新着記事

人気記事

【ガンダム】逆シャアってこの内容ならクェスが居なくても普通に成立するのでは?

1: 名無し 2024/09/14 09:45:04▼このレスに返信

逆襲のシャア見たんだけどこの内容ならクエスが居なくても普通に成立するのでは?
2: 名無し 2024/09/14 09:56:37▼このレスに返信
開始時の宇宙ヒッピーもいらない
3: 名無し 2024/09/14 09:57:14▼このレスに返信
じゃあ誰が大佐(大佐ではない)にララァの話振るんだよ
4: 名無し 2024/09/14 09:57:42▼このレスに返信
お禿曰く両陣営描写するための橋渡し役と世界観説明役も兼ねてる
5: 名無し 2024/09/14 09:58:39▼このレスに返信
クエスがいないと閃光のハサウェイが始まらない…
6: 名無し 2024/09/14 09:59:48▼このレスに返信
チェーンも後味悪いだけだしなんなの…
14: 名無し 2024/09/14 10:20:52▼このレスに返信
>6
女のエゴのぶつかりが悲劇を生むのだ
16: 名無し 2024/09/14 10:22:19▼このレスに返信
>14
チェーンが何したって言うんだ…
19: 名無し 2024/09/14 10:23:04▼このレスに返信
>16
妊娠しなかったのが悪い
7: 名無し 2024/09/14 10:14:50▼このレスに返信
クェスとハサウェイがいないと序盤のニュータイプ論についてのおさらいとかできないしな
10: 名無し 2024/09/14 10:18:19▼このレスに返信
だって小説と内容変えろってなったせいでこんなんなっただけだし…
映画ハサウェイもなぜかアニメの続き扱いされてる混乱ぶりだし
15: 名無し 2024/09/14 10:21:37▼このレスに返信
>10
まぁクエス死んで歪んだという骨子は変わらんし
17: 名無し 2024/09/14 10:22:38▼このレスに返信
>15
これ言うやついるけどハサウェイは病んだだけでむしろ性根は真っすぐの正義感強い男だよね
11: 名無し 2024/09/14 10:18:25▼このレスに返信
何にも知らない観客説明用に無知キャラは必須だよね
説明終わったら話を盛り上げるトリックスターにするのも上手い
12: 名無し 2024/09/14 10:18:50▼このレスに返信
クェスはアムロとシャアが親になれるかを示す子供のメタファなのでむしろ必須
13: 名無し 2024/09/14 10:19:34▼このレスに返信
クェスとギュネイはシャアの情けなさを強調できてるからいないとでしょ
8: 名無し 2024/09/14 10:16:28▼このレスに返信
クェス周りのシャア酷すぎないかって話題とともによく考えたらZZのブライトのほうがやってることやべぇわってなるやつ
9: 名無し 2024/09/14 10:17:51▼このレスに返信
アムロも冷たくあしらってるし
なんというかクェス周りは大人がみんなだめ
18: 名無し 2024/09/14 10:22:49▼このレスに返信
>9
お禿もそれはインタビューで言ってるから狙ってやってる
21: 名無し 2024/09/14 10:24:13▼このレスに返信
>18
間違いなくな
そういうの大好きだもんおハゲ
23: 名無し 2024/09/14 10:25:19▼このレスに返信
アムロはまだしも温情的じゃないか
一方家出少女を利用し尽くして使い捨てにするシャアはさぁ…
26: 名無し 2024/09/14 10:27:56▼このレスに返信
相手にしないアムロ悪癖が出るシャア色気づくハサウェイやギュネイ
とクェスを通して描写するつくりなんだろうけど
うまくいってないな
42: 名無し 2024/09/14 10:45:45▼このレスに返信
おっさんになってから逆シャア見ると父親含め全ての大人が俺の仕事じゃないし…って言いながらガキをほったらかす事の罪深さが分かってくる
47: 名無し 2024/09/14 10:51:54▼このレスに返信
戦場で子育てしてる場合かってのもある
97: 名無し 2024/09/14 11:11:54▼このレスに返信
才能はあるけど世間や政治を知らない子って完全に少年兵みたいな使い捨てにされる未来しか見えない…
49: 名無し 2024/09/14 10:53:11▼このレスに返信
エゥーゴ加入初期のカミーユみたいなかまってちゃんのガキな部分ばかり目立って
はるばるインドでNT開発までしたダイクン的な理想主義者ってとこ全然見えてこないし
ガキに背負わせすぎだ
83: 名無し 2024/09/14 11:07:27▼このレスに返信
OT除けばギュネイしか使えるのいなさそうなとこに
たいへんよい素材を拾った貧乏勢力の総帥
85: 名無し 2024/09/14 11:08:22▼このレスに返信
>83
アルパいなけりゃもう少しアムロも余裕持ってアクシズに取り付けたな
92: 名無し 2024/09/14 11:09:56▼このレスに返信
>85
あのレベルのMAちゃんと一人で動かせてるしクェスもかなり才能はある方だよな
94: 名無し 2024/09/14 11:10:44▼このレスに返信
クエス居ないとNT専用機持て余し気味になってたしな
95: 名無し 2024/09/14 11:10:46▼このレスに返信
クェスって能力的にはララァやカミーユ級の素質あったのかな
107: 名無し 2024/09/14 11:15:51▼このレスに返信
ララァもカミーユも壊れたしハマーンは厄介化したし
もういいかげん若人を使い捨てにするのも慣れてきたシャア
102: 名無し 2024/09/14 11:13:48▼このレスに返信
ハサウェイが言ってるけど
クェスは変に物事をわかりやすくまとめて考えられるってのが悪い方向に行ったのもあると思う
シャアに利用されたとも言えるが
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/09/16(Mon) 12:37:07 ID:4fd0610bc            ★コメ返信★

