝ちしたのはマジでなんなの…
6: 名無し 2023/05/07 21:16:26▼このレスに返信
ダルマにされても戦い続けれるってのは人型の欠点ちゃんと補ってるみたいでよかったよ
9: 名無し 2023/05/07 21:17:18▼このレスに返信
1期のあの否定的な描写からAIを受け入れるっていうのを清濁併せ呑む成長描写に使うとは思わなかった
12: 名無し 2023/05/07 21:17:48▼このレスに返信
普通に作中最強パイロット?
14: 名無し 2023/05/07 21:18:43▼このレスに返信
>12
ドンタコス隊が最強でしょ普通に
15: 名無し 2023/05/07 21:18:59▼このレスに返信
>12
4号は普通に強かったんじゃねぇかな
38: 名無し 2023/05/07 21:22:44▼このレスに返信
単純な技量で言えばプロローグのときの全盛期ケナンジが最強なんだろうけど
そもそも技量がどうとかいう前にケナンジとオルコットの2人は実戦経験の差が大きすぎるから
色んな意味で比較にはならないと思う
49: 名無し 2023/05/07 21:23:45▼このレスに返信
>38
流石に学生がプロの軍人より上ってのも無いだろうしね
62: 名無し 2023/05/07 21:25:02▼このレスに返信
>49
そういう経験を積んだ大人の方が強いって所を見せてくれる所好きだよ
41: 名無し 2023/05/07 21:22:54▼このレスに返信
AIも八百長も会社の為に受け入れるのが一番成長感じた
21: 名無し 2023/05/07 21:19:28▼このレスに返信
エリクトが最初から勝つ気無かったとはいえ思った以上に善戦したな
23: 名無し 2023/05/07 21:20:15▼このレスに返信
ガンドフォーマット使ってないダリルバルデが対エアリアルの切り札!って言われてたけど
むしろビット全部乗っ取られるから一番アウトだったな…
29: 名無し 2023/05/07 21:20:41▼このレスに返信
>23
一応本体が乗っ取られないだけガンダムよりマシなんだぜ!
24: 名無し 2023/05/07 21:20:23▼このレスに返信
今のエアリアルにあそこまで粘れるのすげえよ本当
3: 名無し 2023/05/07 21:15:10▼このレスに返信
トラウマがある描写はあったけどブランクを感じさせることは一切なかったのおかしくねぇ!?
361: 名無し 2023/05/07 21:44:50▼このレスに返信
>3
行って帰ってきてそんな時間かかってないから…
406: 名無し 2023/05/07 21:47:27▼このレスに返信
>361
確か確実に2週間は経ってるので長くて1ヵ月位は経ってる
7: 名無し 2023/05/07 21:16:58▼このレスに返信
トラウマ引き摺ってなければ早期決着もあり得たくらい強い
45: 名無し 2023/05/07 21:23:10▼このレスに返信
>6
スペアの腕四本もある上腕飛んでもサーベル出せるあんしん設計
40: 名無し 2023/05/07 21:22:50▼このレスに返信
エアリアル止まってから角折るの早すぎん?
54: 名無し 2023/05/07 21:24:17▼このレスに返信
>40
チャンスは逃さない
63: 名無し 2023/05/07 21:25:03▼このレスに返信
>40
ごん太ライフルチャージ中に既に突貫開始してた説見てかもな…ってなった
八百長把握してたにせよ勝ち筋もうそこしかないし
77: 名無し 2023/05/07 21:26:12▼このレスに返信
>63
最後の場面よく見たら片腕片足しか残ってないし武装もサーベル腕だけだから
機動力死んでる防御力死んでる状況から勝ち拾いに行くにはそれしかねえわな
76: 名無し 2023/05/07 21:26:10▼このレスに返信
強いか?
イカサマなかったらスレッタのバスターで間違いなく死んでたぞ
80: 名無し 2023/05/07 21:26:41▼このレスに返信
>76
ただ結果のみが真実だ
85: 名無し 2023/05/07 21:26:54▼このレスに返信
>76
なに決闘で機体もろとも吹き飛ばす兵器使ってんだこいつ!?
58: 名無し 2023/05/07 21:24:36▼このレスに返信
どうでもいいけど搦め手もそいつの実力みたいな話は初期からされてはいたな
165: 名無し 2023/05/07 21:31:55▼このレスに返信
>58
だからグエルもミオリネもママもエアリアルもエリクトも全てが敵になってたスレッタに勝ち目なんてなかった
64: 名無し 2023/05/07 21:25:19▼このレスに返信
エアリアル停止させる前提なんだろうけどグエルの腕前を完全に信頼してないと出来ない作戦だった
69: 名無し 2023/05/07 21:25:35▼このレスに返信
しかしダリルバルデであの無敵のガンダムに勝ったってのはジェターク社の評価回復に一役買いそうだな
90: 名無し 2023/05/07 21:27:14▼このレスに返信
>69
あの無敵のガンダムに粘り勝ちだぜ!
っぱこれからはジェターク製MSの時代っショ!
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/05/09(Tue) 12:12:49 ID:bc6ea05f2            ★コメ返信★

