新着記事

人気記事

【ガンプラ】新シリーズの第一弾がガンキャノンって凄いことしてたよな…

1: 名無し 2023/08/19 12:11:07▼このレスに返信

お前一番最初に出たHGUCなんだな…
2: 名無し 2023/08/19 12:12:01▼このレスに返信
ガンダム系がなかなか出なかった記憶はある
3: 名無し 2023/08/19 12:13:02▼このレスに返信

fu2481819.jpg
こうだ

5: 名無し 2023/08/19 12:14:13▼このレスに返信
>3
デンドロビウム出るのこんな早かったっけ…
85: 名無し 2023/08/19 13:00:45▼このレスに返信
>5
だいたい3~4年じゃねえかな画像
61: 名無し 2023/08/19 12:53:05▼このレスに返信
>3
他のシリーズじゃ速攻で出るZとかザク2がいなくてMk2も黒だけなのが凄いな
ZZに至ってはHGUC化するの相当後回しだったよね
4: 名無し 2023/08/19 12:14:13▼このレスに返信
攻めたラインアップだったんだな初期HGUC…
17: 名無し 2023/08/19 12:23:09▼このレスに返信
>4
あんまり出ないのをピックアップって感じだった
6: 名無し 2023/08/19 12:15:15▼このレスに返信
当時ガンダムはHGで出てたからな
7: 名無し 2023/08/19 12:15:26▼このレスに返信
何かしらガンダムが出るまでに13までかかりさらにRX78までに8つかかる
42: 名無し 2023/08/19 12:41:26▼このレスに返信
HGUCでついに初代ガンダム出るよ!って時のカウントダウンは結構大きいイベントだった
45: 名無し 2023/08/19 12:42:41▼このレスに返信
>42
今見てもマスターピースのガンダムだわ
PGもそうかな
13: 名無し 2023/08/19 12:21:38▼このレスに返信
一応新シリーズだったからね…攻め過ぎだわこれ
15: 名無し 2023/08/19 12:22:41▼このレスに返信
ザクも出るの遅かった
9: 名無し 2023/08/19 12:16:30▼このレスに返信
リメイクの機会に恵まれなかったり放送当時キット化されなかったりMGじゃ難しいのを出すってコンセプトあったりしたからな
90: 名無し 2023/08/19 13:04:32▼このレスに返信
>9
待望の1/144キュベレイにおっちゃん嬉し泣きしちゃったよ
98: 名無し 2023/08/19 13:07:19▼このレスに返信
>90
そういえばZの旧キットってスケールが統一されてなかったもんね…
107: 名無し 2023/08/19 13:09:40▼このレスに返信
>98
アッシマーとかサイコガンダムとかスケールがばらばらで泣いちゃったよ
16: 名無し 2023/08/19 12:23:01▼このレスに返信
リバイブもこいつが一発目だった
18: 名無し 2023/08/19 12:24:34▼このレスに返信
劇中の印象的なポーズを再現!みたいな売り文句もあった気がする
19: 名無し 2023/08/19 12:26:23▼このレスに返信
>18
メモリアルアクション…
83: 名無し 2023/08/19 13:00:24▼このレスに返信
メモリアルアクション!(土下座用平手
8: 名無し 2023/08/19 12:16:04▼このレスに返信
初期のは側面パッケージに絵が無かったから棚に並んでると何が何やら
20: 名無し 2023/08/19 12:26:37▼このレスに返信
名前の横の■の色が作品ごとに違うの今気づいた
12: 名無し 2023/08/19 12:19:42▼このレスに返信
今出さなきゃ二度と出せねえぞ!
みたいな勢いでポケ戦と0083の機体が揃っていった
97: 名無し 2023/08/19 13:06:50▼このレスに返信
なんか妙に0080が充実してたよな
その割にザク改は滅茶苦茶遅かった
100: 名無し 2023/08/19 13:07:43▼このレスに返信
>97
旧キットの評価かなり高かったからかな…
プロポで見るとHGUCほぼ負けてるぐらい
109: 名無し 2023/08/19 13:09:51▼このレスに返信
>97
旧キットが出来よかったけどリバイブかなんかで1/144リベンジしねえかなザク改
118: 名無し 2023/08/19 13:17:04▼このレスに返信
ドムトローペン買った記憶あるけどかなり出来が良かった気がする
120: 名無し 2023/08/19 13:17:57▼このレスに返信
>118
あれも初キット化よね
ラケーテンバズが超かっこええ…
122: 名無し 2023/08/19 13:21:35▼このレスに返信
初期HGUCは毎回キットごとに新しい試みを仕込んでくれてたので
それを楽しみに新作を買いまくってた思い出があるよ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/09/04(Mon) 12:54:22 ID:0dd68611f            ★コメ返信★

    HGレーベルとHGUCやHGCEとかの作品ごとのレーベルの違いってなんかあんの?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/09/04(Mon) 13:14:42 ID:b410a8ad2            ★コメ返信★

    初代のおっちゃんが出たのジムより後だったのか…
    この辺のが店の棚に平積みにされていた時代に戻って欲しいね
    ジム、ズゴックのツーコインでのジオラマコンビの復活は遥か遠くかもはや存在しないか

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/09/04(Mon) 13:50:28 ID:497e70f12            ★コメ返信★

    >記事12
    今はペースが遅すぎ、W5機揃うまで10年近くとか

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/09/04(Mon) 14:13:53 ID:2042c3a92            ★コメ返信★

    最初にガンダム作るとどうしても見劣りするので脇メカからでもこのガンキャノンも最初にして完璧な脅威よ
    他にもGP01とGP03も同じく「これが本命か」と思える初期組は出来良い点でコンセプトも明確だし

    ジムとズゴックも合わせてそういう最初のHGUCは一番肝心な造形の意味で優れるしこれさえあれば作り直す必要もない程
    極論見た目の造形が良ければモナカ割りでも良いし、プラモだから尚の事
    玩具じゃないんだから無意味な内部等のギミックなんて不要
    その結果価格も安価で良い物が安く沢山いつでも買える良い時代だった

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/09/04(Mon) 17:25:23 ID:53c3ce59c            ★コメ返信★

    しかもほぼ正解出してくる。
    正座も出来るとか、何してくれんの。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/09/04(Mon) 17:53:14 ID:53c3ce59c            ★コメ返信★

    ※1
    元々HGというブランドがあって、08の時のグフカスタムがヒットしたので、その方功績で宇宙世紀もののリメイクしようとなってHGUCが独立ブランド化された。
    新作アナザー作品はそのままHG(無印)で継続。
    宇宙世紀以外もオールガンダムプロジェクトでリメイクされていくことになる。
    ビルドシリーズ辺りから新作にもHG○○となったのかな。Gレコはどうだっけ?

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/09/04(Mon) 18:05:41 ID:50100bbb1            ★コメ返信★

    ネット掲示板でゲルググイェーガーがオークワの詰め放題の目玉商品扱いされてたの懐かしい

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/09/04(Mon) 22:35:32 ID:efa13bddf            ★コメ返信★

    シリーズ最初がナイチンゲールに比べれば、ガンキャノンなんて大人しいもんよ!

ガンダム記事

新着記事

人気記事