新着記事

人気記事

???「こんなに美しく物語を閉じたのに続編を書くなんて反対です!」

1: 名無し 2024/12/21 20:15:40▼このレスに返信


2: 名無し 2024/12/21 20:18:23▼このレスに返信
スターウォーズか?
3: 名無し 2024/12/21 20:18:26▼このレスに返信
カミーユ。
88: 名無し 2024/12/21 20:47:19▼このレスに返信
>3
ララアみたいな顔が見切れている…
4: 名無し 2024/12/21 20:20:05▼このレスに返信
むっ!良いこと言うねえ…
君を続編の主演にしてあげよう…
10: 名無し 2024/12/21 20:24:21▼このレスに返信
>4
御大はさぁ…
39: 名無し 2024/12/21 20:38:12▼このレスに返信
>10
納得できる意見言えて反抗心ある若者だいすき
30: 名無し 2024/12/21 20:35:55▼このレスに返信
確かにカミーユそのものな意見ではあるが
6: 名無し 2024/12/21 20:22:10▼このレスに返信
でもね…続編出すとみんな買うから…
8: 名無し 2024/12/21 20:23:42▼このレスに返信
ビジネスとしては正解だからね…
15: 名無し 2024/12/21 20:28:42▼このレスに返信
>8
無い方が美しいとわかってはいてもあるものを無かったことには出来ないのがファンだから…
9: 名無し 2024/12/21 20:24:11▼このレスに返信
死んだはずのアイツが帰ってきた!
11: 名無し 2024/12/21 20:25:22▼このレスに返信
洋ドラはもうそういうものとして受け入れな
18: 名無し 2024/12/21 20:30:19▼このレスに返信
>11
これに関しては綺麗に畳んだ話どころか
綺麗に畳まれそうな物語のラストシーンで台無しにしてシーズン2へ続く! とかするからレベルが違うぜ
24: 名無し 2024/12/21 20:32:27▼このレスに返信
>18
作品が終わるまで終わらない
ソシャゲと一緒
34: 名無し 2024/12/21 20:37:06▼このレスに返信
物語じゃなくて好きなアイツがまた見れることに価値があるんだよ
37: 名無し 2024/12/21 20:37:52▼このレスに返信
ターミネーターとスターウォーズはこれで評価値に落ちた
トップガンは逆に大盛り上がりした
62: 名無し 2024/12/21 20:42:56▼このレスに返信
>37
ターミネーターは2は名作3まではギリギリなんとか…
46: 名無し 2024/12/21 20:40:28▼このレスに返信
(でも続編のほうが人気や売上は高いんだよなあ…)
56: 名無し 2024/12/21 20:41:56▼このレスに返信
面白くてかつ前作キャラを雑に扱わなければ許すよ…
61: 名無し 2024/12/21 20:42:51▼このレスに返信
>56
これをしてくれない作品が少なくない…
70: 名無し 2024/12/21 20:44:42▼このレスに返信
続編を書く余地があるなら美しく物語を閉じたとは言わないのでは
82: 名無し 2024/12/21 20:46:19▼このレスに返信
>70
やろうと思えば余地なんてなくても続編は作れる
101: 名無し 2024/12/21 20:49:03▼このレスに返信
>70
ドラゴンボールだって魔人ブウ倒して終わりで綺麗に畳んだけど
また次の敵がどんどこ現れたっていいわけだし
72: 名無し 2024/12/21 20:45:01▼このレスに返信
種からの種死とか
220: 名無し 2024/12/21 21:10:31▼このレスに返信
ガンダムSEEDFREEDOMという例を出された身としては反論できねぇ…
230: 名無し 2024/12/21 21:11:18▼このレスに返信
>220
あれの場合その前が駄目な続編だったからまた違うだろ
237: 名無し 2024/12/21 21:12:31▼このレスに返信
ガンダムseedほど一作目で終わった方が綺麗だったろといや続けて良かっただろを両方こなした作品も稀だと思う
259: 名無し 2024/12/21 21:15:00▼このレスに返信
>237
映画があまりにも完璧だった
名作なんだけどそれ以上にseedの映画として完璧
254: 名無し 2024/12/21 21:14:23▼このレスに返信
SEEDはいくらでも争いの種ある世界だからいくらでも作っていいタイプだろアレは
ガンダムで挙げるならAGEとかじゃないかきれいに終わったのにって意味だと
なんか駄洒落みたいなったな
261: 名無し 2024/12/21 21:15:16▼このレスに返信
>254
今回の映画は長い時間丹精込めて作ったからいいもんになったけど調子乗って短いスパンで続編出したら微妙になりそう
270: 名無し 2024/12/21 21:15:57▼このレスに返信
>254
ガンダムならWだろマーズスーツじゃねえよ見苦しい
100: 名無し 2024/12/21 20:48:59▼このレスに返信
個人的には続編が微妙だった時は頭の中で無かったことにするけど
SNSやら何やらで色々悪く語られてるのを発見すると辛い気持ちになる
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/12/22(Sun) 14:33:20 ID:5cf81f114            ★コメ返信★

