新着記事

人気記事

ガンダムの漫画って多すぎてどれから手をつければいいのかわからない

1: 名無し 2023/11/30 01:10:21▼このレスに返信

ガンダムの漫画って多すぎじゃない?
どれから手をつければいいかわからん
2: 名無し 2023/11/30 01:13:18▼このレスに返信
クロスボーン・ガンダムから
125: 名無し 2023/11/30 02:05:15▼このレスに返信
>2
少し前だとリベリオン
4: 名無し 2023/11/30 01:15:48▼このレスに返信
多すぎるから余計に気が向いたやつでいいんじゃねえかな…
5: 名無し 2023/11/30 01:17:28▼このレスに返信
ガンダムの漫画と言ってもコミカライズやらオリジナルやら色々あるからな…
6: 名無し 2023/11/30 01:17:43▼このレスに返信
ムーンガンダムも面白いとか
迷うぜ
8: 名無し 2023/11/30 01:17:49▼このレスに返信
ダムエー買って面白いと思ったのを読めばいいだろ…
9: 名無し 2023/11/30 01:17:59▼このレスに返信
まず自分がどのガンダムシリーズに興味あるかで考えた方がいいと思う
23: 名無し 2023/11/30 01:26:55▼このレスに返信
片っ端から全部読むつもりなんてないだろ
だったら興味あるところから選ぶだろ普通は
63: 名無し 2023/11/30 01:40:21▼このレスに返信
フレデリックブラウンの一年戦争時代のは良い漫画だった
それ以降のはよく分かんなかったけど
68: 名無し 2023/11/30 01:41:27▼このレスに返信
プロトザク開発する町工場のやつって題名なんだっけ
79: 名無し 2023/11/30 01:45:25▼このレスに返信
>68
デベロッパーズ
最近新装版が出た
69: 名無し 2023/11/30 01:41:54▼このレスに返信
とりあえずダブルゼータくんかなー
11: 名無し 2023/11/30 01:18:41▼このレスに返信
まあ…スレ画は面白かったよ
ヒイロのやつも
10: 名無し 2023/11/30 01:18:34▼このレスに返信
ドモンくんはガンダムよくわからなくても好きだった
フルカラー劇場も
13: 名無し 2023/11/30 01:20:15▼このレスに返信
フルカラー劇場いいよね
15: 名無し 2023/11/30 01:23:24▼このレスに返信
>13
歯医者にあったボンボンでそれ読んで気に入ってコミック買ったな…
14: 名無し 2023/11/30 01:22:54▼このレスに返信
ギャグ漫画はだいたい打率が高い気がする
19: 名無し 2023/11/30 01:26:05▼このレスに返信
>14
行け行けぼくらのVガンダム…
とはいえダムエーでやってるのはきついのばっかじゃねえかな!?
21: 名無し 2023/11/30 01:26:42▼このレスに返信
SDガンダムフルカラーはまず作者の人が割とガンダムにわかだからある意味初心者向けとも言える
その上で面白かったの今考えると凄いな…
47: 名無し 2023/11/30 01:34:21▼このレスに返信
>21
作者とTちゃんとかのしいか君とかオリキャラも妙に人気があったのすごいよ
18: 名無し 2023/11/30 01:24:30▼このレスに返信
Gガン本編もちゃんと見たのにドモン…ドモンくんといえばカップラーメンのイメージがこびりついている
24: 名無し 2023/11/30 01:27:00▼このレスに返信
>18
金が無かったりな…
20: 名無し 2023/11/30 01:26:18▼このレスに返信
ドモンくんのイメージでGガン見ると
思ったよりドモンって繊細なキャラだったんだってなる
29: 名無し 2023/11/30 01:28:53▼このレスに返信
Gジェネとギレンの野望のアンソロコミック
4コマもストーリー系の読み切り集も好きな作家の奴は好き
あれ作家別にまとめてくれねえかなあ…
55: 名無し 2023/11/30 01:38:16▼このレスに返信
>29
吉田創のGジェネ・スパロボ全集みたいなのないかな
175: 名無し 2023/11/30 02:38:46▼このレスに返信
>55
カツいじめまみれの1冊か…
65: 名無し 2023/11/30 01:40:29▼このレスに返信
ギャグ漫画はガンダムネタが薄まるほど面白くなっていくような気がしている
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/11/30(Thu) 20:05:29 ID:a0a88ace8            ★コメ返信★

