新着記事

人気記事

【水星の魔女】ガンダムあんまり知らないけど女の子が可愛いから好きだった

1: 名無し 2025/01/13 19:08:08▼このレスに返信

ガンダムあんまり知らないけど女の子が可愛いから好きだった
3: 名無し 2025/01/13 19:09:05▼このレスに返信
社長も花婿もかわいいよね
4: 名無し 2025/01/13 19:10:13▼このレスに返信
とりあえずグエ虐しようぜ!
6: 名無し 2025/01/13 19:10:59▼このレスに返信
>4
まあ面白かったよそこは
10: 名無し 2025/01/13 19:15:09▼このレスに返信
ドラマティックな部分は色々覚えてはいるけどガンダムの活躍とかはあんまり思い出せないな…
12: 名無し 2025/01/13 19:25:49▼このレスに返信
>10
スレ画の1番鮮烈なシーンお姉ちゃんの足癖の悪さが出てるとこな気がする
11: 名無し 2025/01/13 19:24:20▼このレスに返信
学園パートがつまんなかったけど戦闘シーンやメカはカッコよかった
2: 名無し 2025/01/13 19:09:02▼このレスに返信
改めて見ると全然こんな感じの展開やらなかったなってなるビジュアル
5: 名無し 2025/01/13 19:10:17▼このレスに返信
>2
パイセンもスーパーロボットみたいに飛ばなかったしな
13: 名無し 2025/01/13 19:26:41▼このレスに返信
>2
学園そこそこボロボロになってただろ!?
7: 名無し 2025/01/13 19:11:09▼このレスに返信
ヒロイックでカッコいいよなエアリアル改修型
8: 名無し 2025/01/13 19:13:11▼このレスに返信
>7
正直キャリバーンより好き
9: 名無し 2025/01/13 19:13:32▼このレスに返信
改修型好きなのに目立った活躍が🍅💥🖐?とのとまみこの虐殺くらいしか無くて悲しい
25: 名無し 2025/01/13 19:53:02▼このレスに返信
最後よく分からんオカルティックな何かでガンダムが消え去る以外は大好き
26: 名無し 2025/01/13 19:56:02▼このレスに返信
>25
アレなんなんだったろうね
27: 名無し 2025/01/13 19:58:20▼このレスに返信
消え去るんじゃなくせめてこう機体フレームを構成するパーメットが分解されてボロボロ崩れ去っていく感じならまだ良かった
34: 名無し 2025/01/13 20:09:37▼このレスに返信
グレメカのメカ本でなんかデカい情報あった?
36: 名無し 2025/01/13 20:12:51▼このレスに返信
>34
パーメットがどういうもんかとかどういう使われ方してるとかはかなり詳しく書いてある
42: 名無し 2025/01/13 20:16:21▼このレスに返信
うーんガンダム消えるのは別に説明なくても良いかな…脳量子波で分かりあうのも別に詳しい原理はないし
31: 名無し 2025/01/13 20:07:26▼このレスに返信
ロボット部分の栄養はもうちょっと欲しかった
15: 名無し 2025/01/13 19:31:55▼このレスに返信
一期のあの引きで多分二期は普通に学園パートから始まるよって予想されてて実際その通りだったの笑っちゃったよ
16: 名無し 2025/01/13 19:35:48▼このレスに返信
>15
コードギアスで見た流れだ
17: 名無し 2025/01/13 19:40:38▼このレスに返信
わりとあの二期のはじめかたで失望したとこある
20: 名無し 2025/01/13 19:43:11▼このレスに返信
組織ごとの思惑とか社会の支配構造とかあまり理解できてなかった
女の子が可愛かった
22: 名無し 2025/01/13 19:51:33▼このレスに返信
何を求めてるかで評価変わりすぎるタイプの作品だと思う
14: 名無し 2025/01/13 19:30:00▼このレスに返信
実際他のガンダム知らんでもなんともない
28: 名無し 2025/01/13 20:00:52▼このレスに返信
今風のガンダムだった
あんまり語ることも無いなって感じ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/01/14(Tue) 19:09:37 ID:1a0bc937d            ★コメ返信★

    リアタイで追ってたときはそんな気にならなかったけど、あとから一気見するとレンブラン夫妻が何したかったかとか背景情報がスカスカすぎてうーんってなる。
    作画はいいし話自体は普通に好きだけど。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/01/14(Tue) 20:25:03 ID:3c59aca39            ★コメ返信★

