新着記事

人気記事

【ガンダム】種や鉄血は続いたのになぜWの続編は失敗したのか

1: 名無し 2023/11/24 00:34:36▼このレスに返信

種や鉄血は続いたのにWは何故失敗したのか
2: 名無し 2023/11/24 00:37:00▼このレスに返信
スレ画が失敗に終わっただけでEWは成功してるし
敗者も悪い評価じゃなかったし打率は悪く無くね?
16: 名無し 2023/11/24 00:59:34▼このレスに返信
スレ画が打ち切りだから続かなかったって理屈なら
鉄血もスピンオフどれも続かなかった事になるんじゃ?
25: 名無し 2023/11/24 01:02:14▼このレスに返信
>16
続いてるって前話題になってなかったっけ
31: 名無し 2023/11/24 01:06:31▼このレスに返信
むしろ鉄血に関しては終わってから今まで展開が一切途絶えない種以来のガンダムなんだよな
00だって止まってる時期あったし今もそんな元気じゃない
32: 名無し 2023/11/24 01:07:18▼このレスに返信
00はグラハム専用ガンダムが出てきたところまでは知ってるけどそのあとって音沙汰ないのか
33: 名無し 2023/11/24 01:09:37▼このレスに返信
>32
ガンダムフラッグはガンダムエクシアの没デザインの再利用なのにね…
99: 名無し 2023/11/24 08:56:21▼このレスに返信
00ってそこまで際立ってヒットした印象がない
104: 名無し 2023/11/24 09:04:06▼このレスに返信
>99
映画化されて未だに人気投票で上位の結果でそれは無理があるわな
34: 名無し 2023/11/24 01:10:01▼このレスに返信
そもそもWはEWで綺麗に終わり過ぎて
スレ画やるよって時もは?あれ以上続編やる必要ないだろ絶対蛇足になるわって反応だったし
70: 名無し 2023/11/24 03:07:22▼このレスに返信
>34
ファーストのことかーーー!!
36: 名無し 2023/11/24 01:10:54▼このレスに返信
WはEWがあんな綺麗に終わったんだからそっとしておけよ感がすごい
盛るなら過去にしておけ…
39: 名無し 2023/11/24 01:11:58▼このレスに返信
>36
ごひに悲しき過去‥‥
42: 名無し 2023/11/24 01:12:27▼このレスに返信
>39
ごひの過去はもともと設定されたからな設定だけは
37: 名無し 2023/11/24 01:11:03▼このレスに返信
商魂たくましいバンダイは金になるコンテンツはどこまでも擦り続けるぞ
金にならないコンテンツは何もしないが
43: 名無し 2023/11/24 01:15:25▼このレスに返信

>37
それじゃ俺が金にならないコンテンツみたいじゃん
45: 名無し 2023/11/24 01:16:54▼このレスに返信
そりゃバンナムだって慈善事業じゃないし
ガンプラ売れる作品には力入れるけど売れない作品に力をいれる理由がないし
86: 名無し 2023/11/24 08:34:04▼このレスに返信
Wってスパロボでも常連だったし失敗は無理があるだろ
142: 名無し 2023/11/24 10:24:15▼このレスに返信

アニメ見てなかったからスパロボで初めて知った
よそ見しながら射撃するガンダムってイメージだったわ
144: 名無し 2023/11/24 10:26:52▼このレスに返信
>142
現場猫的なものに見えてきた…
147: 名無し 2023/11/24 10:28:37▼このレスに返信
>144
どこ見てターゲット確認って言ったんですか?
92: 名無し 2023/11/24 08:41:46▼このレスに返信
W種00鉄血水星はメカよりキャラを語りたい人がなんか多い印象
水星なんか関連商品もガンダムより人間キャラの比率が高いし
94: 名無し 2023/11/24 08:43:29▼このレスに返信
>92
所詮はキャラ商売だし
大抵のアニメは
95: 名無し 2023/11/24 08:43:46▼このレスに返信
>92
さすがにWと種はどっちも人気よ
119: 名無し 2023/11/24 09:24:17▼このレスに返信
水星に関しては終わったばかりだから1~2年でどんくらいここから先があるかどうかじゃないかな
114: 名無し 2023/11/24 09:17:59▼このレスに返信
正直TVシリーズにEW成功した時点でもう十分だった気もするがな
122: 名無し 2023/11/24 09:27:28▼このレスに返信
>114
EWで完全に話締めちゃってるからね
MSデザインだけパラレルって時点でだいぶ無茶なことしてるし
続編も過去話もだいぶやりにくい状況だったと思う
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/11/24(Fri) 18:12:53 ID:951be83ae            ★コメ返信★

    >記事104
    種厨フィルター通すと見えないものが俺やお前には見えてるんだ。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/11/24(Fri) 18:27:14 ID:35d73ec93            ★コメ返信★

    ヘビーアームズを更にミサイル山盛りにするヤケクソ追加装備大好き

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/11/24(Fri) 18:27:58 ID:237522b33            ★コメ返信★

