新着記事

人気記事

通勤用に中古のMSを買おうと思うんだけど何か気をつけた方がいい事ってありますか?

1: 名無し 2024/09/18 15:12:55▼このレスに返信

最近通勤用に中古のMSを購入しようと思ってるんですが購入する上で何か気をつけた方がいい事ってありますか?
画像は購入を検討している機体です
4: 名無し 2024/09/18 15:19:41▼このレスに返信
自爆機能邪魔だからついてないやつにしたほうがいいよ
5: 名無し 2024/09/18 15:20:17▼このレスに返信
死ぬほど痛いぞ
6: 名無し 2024/09/18 15:24:40▼このレスに返信
コックピットの広さは見といた方がいいぞ
ガンダムタイプは盗まれやすいからセキュリティ面も見とけよ
21: 名無し 2024/09/18 15:40:06▼このレスに返信
>6
なんかガンダム売ろうとするジャンク屋最近見かけたわ
7: 名無し 2024/09/18 15:25:04▼このレスに返信
ゼロシステムで今日の仕事が少し前にわかるようになるよ
具体的には社内でしか見られないメールが頭に流れ込む
10: 名無し 2024/09/18 15:31:23▼このレスに返信
たまに前のパイロットの残留思念が残ってるやつあるから取り込まれないよう気を付けてね
24: 名無し 2024/09/18 15:42:50▼このレスに返信
ゼロシステムはやめとけ
26: 名無し 2024/09/18 15:45:07▼このレスに返信
運転中に他のこと考えられねぇから思念増幅系はやめた方がいいぞ
この間がに股で腰ヘコヘコしてるユニコーン見かけたし
11: 名無し 2024/09/18 15:33:19▼このレスに返信
Gセルフって海賊が使ってるMSがトイレ備え付けで快適だったぞ
16: 名無し 2024/09/18 15:37:13▼このレスに返信
>11
よく動かせたな
13: 名無し 2024/09/18 15:34:36▼このレスに返信
通勤用ならコアファイターで十分じゃない?
14: 名無し 2024/09/18 15:36:17▼このレスに返信
>13
AパーツとBパーツの衝突事故とか怖いし…
17: 名無し 2024/09/18 15:37:14▼このレスに返信
整備しやすいやつで頼む
18: 名無し 2024/09/18 15:37:55▼このレスに返信
プチモビでいいだろ
19: 名無し 2024/09/18 15:39:31▼このレスに返信
アインラッドでも買っとけ
通勤にしか使わないなら手足いらんし手間かかる可変機より楽だぞ
20: 名無し 2024/09/18 15:39:59▼このレスに返信
MSの運転免許案外取りやすいよな
速度欲しくてドップ乗ろうと思ったらこっちの方が免許難しいのバグだろ…
22: 名無し 2024/09/18 15:41:02▼このレスに返信
モビルトレースシステムってのが操縦楽って聞いた
25: 名無し 2024/09/18 15:44:08▼このレスに返信
>22
鍛えてなかったらやめといたほうがいいんじゃね
子供が乗ろうとして全身骨砕けになる直前までいった事故あってリコールされてたぞ
シャイニングガンダム
27: 名無し 2024/09/18 15:45:34▼このレスに返信
トーラス辺りが安くてそこそこ速い強いで良いよ
29: 名無し 2024/09/18 15:46:12▼このレスに返信
男ならZⅡだよな
市場に流れる弾が少ないのが難点だが
32: 名無し 2024/09/18 15:47:16▼このレスに返信
ウィンダムにしとけ
33: 名無し 2024/09/18 15:48:51▼このレスに返信
小さくて軽いやつにしないと家や会社や人吹き飛ぶぞ
35: 名無し 2024/09/18 15:49:36▼このレスに返信
メンテナンスに金かかるから可変MSはやめとけ
40: 名無し 2024/09/18 15:51:22▼このレスに返信
どれ選んでも一年保たないぞ
43: 名無し 2024/09/18 15:53:22▼このレスに返信
ヅダいいですよヅダ
スピードも出ますしいまならお安くしておきますよ
44: 名無し 2024/09/18 15:54:02▼このレスに返信
量産機じゃないと技術者もパーツもなくて使えないよ
45: 名無し 2024/09/18 15:54:25▼このレスに返信
GNドライブ機乗るのはいいけど粒子うぜぇんだよな…
51: 名無し 2024/09/18 15:58:39▼このレスに返信
GNドライブだと燃費かからないからって
スターターも買わないと起動出来ないの知らずに擬似炉MS買うヤツ多いよな
48: 名無し 2024/09/18 15:56:18▼このレスに返信
型落ちしたガンダム買うくらいなら新型の量産機買っとけ
34: 名無し 2024/09/18 15:49:33▼このレスに返信
操縦が楽なの聞いたらオックスアースのルブリスって機体を教えてもらったから今度試してくる
先行試作機らしいけど新しい操縦系の特別体験やってるんだと
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/09/18(Wed) 20:07:07 ID:be1f333d2            ★コメ返信★

    せめて地上か宇宙かぐらい設定決めとけ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/09/18(Wed) 20:14:29 ID:11f808d4f            ★コメ返信★

