新着記事

人気記事

【ガンダムゲー】単独作品のvsシリーズももっと出て欲しかった

1: 名無し 2023/11/04 19:13:23▼このレスに返信

オールスター路線も好きだけど単独作品のvsシリーズももっと出て欲しかった
2: 名無し 2023/11/04 19:14:18▼このレスに返信
陣営増えてるのがね…
4: 名無し 2023/11/04 19:17:05▼このレスに返信
連ザも連ザとは言いながら別に二陣営じゃなかったし
5: 名無し 2023/11/04 19:17:25▼このレスに返信
全タイトル混ぜたらいっぱい需要集めれるじゃんということに気づいてしまった
7: 名無し 2023/11/04 19:17:48▼このレスに返信
対戦重視の路線じゃなくてCPU戦にもっと力入れた路線の方が嬉しい
21: 名無し 2023/11/04 19:20:36▼このレスに返信
>7
バトルシリーズも止まってしまったな
鉄血G終わったし鉄血で出ないかな
8: 名無し 2023/11/04 19:17:48▼このレスに返信
単独ゲームってそもそもSEED以降出てるのか?
10: 名無し 2023/11/04 19:18:27▼このレスに返信
>8
00はPS2であったな
13: 名無し 2023/11/04 19:18:45▼このレスに返信
>8
鉄血までは
15: 名無し 2023/11/04 19:19:02▼このレスに返信
>8
ダブルオーageユニコーン
ソシャゲ含めるなら鉄血も
17: 名無し 2023/11/04 19:19:45▼このレスに返信
>8
プラモ勢とGレコと水星の魔女以外は何らかの形で出てる
11: 名無し 2023/11/04 19:18:30▼このレスに返信
俺が好きな作品はほぼ確実にオールスターじゃなければ出てなかっただろうからオールスター路線で良いかなって
12: 名無し 2023/11/04 19:18:31▼このレスに返信
まぁでも単品でこのノリやれる作品は限られるよなぁって
作品によってはそこまで機体バリエーション無いし
18: 名無し 2023/11/04 19:20:24▼このレスに返信
時代とはいえ単独ゲー少なくなりつつあるのは寂しい
35: 名無し 2023/11/04 19:23:41▼このレスに返信
SEEDの時期はまだギリギリゲームが色んな機種で出まくってたな
23: 名無し 2023/11/04 19:21:29▼このレスに返信
ギレンの野望を別の作品でも出て欲しかった
27: 名無し 2023/11/04 19:21:45▼このレスに返信
>23
アレハンドロの野望か…
32: 名無し 2023/11/04 19:23:07▼このレスに返信
>23
外伝が多い種か00ならワンチャン…
36: 名無し 2023/11/04 19:23:51▼このレスに返信
種版ギレンいいね
その場合デュランダルの野望になるの?
40: 名無し 2023/11/04 19:24:26▼このレスに返信
>36
アズラエルの野望がいい
77: 名無し 2023/11/04 19:28:49▼このレスに返信
>40
種でギレン形式やる時にちょっと困った事になるのは
連合の将校の設定が殆どないって事なんだよな
ザフトとブルコスのキャラは揃ってるんだけど
41: 名無し 2023/11/04 19:24:26▼このレスに返信
野望はまずギレンの野望が復活しないことにはな…
コエテクさんどうですか?
47: 名無し 2023/11/04 19:25:20▼このレスに返信
00の三大国家群でSLGやるのはやってみたいな…
58: 名無し 2023/11/04 19:26:17▼このレスに返信
>47
エイフマン教授が生存した事によりGNフラッグが量産可能になりました
61: 名無し 2023/11/04 19:26:43▼このレスに返信
>58
そんなもん量産するな
64: 名無し 2023/11/04 19:27:11▼このレスに返信
>58
前線で空中分解する機体が多発発生しています
24: 名無し 2023/11/04 19:21:30▼このレスに返信
むしろ水星は学園シミュレーションとかやれるじゃん
42: 名無し 2023/11/04 19:24:31▼このレスに返信
水星はいろんな企業について企業戦争したい
33: 名無し 2023/11/04 19:23:36▼このレスに返信
オリジナル主人公で各キャラクターを攻略する水星ゲーはやりたい
主人公の機体はなんか知らんガンダム
59: 名無し 2023/11/04 19:26:19▼このレスに返信
水星は学園シミュレーションで弾けた個別ルートを見たいのは分かる
50: 名無し 2023/11/04 19:25:50▼このレスに返信
ここいらで1発今のクオリティで初代ガンダム追体験ゲームやりたいよ俺は
60: 名無し 2023/11/04 19:26:38▼このレスに返信
>50
一時期まーたファーストゲーかよとか言われてたけど今となっちゃ貴重だよね…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/11/05(Sun) 23:02:18 ID:37108b2f3            ★コメ返信★

    >記事40
    ペイルCEOの野望とかどうかなぁ・・・

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/11/05(Sun) 23:19:48 ID:5ebd0308a            ★コメ返信★

    GCのガシャポンウォーズとか好きだった
    現行が種死と劇場版Zだったからそこら辺の機体のラインナップが充実しててわっちゃわっちゃしてるのが楽しかった

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/11/06(Mon) 00:14:16 ID:2a1c99779            ★コメ返信★

    種映画とは別に単体ゲーム企画も動いてるって話なかったっけ?
    全く話聞かないがどうなったんだろ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/11/06(Mon) 01:52:00 ID:2492661fd            ★コメ返信★

    スパロボ死んだしこっちでオールスターやろう

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/11/06(Mon) 04:27:49 ID:ca2399205            ★コメ返信★

    せっかく決闘っていう制度があるんだから水星こそ、こういうゲームに向いているのに出ないねえ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/11/06(Mon) 05:38:01 ID:13a73b936            ★コメ返信★

    ※5
    ほとんど学園内で話が進んでMSの種類やパイロットの人数が少ないからね……

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/11/06(Mon) 07:32:09 ID:d93f9945c            ★コメ返信★

    最新ハード出るたびに初代の追体験ゲームでてた時代もあったな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/11/06(Mon) 08:57:06 ID:fbdecdfee            ★コメ返信★

    単体ゲーとして商売になる作品の地力が宇宙世紀・種とそれ以外で天と地ほどに違うから

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/11/06(Mon) 09:58:40 ID:06581e6be            ★コメ返信★

    OOの単体ゲームとかあったなぁ。PVではスタリッシュな無双ゲーかと
    無茶苦茶面白そうな気配はあったのに、右左右左のボタンゲーで吹いたw

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/11/06(Mon) 11:33:57 ID:de7cbcfeb            ★コメ返信★

    ※8
    ゼータは次世代ハードで初代出したらエンジン使いまわしてゲーム化が多かったように思う
    スーファミだと横スクロールアクションやピクシー初出のシミュレーション
    プレステで3D格闘のゼータとCCA
    サターンでも前後編ででてた
    VSシリーズでも連ジのあとエウティタ出てたし

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/11/06(Mon) 12:31:31 ID:13b6d6364            ★コメ返信★

    ps3のユニコーン面白かったから
    続きでもリマスターでもいいから出して欲しい
    あとガンダム戦記

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/11/06(Mon) 12:33:28 ID:13b6d6364            ★コメ返信★

    ガンダムブレイカーかな
    あんだけ猿みたいにやり込んだゲームはなかった
    New以外は

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/11/07(Tue) 04:15:41 ID:b124069b9            ★コメ返信★

    単独作品でVS出てほしい気持ちは滅茶苦茶分かるけど地球種VS.ヴェイガンとか出しても叩くだろお前ら!!!

ガンダム記事

新着記事

人気記事