    EW以降の商品展開が地味めなだけで続いてる方でしょ
    G-UNITもあるし

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/11/24(Fri) 18:29:52 ID:21b5f2e4d            ★コメ返信★

    その後の歴史の中でガンダムを含むMSという兵器の存在は二度とその姿を現すことはなかった
    みたいに言っちゃってるしな…

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/11/24(Fri) 18:30:35 ID:d937dd812            ★コメ返信★

    普通にテレビアニメでやればよかった。姿がハッキリ分からない小説でもったいぶってデザインを隠匿しまくってイライラさせたからや

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/11/24(Fri) 18:46:19 ID:fc0f9b177            ★コメ返信★

    ※1
    OOは種や種運命の時と違って近い時期にギアスやらマクロスFやらハルヒやら覇権アニメがいくつもあった上であれだけ売れたんだからアナザーじゃ普通に種に次ぐ大ヒットだよ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/11/24(Fri) 18:50:23 ID:78adf4c03            ★コメ返信★

    種の場合は本来17年前にやるべき筈だった劇場版を潰さない為に、バンナムとしてもモルヒネ盛り盛りぶっ込んででも延命措置を施さざるを得なかった感が強いがな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/11/24(Fri) 19:04:03 ID:27ee23d92            ★コメ返信★

    フローズンティアドロップなんてなかった。いいな?

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/11/24(Fri) 19:04:36 ID:fe6a98427            ★コメ返信★

    アプリが死ぬほど延期した結果を展開が途絶えていないと表現されると…その…

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/11/24(Fri) 19:28:37 ID:7d1e85938            ★コメ返信★

    鉄血は続いた判定でいいのか……いやアニメなら続きあってしっかり終わらせたら続いた判定でいいのか
    つまり未完だからまだ何も言えないんだ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/11/24(Fri) 19:36:16 ID:237522b33            ★コメ返信★

    鉄血は弾詰まり起こして弾が出てなかっただけだからな…
    そのまま企画倒れにならなかったのだから続いてる判定にしてもいいとは思うが

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/11/24(Fri) 19:46:17 ID:8c39be979            ★コメ返信★

    ※6
    加えて、種死のせいでガンダムシリーズに冬の時代が再来してた上に、物価上昇やら世界的な金融危機やらで消費も減退してたからな

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/11/24(Fri) 19:58:01 ID:7a9a38ce4            ★コメ返信★

    00ってWよりも痛い連中の巣窟なイメージ
    Z世代が好きそう

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/11/24(Fri) 20:12:58 ID:33347488b            ★コメ返信★

    映像化したら動いてる機体かっこいいと人気ぐわっと出るかもしれんけど本だけじゃ流石に

    EWで全部機体捨ててリリーナ様が平和にした世界で皆幸せに暮したのがWって解釈してる人のほうが多いだろうし

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/11/24(Fri) 20:22:37 ID:c9ce95b5d            ★コメ返信★

    メタコンで発売されたスノーホワイトが売れまくって現在、10万越えのプレ値
    さらに開発インタビューでFTのワーロックも発売されるのが確定

    W30周年あたりに何かしらの新展開ありそうなんだよな
    敗者たちの栄光も、RGエピオンと同時にMGエピオン(敗者版)を同時期にプレバンで出すほど
    余裕っぷり

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/11/24(Fri) 20:43:04 ID:0faf3cb54            ★コメ返信★

    この前のFT漫画化の反響が凄かった(絶賛のアンケだったと)と作者が語っていたな
    やっぱり文字ではなく視覚的にわかる媒体が望ましい
    ついでにFT未来編も漫画化して
    HG白雪姫のキット化やろう

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/11/24(Fri) 21:26:56 ID:105719e7e            ★コメ返信★

    Wはエンドレスワルツで綺麗に完結したので続編作ってほしくなかった

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/11/24(Fri) 21:38:25 ID:c9ce95b5d            ★コメ返信★

    ※17
    EWとはパラレルワールドで、敗者の続編がFTだからセーフ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/11/24(Fri) 22:09:59 ID:8c39be979            ★コメ返信★

    ※13
    これも1の言う種厨フィルターの1つかねぇ

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/11/25(Sat) 00:02:31 ID:c843698bc            ★コメ返信★

    そもそもWから見て種の劇場版にあたるのはEWで、はるか彼方昔に通り過ぎた地点でしょ

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/11/25(Sat) 00:06:35 ID:7b3b79d25            ★コメ返信★

    ※16
    フローズンティアドロップはアニメや漫画に比べて文章の読解力と読者の妄想的な部分に頼らなければならない媒体の割に、肝心の文章そのものに読みづらさを感じる作品だった感がある
    登場人物も表情豊かなデュオ辺りは映像じゃなかったから扱いの悪さをいつも以上に強く感じさせてしまったんじゃないかと思っている
    その辺で言えばこの前の後日談は漫画で描いてくれたからどういう話なのかを理解しやすかったし悪い印象的なのもなんか少なかったというか

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/11/25(Sat) 02:16:26 ID:0f3f58fd0            ★コメ返信★