    スレッタが学園チャンプの白制服になって何が変わったかといえばグエルが勘当されただけっていう
    せっかくの特典権利を何にも使わなかったし何が変わったわけでもない

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/01/14(Tue) 20:37:28 ID:1b0854009            ★コメ返信★

    ホルダー権限で決闘委員会のラウンジは使ってたぞ
    使っただけで話に影響とかはなかったけど

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/01/14(Tue) 20:59:50 ID:3ac9b8f0f            ★コメ返信★

    ほんと語ることがない

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/01/14(Tue) 21:00:29 ID:3ac9b8f0f            ★コメ返信★

    ※1
    スペアシ問題とか入れる必要あったか?ってほどスカスカだつた

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/01/14(Tue) 21:16:58 ID:67b2b635b            ★コメ返信★

    メスガキ懺悔室だけ覚えてる

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/01/14(Tue) 21:39:08 ID:a7575851c            ★コメ返信★

    シリアスなものが全てスカスカすぎて最初からスレミオの学園恋愛ものだけにすれば良かったのにと思う

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/01/14(Tue) 22:26:08 ID:b5385a75f            ★コメ返信★

    分割2クールやったのに鉄血より戦闘少ないって…

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/01/14(Tue) 23:15:42 ID:7bf71956d            ★コメ返信★

    水星のガンダムは呪いなんだから活躍しないのは当然では?
    ヒーローロボットを求めるなら別の作品見てろよ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 00:05:15 ID:4f17b4988            ★コメ返信★

    スレッタを主役ならずっとが学園で決闘路線で良かったと思う
    あれこれ詰め込みすぎた2クール目がダメ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 00:54:06 ID:2794e30fc            ★コメ返信★

    スペーシアンとアーシアンの格差問題の話を入れたのは完全に蛇足

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 03:40:09 ID:a5a6fe17b            ★コメ返信★

    Ageって毎回きちんと戦闘があってクオリティも高くてすげーなって思った。
    ガンダムなんだから戦ってくれよ頼むよ。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 07:47:19 ID:1d39a3925            ★コメ返信★

    水星は尺が足りないのになんでこの問題をいれた?このキャラを入れた?が多い

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 07:58:04 ID:3af46e686            ★コメ返信★

    「ガンダム」を求める人にはぐちぐち言われるが、ただアニメを見に来たという層には人気
    そんな作品

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 08:00:03 ID:359fd1e2e            ★コメ返信★

    内容はどうあれ作品に信念がないから放送後に語られなくなるのさ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 09:49:23 ID:70f9c72c8            ★コメ返信★

    そもそも学園モノってだけで期待値が上がる風潮が分からないんだ。

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 09:51:30 ID:3b791ea48            ★コメ返信★

    エアリアルが強すぎて、どうやってラストバトルを盛り上げるつもりなんだと思っていたが、まさかのラスボス化。あのエアリアルにどうやって勝つんだという絶望感は良かった。

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 12:10:31 ID:8239f71e3            ★コメ返信★

    ガンダムである必要性は全くないけど
    オリジナルロボットアニメでは誰も見てくれないので
    ガンダムの名前を借りる

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 21:25:01 ID:e785a49e1            ★コメ返信★

    ※14
    いやカプ派閥で荒れているからガンダム以外を求めてきた人からは争いが起きてる

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 21:26:13 ID:e785a49e1            ★コメ返信★

    ※15
    ネットでバズるものにフラフラするから信念の無い作品になった

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/01/16(Thu) 03:00:20 ID:025f2287a            ★コメ返信★

    わしの頃の作品には信念があったッ!今どきのモンは軟弱者でいかん!まったく嘆かわしい…………

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/01/16(Thu) 15:17:30 ID:86ed88e00            ★コメ返信★

    ※21
    時代の話をしてなくね?
    今も昔も信念の無い話はフラフラしてとっ散らかってる

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2025/01/16(Thu) 15:35:17 ID:fb5138eb1            ★コメ返信★

    学園物っていうけど全然学園成分なかったしな
    ただ支配階級を体現するための箱だっただけ

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 01:44:14 ID:61ffdff40            ★コメ返信★

    水星の地表とか他コロニーの描写から逃げてるのは読み取れた

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 23:57:46 ID:e99d2a070            ★コメ返信★

    ※22
    しょうもないこと言ってるから馬鹿にされてるだけだぞ

ガンダム記事

新着記事

人気記事