    ララァ・フォウ・プルの様な戦争に運命を翻弄された悲劇のヒロイン枠
    あと実はシャアアムロの争いを端から眺める視聴者目線だったりする

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/09/16(Mon) 13:22:08 ID:a116a2141            ★コメ返信★

    クェスが加わらなかったらアルパを誰に操縦させるつもりだったんだろうか
    ギュネイにさせるのは反骨だから危険だけど他に適任者がいないから乗せて
    余ったヤクトはファンネル使えないけどレズンにでも回す気だったのか

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/09/16(Mon) 13:28:08 ID:d842a7c75            ★コメ返信★

    ハサウェイにトラウマ残すためだけの存在

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/09/16(Mon) 14:04:53 ID:98c9014ea            ★コメ返信★

    ※2
    αアジールはラフ段階ではネオジオングなのでネオジオン総帥のシャアダイクン専用機として建造されたんだと思います。サザビーとαを使い分けるつもりだったんだと思います。他にない塗色は下塗りなのかなと(ギュネイの完成してるのか?ってセリフからギリギリ納入された感じもありますし)

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/09/16(Mon) 14:05:58 ID:98c9014ea            ★コメ返信★

    ギュネイはクェスが参加しなければ従順だったと思います

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/09/16(Mon) 14:24:26 ID:98291604e            ★コメ返信★

    お話って感情でわかりやすく展開動かすキャラクターがいないと面白くならないからな
    種運命がわかりやすいけど序盤はシンが話動かしてて面白かったでしょ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/09/16(Mon) 15:36:31 ID:285c3f951            ★コメ返信★

    アフレコ終わった後に池田さんが「シャアってこんなに子供っぽかったかなぁ…」みたいにボヤいたんだっけ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/09/16(Mon) 15:48:57 ID:691779c85            ★コメ返信★

    クェスは「なんでそう変な方向にばかり思い切りがいいのよ!」って言いたくなるキャラだわ
    NT開発してシャアについていってハサウェイ庇って死ぬとか引き返す地点いくらでもあったろ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/09/16(Mon) 16:10:58 ID:7f31f736b            ★コメ返信★