    ターミネーター1みたいに大きな展開のスタート地点で終わったなら続編が本編扱いにもなるが、大半は1で話を1回終わらせてるからな
    ガンダムシリーズもそう、もう何がおかしいかは説明不要なくらいおかしい世界になってる

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/12/22(Sun) 14:49:31 ID:1504105f2            ★コメ返信★

    1作目を作ってる最中に設定としては原作に至るまでの歴史と原作後の主人公たちってのは考えるもんだし
    設定を公開してるかしてないか、続編にしてるかしてないかくらいの違いしか無いな

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/12/22(Sun) 14:55:54 ID:6b5e36c99            ★コメ返信★

    ガンダムはやっぱGガンで別の世界観にしたり富野以外にアムロシャアの話を触らせなかった判断が正解やったな
    スターウォーズとかルーカスを離れて暗黒面の極みに落ちた

  4. 4. 名前:雑魚1 投稿日:2024/12/22(Sun) 15:02:35 ID:ec8e5da9b            ★コメ返信★

    逆襲のシャアからF91まで、まぁ平和でした。
    一年毎に小さな紛争を詰め込むぞ。
    それで平和ボケしてる連邦ってさー。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/12/22(Sun) 15:09:06 ID:295326b41            ★コメ返信★

    亀仙人「もうちょっとだけ続くんじゃ」

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/12/22(Sun) 15:17:05 ID:1c916f92b            ★コメ返信★

    せめて最低限ちゃんと構想練ってから作ってくれ。その流れで前作キャラの扱い悪かったり多少面白くないパートがあっても構わないからさ・・・本当行き当たりばったりのぶん投げエンドな続編は勘弁よ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/12/22(Sun) 15:29:37 ID:8370e6d7a            ★コメ返信★

    (クソ生意気だから声劣化してたらリメイク映画で主役から外してやろ)
    (声劣化してるって言われるの嫌やからコンディション万全にしてオーディション挑んでやろ)

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/12/22(Sun) 15:33:54 ID:550146d86            ★コメ返信★

    新章を連載する度に前章の評価が相対的に上がる格闘漫画もあるらしいな

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/12/22(Sun) 15:35:42 ID:b1194f32d            ★コメ返信★

    ガンダムにしろダンバインにしろ富野アニメはロボット主体だから
    人間の主人公を変えて続編を作る余地がある作品があるけど
    ダグラムにしろボトムズにしろガリアンにしろレイズナーにしろ
    高橋アニメは人間主体だから、主人公を変えての続編がほとんど作られない
       
    デロイア動乱のサイドストーリーとかすごく面白く出来そうなのに
    太田垣さんVer.は本編リメイクだし
    バトリングとか別ストーリーにすごく活用出来そうなのに
    ベルゼルガ物語くらいしか、ボトムズの続編は作られなかったし

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/12/22(Sun) 16:33:28 ID:7fcb9e8e7            ★コメ返信★

    種自由は前振りだと思うぞ
    アコードが旧人工子宮で作られてる描写や後発のキラに
    受け継がれているような描写もあるし
    ユーレンやラクス母派閥の生き残りが出てくるやろあの世界
    キラの本当の同胞や発展型を出すやろ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/12/22(Sun) 17:14:55 ID:bd9971059            ★コメ返信★

    元ネタはアゴタ・クリストフの「悪童日記」についてやな

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/12/22(Sun) 21:19:12 ID:ea110dbe7            ★コメ返信★

    洋モノは前作主要キャラを、よくもまあというほど雑にアッサリ退場させるからなあ。
    キャストの都合がつかなかったせいで幕間でとか、乗り越えるべき親や師匠としてとか、ラスボスを前作のより強いぞと見せるためにとか。
    それに比べりゃガンダムはまだ扱い悪くはないわな。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/12/23(Mon) 15:19:40 ID:00c5bd005            ★コメ返信★

    ほんとカミーユそのもので好きw

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/12/23(Mon) 15:21:15 ID:463e03a43            ★コメ返信★

    クロノクロスにも言ってやって!
    綺麗に閉じた物語を台無しにすんなって

ガンダム記事

新着記事

人気記事