1: 名無し 2023/11/30 01:10:21
ガンダムの漫画って多すぎじゃない?
どれから手をつければいいかわからん
2: 名無し 2023/11/30 01:13:18
クロスボーン・ガンダムから
125: 名無し 2023/11/30 02:05:15
4: 名無し 2023/11/30 01:15:48
多すぎるから余計に気が向いたやつでいいんじゃねえかな…
5: 名無し 2023/11/30 01:17:28
ガンダムの漫画と言ってもコミカライズやらオリジナルやら色々あるからな…
6: 名無し 2023/11/30 01:17:43
ムーンガンダムも面白いとか
迷うぜ
8: 名無し 2023/11/30 01:17:49
ダムエー買って面白いと思ったのを読めばいいだろ…
9: 名無し 2023/11/30 01:17:59
まず自分がどのガンダムシリーズに興味あるかで考えた方がいいと思う
23: 名無し 2023/11/30 01:26:55
片っ端から全部読むつもりなんてないだろ
だったら興味あるところから選ぶだろ普通は
63: 名無し 2023/11/30 01:40:21
フレデリックブラウンの一年戦争時代のは良い漫画だった
それ以降のはよく分かんなかったけど
68: 名無し 2023/11/30 01:41:27
プロトザク開発する町工場のやつって題名なんだっけ
79: 名無し 2023/11/30 01:45:25
69: 名無し 2023/11/30 01:41:54
とりあえずダブルゼータくんかなー
11: 名無し 2023/11/30 01:18:41
まあ…スレ画は面白かったよ
ヒイロのやつも
10: 名無し 2023/11/30 01:18:34
ドモンくんはガンダムよくわからなくても好きだった
フルカラー劇場も
13: 名無し 2023/11/30 01:20:15
フルカラー劇場いいよね
15: 名無し 2023/11/30 01:23:24
>13
歯医者にあったボンボンでそれ読んで気に入ってコミック買ったな…
14: 名無し 2023/11/30 01:22:54
ギャグ漫画はだいたい打率が高い気がする
19: 名無し 2023/11/30 01:26:05
>14
行け行けぼくらのVガンダム…
とはいえダムエーでやってるのはきついのばっかじゃねえかな!?
21: 名無し 2023/11/30 01:26:42
SDガンダムフルカラーはまず作者の人が割とガンダムにわかだからある意味初心者向けとも言える
その上で面白かったの今考えると凄いな…
47: 名無し 2023/11/30 01:34:21
>21
作者とTちゃんとかのしいか君とかオリキャラも妙に人気があったのすごいよ
18: 名無し 2023/11/30 01:24:30
Gガン本編もちゃんと見たのにドモン…ドモンくんといえばカップラーメンのイメージがこびりついている
24: 名無し 2023/11/30 01:27:00
20: 名無し 2023/11/30 01:26:18
ドモンくんのイメージでGガン見ると
思ったよりドモンって繊細なキャラだったんだってなる
29: 名無し 2023/11/30 01:28:53
Gジェネとギレンの野望のアンソロコミック
4コマもストーリー系の読み切り集も好きな作家の奴は好き
あれ作家別にまとめてくれねえかなあ…
55: 名無し 2023/11/30 01:38:16
>29
吉田創のGジェネ・スパロボ全集みたいなのないかな
175: 名無し 2023/11/30 02:38:46
65: 名無し 2023/11/30 01:40:29
ギャグ漫画はガンダムネタが薄まるほど面白くなっていくような気がしている
サムネの漫画 笑い所が全く解らなかった