    変な高機能に惹かれて買ってみると
    実態がヤバい奴とか結構ありそう

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/09/18(Wed) 20:15:00 ID:ac8387d3d            ★コメ返信★

    >記事17
    営業「メンテナンスフリーのやつありますよ。デビルガンダムってやつなんですけど」

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/09/18(Wed) 20:50:58 ID:14ab94080            ★コメ返信★

    お、パーフェクトガンダム? よさそうやな、これにするか

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/09/18(Wed) 21:08:21 ID:e02479853            ★コメ返信★

    NT専用機やNTの謎現象発動してないかは調べといた方が良いかなー
    もし素質があった場合前任者の魂に憑かれたり機能が発動してしまうと大変だし研究所から勧誘が来て大変な目に遭った方とかいらっしゃるのでー

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/09/18(Wed) 21:27:59 ID:fa5ec2fe0            ★コメ返信★

    大型と大特持ってて作業系建機とる予定なんだけど
    キャタピラついてるやつなら動かしやすいかな?

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/09/18(Wed) 21:46:15 ID:d4b533f93            ★コメ返信★

    でかいのは邪魔になるから小型にしとけ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/09/18(Wed) 22:51:50 ID:60b149ecd            ★コメ返信★

    あれ?ウイングゼロって実機販売されてたっけ?
    なんかインターフェースに問題があるって理由で開発頓挫したって聞いたけど

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/09/18(Wed) 23:58:02 ID:e8cc5163c            ★コメ返信★

    美少女MSが欲しくてゴトラたん買ったら
    クッッッソブサイクだった

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 00:08:34 ID:32fc88a2f            ★コメ返信★

    アホみたいな速度いらないのでユニコーンに出てたトロハチがいいです

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 06:47:34 ID:0e56bf0a4            ★コメ返信★

    量産機の方がメーカーで廃番になっても交換パーツの入手ラクだぞ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 07:51:06 ID:31c5d1978            ★コメ返信★

    ジンクスかグレイズがいいです

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 08:12:54 ID:8602cd584            ★コメ返信★

    通勤ならバクゥ一択、予算が許すならガイアも考慮していい
    でも将来的に観るならラゴゥも悪くない

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 08:18:18 ID:2b500efa8            ★コメ返信★

    レジャー用に全天型コックピットの水中機が欲しい…

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 09:00:00 ID:ce931c3a6            ★コメ返信★

    ※4
    グポォン

    移動が楽そうなのはドムだが、あいつは制動性に問題がなぁ
    あと可変機買うならアッシマーお勧めだぞ
    堅牢性はもちろん、正式量産機としての整備性も保証つきだ
    可変機にありがちな「飛行形態になれない故障」も、こいつの場合「人型になれない」だから移動には問題ないぞ
    後継のアンクシャは整備性がさらに向上したが…ここはお好みかな

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 09:06:20 ID:ce931c3a6            ★コメ返信★

    ※14
    中古の払い下げなら近代化改修済みのラムズゴック
    新古品ならカプールがオススメ
    最新鋭のゼー・ズールは純粋な水泳部って認められてるか微妙だから、レジャー目的ならやめとけ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 13:30:46 ID:42d9b3cf9            ★コメ返信★

    ※16
    サンキュー!
    カプールにするわ!
    …といいたいんだけど、カプールの小型タイプのカプルってのもあって迷うわー、ネオ・ジオンのカタログにはのって無いし。
    全天型ならかなり小型みたいだから駐MS場の幅も取らなそうでいいんだけど…

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 14:13:55 ID:ce1057893            ★コメ返信★

    モビルトレースシステム搭載機体は通勤しながらダイエットもできるぞ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 14:29:31 ID:ce1057893            ★コメ返信★

    GXやDXを中古で買う時はGコン付いてるか確認しろ、マジで
    中古オークションでGX買ったらGコン無しで、そのGコンの値段がぼったくり価格だったんでキレたくなった

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 22:00:51 ID:6917c6889            ★コメ返信★

    GXは15年放置しても問題なく動いたって逸話聞いて購入検討してる

    拡張性高くて弄りやすいし、Gコン無くても最悪普通の操縦桿移植すれば動かせるらしいし、サテライトシステムなんてどうせ使わないしな

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/09/20(Fri) 03:01:29 ID:d6265031f            ★コメ返信★

    >記事43
    中古屋のデュバルっていうおっさんに勧められてヅダ買ったけど最高だった。ザクⅠよりも無骨でかっこいいデザインだし性能も優秀。当時全然売れなくて市場在庫がほぼ0に近いのが難点
    煽ったり抜いたりしてきたジムを追い抜いてやったらなんか追いかけてきたけど、そいつら着いて来れないし勝手に自爆してやんの。ヅダのエンジンなめんなよ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/09/20(Fri) 12:13:54 ID:9a1adcc7c            ★コメ返信★

    ※21
    頼むから成仏してクレメンス

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/09/26(Thu) 17:28:40 ID:a411a29aa            ★コメ返信★

    量産機でパーツも安く、メンテナンスも問題無いし、既にレジャー用に改修されてる《ホビーハイザック》っての購入したんだけど・・・火器管制活きてるじゃん・・・

ガンダム記事

新着記事

人気記事