1: 名無し 2025/04/07 19:45:55
こんなリーダーが居てほしい人生だった…
3: 名無し 2025/04/07 19:47:03
上司にしたくないアニメキャラクターNo.1
23: 名無し 2025/04/07 20:09:43
>3
炭治郎もいい勝負しそう
64: 名無し 2025/04/07 21:25:47
>3
それクワトロ大尉のことじゃね
69: 名無し 2025/04/07 21:27:33
>64
大尉はカミーユのこと殴ったりアムロと喧嘩したりエゥーゴ脱走したりしてないし…
76: 名無し 2025/04/07 21:31:10
>69
最後アクシズ地球に落とそうとしてるやないかい
78: 名無し 2025/04/07 21:34:12
>3
でもさぁアスラン最後ジャスティスでシンとルナ迎えに来てるしやさしくない?
5: 名無し 2025/04/07 19:49:15
無印の頃から全く部下に好かれない男
6: 名無し 2025/04/07 19:49:52
隊長適正には恵まれなかった男
7: 名無し 2025/04/07 19:52:26
ニコルには信頼されてたから…
14: 名無し 2025/04/07 19:58:23
父親はザフトのトップやってたのになぁ
おかしいなぁ
63: 名無し 2025/04/07 21:24:47
人望の無さは父親譲り
65: 名無し 2025/04/07 21:26:16
>63
失礼な
父親は議長に選ばれるくらい人望があったんだぞ
8: 名無し 2025/04/07 19:53:22
仕事自体はできるのがタチが悪い
11: 名無し 2025/04/07 19:56:02
>8
俺が出来るんだからお前も出来るだろ
とか素で思ってそう
127: 名無し 2025/04/07 22:00:49
楽しい飲み会に呼んでないのにくる奴じゃん
130: 名無し 2025/04/07 22:02:34
>127
誘っても来ないのがアスランだろ
133: 名無し 2025/04/07 22:03:19
>130
それは中の人だろ
136: 名無し 2025/04/07 22:04:40
>130
キラが誘えば来るよ
13: 名無し 2025/04/07 19:57:03
何にせよなにするにも言葉が足りない……
20: 名無し 2025/04/07 20:05:09
シンはシンでアスラン関係無しに問題児だったってこと忘れられがち
24: 名無し 2025/04/07 20:15:33
>20
種死の頃とかこいつ銃殺刑だろって何度もあると思う位問題児
21: 名無し 2025/04/07 20:05:12
でもシンをあそこまで成長させたのはアスランだよな
32: 名無し 2025/04/07 20:34:53
>21
レイじゃね?
34: 名無し 2025/04/07 20:39:05
>32
レイもだけどアスランもだろ
25: 名無し 2025/04/07 20:17:34
種シリーズはアスランやシンに限らずわりとみんながライブ感で生きてるから…
27: 名無し 2025/04/07 20:20:08
>25
二人とも戦争で親失った少年だからやむなし感はある
シンに至っては死体見てるから訓練の前にまず心の治療しろ案件だし
そのへんを徴兵(志願だけど)するあたりがコズミック・イラなんだが
12: 名無し 2025/04/07 19:57:02
単独で行動させた方がいい働きしてくれる奴
22: 名無し 2025/04/07 20:08:29
映画はこいつを単独行動させる采配が完璧過ぎた
28: 名無し 2025/04/07 20:22:04
特に命令がなくてもカガリのために働く最強の兵士
135: 名無し 2025/04/07 22:04:37
味方陣営にはいてもいいけど、上司としても部下としても同僚としてもプライベートでも関わり合いになりたくない男
上司というより同じ部署の先輩にいて欲しくないタイプ