    ※16
    FTのガンダムをHGで売っていくなら、アニメ化の方が良い販促になる
    普通にスノーホワイト動くとこアニメで出すだけで売れそうだからな

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/11/25(Sat) 09:17:54 ID:5b7f3a4db            ★コメ返信★

    本当にW続編が失敗したなら、超合金での立体化やコミカライズ化なんてしないでしょう00続編よりも動いている印象

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/11/25(Sat) 09:31:09 ID:933397e6a            ★コメ返信★

    ※23
    00はイベントから続編の続報どころか音沙汰なしだから比較対象にならないんだよなあ……

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2023/11/25(Sat) 10:03:33 ID:0417be961            ★コメ返信★

    鉄血ソシャゲが終了宣言のタイミングでこのスレは悪意あるだろ

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2023/11/25(Sat) 10:48:22 ID:140df7ff8            ★コメ返信★

    ※24
    種厨フィルターにかかるとMB連動のスピンオフ企画も存在しないことになるの実に面白い

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2023/11/25(Sat) 11:23:33 ID:3af0fac4a            ★コメ返信★

    ※21
    ガオガイガーVSベターマンも文章読みにくかった
    コミカライズは遅いし、いつ完結することやら

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2023/11/25(Sat) 11:51:43 ID:d2b07f8e2            ★コメ返信★

    内容の半分が本編キャラが生まれる前か本編以前の話
    W世界の年表を本編キャラと親族使って時系列バラバラに埋めようとした感じ
    だから10歳の士官候補生やら11歳で士官学校卒業して基地に勤務なんて無理やりな過去が出ている
    それを酷い文章で書かれてもな

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2023/11/25(Sat) 12:15:08 ID:409b555bd            ★コメ返信★

    種アンチフィルター全開のキチガイが発狂しておる
    いい加減現実見て自殺しとけ雑魚

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2023/11/25(Sat) 12:25:35 ID:140df7ff8            ★コメ返信★

    ※29
    ちゃんと現実と向き和えよ種厨

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2023/11/25(Sat) 13:22:57 ID:6668bffa1            ★コメ返信★

    新機動戦記ガンダムW Endlesswaltz
     ~敗者達の栄光~ 

    っていう作品があること時代最近まで知らなかった
    OVAのエンドレスワルツに後年なんとなくサブタイトル追加しただけかと思ってた

    ジョジョの奇妙な冒険 ~ダイヤモンドは砕けない~ 
    みたいな

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2023/11/25(Sat) 18:09:04 ID:1834b9fe8            ★コメ返信★

    ※29
    いい加減に現実を見て早く就職しなさい
    いつまでも親はおらんのよ?

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2023/11/25(Sat) 18:10:51 ID:510716b2a            ★コメ返信★

    ある意味最大の問題が最初の監督降りたせいで作品引っ張る人不在な点だろ
    Xの監督が続き引き受けたがあくまでも代行で自信の作品としては後のXの方が思い入れあるだろうし
    誰か引っ張る人入ればもうちょい綺麗に指示して企画動かしやすいんだろうがな・・・

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2023/11/25(Sat) 22:27:15 ID:6f70376ed            ★コメ返信★

    Wの続編はEWを完全に無かった事にしない限り無理だしな

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2023/11/26(Sun) 10:13:37 ID:22b053a0a            ★コメ返信★

    ※5
     ほんそれ。実際、プレリュードのメタコンが出た途端、メタコンは売れるわウイング改造のスノーホワイトがSNSに溢れるわで大反響だったものな。何なら開発に時間が掛かり過ぎるメタコンじゃなくてカシグで連続的展開して欲しい。

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2023/11/26(Sun) 10:58:21 ID:bbb48dd94            ★コメ返信★

    ※33
    一番可能性あるのは、村瀬だろうな
    ただハサウェイ制作中だろうし、EW監督の青木連れてくるか
    何にしてもWの30周年記念で動きあって貰いたい

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2023/11/26(Sun) 14:58:06 ID:5da5abeb9            ★コメ返信★

    大前提として初代と同じ完結という意味でちゃんと終わってる作品だからな
    その初代が不本意な続編作らされた状況見て尚更だっただろうし
    EWで念を押したように、Wは実際にそういう意図も含まれた作品だった訳だし
    売る為にWの真似しまくってた後続と違いWは作品だからね

    その上でやるならやるでしがらみ抜きに元の監督に頼むまでは無理でもせめてどういう意図のどういう作品だったか確認等する事だな
    アニメは監督一人で作った物ではないがでも根本はあの監督じゃないとWは不可能だし
    正直Wに限った事じゃないが監督は勿論当時のスタッフがやってるとは思えん今の状況みてもよりそう思う

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2024/02/22(Thu) 16:51:11 ID:15804c720            ★コメ返信★

    ※12
    種死で冬なら他は氷河期かよ

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2024/12/09(Mon) 21:23:37 ID:2b507cd7f            ★コメ返信★

    ※38
    悔しさで真っ赤な顔してそうw

ガンダム記事

新着記事

人気記事