    んじゃ誰がαアジール操縦すんだよ
    ロリコン強化野郎には無理だろ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/09/16(Mon) 16:48:57 ID:d14a7acdf            ★コメ返信★

    むしろ「クリスチーナ」がポケ戦のクリスと勘違いするからどっちか名前変えてほしかった
    (一年だけど、あとはポケ戦側か)
    子供の頃は関係あるのかと思ったもの

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/09/16(Mon) 17:12:27 ID:ac4f3c0ba            ★コメ返信★

    元々の「逆襲のシャア」がZガンダムの副題だったことからもわかるように
    最初はZの後半は逆シャアみたいな話になる予定だった
    つまりクェスってカミーユの代わり

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/09/16(Mon) 17:31:29 ID:3658fd935            ★コメ返信★

    ガンダムSEEDのほうが5億倍くらい出来がよかったですね
    ゴミをありがたがる富野由悠季信者哀れ♪

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/09/16(Mon) 19:42:37 ID:6ffc116e4            ★コメ返信★

    よくいる所見さん目線のキャラやで
    地球→連邦→ネオジオンって視点が変わるから世界観の説明になる

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/09/16(Mon) 19:43:54 ID:7a5275159            ★コメ返信★

    言うほどこの子世界観の説明になってたか……?

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/09/16(Mon) 22:17:38 ID:9985bee8f            ★コメ返信★

    >記事23
    道義的にはシャアの方がまずいけど立場的にはほとんど何もしてなかったアムロの方がまずいんだよなこれ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/09/16(Mon) 22:18:50 ID:7fac05100            ★コメ返信★

    お禿はああいう若さ描くのが好きなんだよ
    クェスとハサはサラとカツのリベンジだし、サラとカツはあれだけ色々端折った劇場版でもしっかりやったしな
    物語に必要とかそういう問題じゃない
    むしろ禿にとってはあれもメインなんよ
    クェスのように破滅するかは別として若さ故の衝動や危うさは毎回のごとく描いてる
    結末は違ってもやってる事はアイーダとベルリも同じだ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/09/17(Tue) 05:26:06 ID:1fb5babb8            ★コメ返信★

    シャアに関わってるのに大筋を変えるほどのキャラじゃないからね
    まあハサウェイにチェーンをやらせた功績(?)はあるっちゃあるけど

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/09/17(Tue) 08:05:33 ID:905570e37            ★コメ返信★

    話としては成立するかもしれないけど、居なかったら居なかったでなんか物足りなさそう

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/09/17(Tue) 20:31:10 ID:9a93e3915            ★コメ返信★

    ※15
    そうか?
    トラブって戦場に迷い込んで来たシャトルを保護したらお偉いさんの父娘が乗ってて、
    半ば無理やり娘の面倒を押し付けられて観光に付き合ってやってたじゃん。
    直属の上官の子供ならまだしも、義理も無いのに請け負ってるのは温情あると思うけど。
    結果的にシャアにお持ち帰りされたけど任務として護衛してた訳じゃ無いし。

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/09/18(Wed) 18:59:53 ID:c4ae630e6            ★コメ返信★

    ※12
    あの世で両澤が嘆いてるぜ
    20年も掛けて完成させたのがご都合頭ハッピーエンドかよってな

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/01/04(Sat) 21:20:23 ID:0a749923c            ★コメ返信★

    何も知らない奴への説明ってなら
    まずアムロとシャアの関係を説明しないと意味不明だろ
    ニュータイプがどうとかなんてクェスがいなければ説明の必要すらない

  22. 22. 名前:TH 投稿日:2025/01/04(Sat) 22:16:52 ID:5cead4f93            ★コメ返信★

     ヤクトドーガ破壊されたギュネイにシャアがαアジールを渡すで良かった

  23. 23. 名前:FB URL Shortener 投稿日:2025/02/07(Fri) 04:40:11 ID:6c9d0c785            ★コメ返信★

    FB URL Shortener

    […]we came across a cool website that you could possibly appreciate. Take a search in case you want[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事