    サムネの漫画 笑い所が全く解らなかった

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/11/30(Thu) 20:32:30 ID:2bf72f516            ★コメ返信★

    手を付けなくて良いんじゃないかな

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/11/30(Thu) 21:03:40 ID:7b8f66d8f            ★コメ返信★

    最近まとめサイト巡りしてサンダーボルト気になってる
    登場人物把握して1巻から読んでみようか考え中

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/11/30(Thu) 21:45:34 ID:85c6c8286            ★コメ返信★

    深く考えず、読みたいシリーズのコミカライズや外伝等から追えば良い

  5. 5. 名前:雑魚1 投稿日:2023/11/30(Thu) 21:54:57 ID:af132b612            ★コメ返信★

    ジオンの再興。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/11/30(Thu) 21:55:35 ID:a344bee65            ★コメ返信★

    昔のギャグ漫画系をわざわざ後押いで読むやつとかいるんだろうか

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/11/30(Thu) 22:28:41 ID:476e149da            ★コメ返信★

    アムロがサイド6でテムに再会したときの気持ちになるスレ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/11/30(Thu) 22:48:29 ID:209ca996d            ★コメ返信★

    ガンダムを知っててガンダム漫画を読む気なのか
    ガンダムを知らなくって漫画から入ろうと思ってるのか
    それだけでもだいぶ違う

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/12/01(Fri) 03:49:34 ID:82d34c0b9            ★コメ返信★

    元祖と言えるMS戦記ぐらいから読んでみれば?

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/12/01(Fri) 06:54:03 ID:5f2bf01ad            ★コメ返信★

    俺も多すぎてどれから手を付けていいかわからん側だけど
    メカや戦闘描写が評価高い作品教えてくれたら嬉しい

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/12/01(Fri) 07:44:36 ID:9fd94ced5            ★コメ返信★

    >記事63
    最初は一応正史の中の一兵士の話だったけどそれ以降書かれた作品(ジオンの再興)は近藤世紀の話になってるからな。嫌いじゃないけど時々モヤる。
    ジオンの再興以前にも高橋正也がモデグラ別冊(ミッションΖΖ)用に書いた小説(七人の侍パロディ)でも出てるんだけど

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/12/01(Fri) 08:56:15 ID:6b139aaa1            ★コメ返信★

    ※6
    別に江戸時代やら明治時代の喜劇を見るレベルで理解出来ない事なんて無いだろうに何アホな事言ってんだ?

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/12/01(Fri) 10:26:14 ID:36b3c9589            ★コメ返信★

    ※10
    これたしかに知りたい
    戦闘シーンかっこいいと盛り上がるのはアニメと同じ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/12/01(Fri) 12:48:04 ID:d0ce8483b            ★コメ返信★

    俺はジョニ帰と愚連隊を薦める。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/12/01(Fri) 14:36:17 ID:1f2ec9913            ★コメ返信★

    ダムエー以前の漫画読もうとすると集めるの地味にキツくない?ブコフでももう見かけない

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/12/01(Fri) 18:00:55 ID:5f2bf01ad            ★コメ返信★

    ボンボンのガンダムコミックを電子で読みたい
    Zガンダムはリアタイで読んだ記憶がある(カミーユが崩壊しないエンドだったはず)

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/12/02(Sat) 11:01:04 ID:019d3b54b            ★コメ返信★

    ※12
    この手の版権モノギャグ漫画はノリが幼児向けなのに
    当時の知識を知っている中年じゃないと分からないネタがあるからだよ

  18. 18. 名前:Instagram URL Shortener 投稿日:2025/01/19(Sun) 05:07:49 ID:3a1c5d543            ★コメ返信★

    Instagram URL Shortener

    […]just beneath, are various absolutely not related web-sites to ours, even so, they may be surely worth going over[…]

  19. 19. 名前:esports domains 投稿日:2025/03/26(Wed) 09:55:07 ID:f14682278            ★コメ返信★

    esports domains

    […]below you’ll discover the link to some websites that we think you should visit[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事