    グエルがAIに対してこいつって言ってたのは何なんだ
    グエルがいつ戻ってもいいようにパパ達が頑張ってグエル用に調整してくれてたのかな?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/05/09(Tue) 12:20:24 ID:2b04864f2            ★コメ返信★

    ※1
    そこは気になった
    パパの最後のプレゼントなのか、はたまた別の要因なのかは…今後明かされるのかねぇ?

    それはそれとして、たらればを語るなら初っ端のシールドデコイ後にトラウマ発動してなかったらそこで決まってったっぽくね?
    スレッタ完全に反応できてなかったし、多分ビットもあそこからじゃ無理だろうし

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/05/09(Tue) 12:47:17 ID:ddcfb97f7            ★コメ返信★

    ※2
    エアリアル側にもビットの操作権ありそうなのと謎の索敵描写あるし決まってたかは微妙な気がする

    純粋なパイロットの腕は明らかにグエルの方が上だしトラウマ克服と有線化とかでスコア6を対策出来れば勝てそうではある

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/05/09(Tue) 12:54:18 ID:0c7f87e66            ★コメ返信★

    素の実力なら一番グエルが上だとずっと思ってる
    一期の初ダリルバルデでも最初から自分で操縦してたら勝ってたと思うし
    今回もデバフ込みであれだから強いよ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/05/09(Tue) 13:30:20 ID:f4b165daa            ★コメ返信★

    せっかくグエル勝つ展開にするなら余計なことせずに純粋な実力で勝ちましたで良かったじゃん。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/05/09(Tue) 13:37:04 ID:88d50e4a0            ★コメ返信★

    個人的には腕を飛ばすなら素直にビットにしろよwと侮ってたが腕に接続してたらビット乗っ取りされないのね
    と言うかグエル先輩ビットが乗っ取られた瞬間に反応し回避するのは流石ホルダーは伊達ではない

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/05/09(Tue) 13:38:22 ID:0c55b9134            ★コメ返信★

    ※5
    それだとスレッタがミオリネに突き放されたっていう展開にならないし

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/05/09(Tue) 13:48:48 ID:99b388695            ★コメ返信★

    ※5
    グエルの成長ストーリーならそれでいいんだけど
    本題はミオリネとスレッタの決別だからそれでは意味がない

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/05/09(Tue) 13:55:27 ID:6aa5148ee            ★コメ返信★

    最後は仕込みだったが、エアリアルのスコアを上げざるを得ないところまで追い込んだのは実力
    ダリルバルデのビットAIはグエルの戦い方をよく知っている人たちが最適化してくれたんだろうな

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/05/09(Tue) 13:59:44 ID:196cb735f            ★コメ返信★

    イカサマで勝ってもーと言うがエアリアルのあの謎空間も大概イカサマだしええやろ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/05/09(Tue) 14:03:42 ID:c09a94974            ★コメ返信★

