1: 名無し 2025/05/07 18:44:00
2: 名無し 2025/05/07 18:45:10
原作ってゲームでいいのか?
4: 名無し 2025/05/07 18:50:00
ゲームを起点に漫画や小説がある
37: 名無し 2025/05/07 19:28:40
俺の初ガンダム
7: 名無し 2025/05/07 18:59:22
めっちゃやりたいのに原作SS専用なんだよな…
13: 名無し 2025/05/07 19:11:52
PS3にリメイクかなんか出てなかったっけ
16: 名無し 2025/05/07 19:16:50
>13
ワシはアレをリメイクとは言えん
ワシはアレをリメイクとは言えん
5: 名無し 2025/05/07 18:52:26
1人称視点のシューティングだったよね
6: 名無し 2025/05/07 18:54:56
何気にコックピット視点の初めてのロボゲーですごいゲーム
9: 名無し 2025/05/07 19:03:03
>6
PS版機動戦士ガンダム「ちょ、待てよ」
PS版機動戦士ガンダム「ちょ、待てよ」
10: 名無し 2025/05/07 19:04:51
PSガンダムはレスポンス悪くてな…
15: 名無し 2025/05/07 19:15:33
ブルーとドムが超強かった思い出がある
23: 名無し 2025/05/07 19:22:11
ハードの限界に挑戦してんのかって言いたくなるくらい超機動で回避してくるドム
18: 名無し 2025/05/07 19:18:52
原作ゲームは30年近く前のセガサターン専用な上に3分割で売ってたから全編クリア者は割とレアだと思う
41: 名無し 2025/05/07 19:29:35
結構売れてたから全くやった事ないわけじゃないだろう多分
19: 名無し 2025/05/07 19:19:43
そういや1作目しかやってないわ
22: 名無し 2025/05/07 19:21:17
俺は2しかやってないんだよな
1から2やるとブルーの性能すげえって感動するらしいが
1から2やるとブルーの性能すげえって感動するらしいが
43: 名無し 2025/05/07 19:30:00
>22
マジで凄いよ
ジムでダッシュ連打したらすぐオーバーヒートするけどブルーはそれで駆け回れる
マジで凄いよ
ジムでダッシュ連打したらすぐオーバーヒートするけどブルーはそれで駆け回れる
79: 名無し 2025/05/07 19:38:27
第一部6800円4ステージ
第二部6800円4ステージ
第三部6800円?3ステージくらいだった記憶
第二部6800円4ステージ
第三部6800円?3ステージくらいだった記憶
88: 名無し 2025/05/07 19:41:02
>79
全部5ステージだぞ
全部5ステージだぞ
25: 名無し 2025/05/07 19:23:10
ブルーの武器と言えばマシンガンですよねって思ってゲームやると謎の実弾ライフルがメイン武器で困惑しそう
38: 名無し 2025/05/07 19:28:43
>25
あれってゲーム的な都合でああなってるんだとは思うけど
流石にそれ拾った設定とかはまだないのかな
あれってゲーム的な都合でああなってるんだとは思うけど
流石にそれ拾った設定とかはまだないのかな
29: 名無し 2025/05/07 19:25:32
Gジェネで知った
30: 名無し 2025/05/07 19:25:40
Gジェネ独自アレンジかは覚えてないけど丸型のカメラアイがむっちゃいいの
27: 名無し 2025/05/07 19:24:59
10人くらいで作ったゲームって漫画のインタビューに書いてたな
34: 名無し 2025/05/07 19:28:18
>27
開発秘話いろんなインタビューで語ってるけどマジでひどいぞ
開発秘話いろんなインタビューで語ってるけどマジでひどいぞ
51: 名無し 2025/05/07 19:32:24
製作発表から何も進めず逃げるプロデューサーおもしれ…
58: 名無し 2025/05/07 19:34:26
>51
シナリオ担当も逃走してなかったっけ
シナリオ担当も逃走してなかったっけ
57: 名無し 2025/05/07 19:33:57
>51
退社するから引き継ぎお願い!ほとんど出来てるから大丈夫!(全く出来てない)
退社するから引き継ぎお願い!ほとんど出来てるから大丈夫!(全く出来てない)
>記事57
災い転じて福となって結果的にゴミが居なくなった事で良い人達だけで作れたんだろうか