    ※4
    型落ちでディランザソルに乗った父ちゃんに勝てる時点でザクでガンダムに勝つようなもんだから、今のケナンジ隊にぶち込んでも上位数パーに入ると思うよ。
    全盛期(?)ケナンジでもスコア4のルブリスに組み付かれてるから、この時よりは間違いなく強い。
    今のところ画面に出たパイロットの中では最強。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/05/09(Tue) 14:12:46 ID:3eb6ce032            ★コメ返信★

    あのシーンはソウルゲインの首元を掻っ切ろうとしたアルトアイゼン思い出した
    やっぱ最後の最後まで切り札はとっておいて、一瞬のチャンスを見逃さない奴は強い

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/05/09(Tue) 14:20:24 ID:c8e4bcaeb            ★コメ返信★

    ※11
    MD-0021とMD-0031でザクとガンダムレベルの違いがあるとは思えんが…
    ジェターク社の本体ガチムチ設計思想なら型落ちでアーシアン整備とはいえデス・ルターもそこそこの本体性能はあるだろうし

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/05/09(Tue) 14:25:23 ID:e910ef0e9            ★コメ返信★

    ※13
    (最低限、長いこと前線に出てないCEOが突然乗って、それまで破壊活動バリバリやってたテロ屋の乗った2機をミサイル使わず瞬殺できる程度の性能差です)

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/05/09(Tue) 14:35:42 ID:303380680            ★コメ返信★

    スレッタは負けたけど地球寮への嫌がらせを一緒に止めてくれるといいな

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/05/09(Tue) 16:22:45 ID:2dabb0061            ★コメ返信★

    ※5
    それは多分最終話でお互い万全の状態でやるので

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/05/09(Tue) 16:31:20 ID:201d50dc7            ★コメ返信★

    ※15
    今のグエル君ならやってくれそう。

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/05/09(Tue) 17:04:37 ID:89ee9030b            ★コメ返信★

    パメスコさらに上乗せさせるまで頑張ったんだから学園飛び越えて世界でもかなり強い方だと思う。

    というか、スレッタ自身エリクト姉ちゃんにパメスコも肩代わりビットもお願いでエアリアル降りたらシャディク程度くらいのパイロット能力しかないかも。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/05/09(Tue) 17:40:34 ID:e700db370            ★コメ返信★

    グエルとスレッタはお互いにフルパワーで戦えてないのがポイントなんだと思う
    スレッタの方は下駄が高すぎて本人の技量がわからん方だけど

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/05/09(Tue) 20:47:30 ID:66475112d            ★コメ返信★

    小説版だとスレッタはエアリアル特化すぎて一般MSの操縦が不慣れらしいので対等な勝負だったらグエルに勝てないどころかラウダやフェルシーにすら負ける可能性ある

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/05/09(Tue) 20:56:03 ID:fb5afc9ef            ★コメ返信★

    ※17
    グエルもラウダも会社再建で忙しいので、恐らくその件は他の人に任せることになるな
    順番的にはフェルシーになるわけで
    ランブル戦でチュチュに借りのあるフェルシーに

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/05/10(Wed) 04:32:27 ID:1248a9ddd            ★コメ返信★

    エアリアル停止からアンテナ破損の衝撃まで数秒なので
    距離感考えると既にアンテナ狙って飛んできてたのはほぼ確実
    妨害がなかった場合に切れてたかどうかは不明だけど
    当たったら死ぬであろうライフルに正面から突撃する胆力はすごい

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/05/10(Wed) 07:50:57 ID:fa1547d78            ★コメ返信★

    PTSD発症してなかったら初手で決まってたの見ようとしない奴が一定数いて呆れる

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/05/10(Wed) 08:41:45 ID:a0cc29f37            ★コメ返信★

    流石俺達の兄さん!

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2023/05/10(Wed) 21:05:56 ID:60edb1954            ★コメ返信★

    31戦の決闘経験は伊達じゃないんよ

ガンダム記事

新着記事

人気記事