新着記事

    人気記事

    設定として大気圏突入能力があるガンダムってあんまいないよね?



    1: 名無し 2025/06/07 13:43:37

    スレ画真ん中は大気圏突入できない
    3: 名無し 2025/06/07 13:47:28
    その機能を積むモチベーションがあるかどうか
    Zだと地球連邦に宇宙から攻撃するから必要
    6: 名無し 2025/06/07 13:49:22
    00のガンダムは標準搭載
    107: 名無し 2025/06/07 14:18:20
    >6
    対宇宙人まで想定してる機体はな…
    7: 名無し 2025/06/07 13:50:46
    Wのガンダム達は当たり前のようにできるぞ
    15: 名無し 2025/06/07 13:59:07
    >7
    サーペントもやってるからな
    120: 名無し 2025/06/07 14:22:31
    >15
    サーペントはめっちゃ輸送機で突入してから大気圏内でパラシュートダイブしてただろ!?
    12: 名無し 2025/06/07 13:55:38
    SEEDだとライフリとイモジャは変形して大気圏突入してたな
    20: 名無し 2025/06/07 14:00:04
    >12
    無印フリーダムの時点でプラントから地球まで航行して
    大気圏突入してそのまま戦闘するんだよ
    14: 名無し 2025/06/07 13:58:51
    ザクウォーリアは壊れててもできる!
    13: 名無し 2025/06/07 13:57:22
    真ん中は出来る出来ないじゃなくて想定していないけど出来た機体だろ
    17: 名無し 2025/06/07 13:59:42
    ストライク本来できないのか…
    28: 名無し 2025/06/07 14:02:45
    >17
    機体は無事だけどパイロットが耐えられない
    作中ではキラがコーディネーターだから熱に耐えられたって説明されてる
    33: 名無し 2025/06/07 14:04:17
    >28
    タンパク質の組成から違うのか…?
    69: 名無し 2025/06/07 14:11:18
    >33
    少なくとも同じ条件のイザークとディアッカも無事だったのでコーディネーターならではの何かはある
    49: 名無し 2025/06/07 14:08:57
    >28
    機体も耐えられてたわけじゃない気がする
    アークエンジェルになんとか着艦して事無きを得てたしあのままだったら機体もぶっ壊れてたんじゃないだろうか
    76: 名無し 2025/06/07 14:12:29
    大気圏突入なんてザクウォーリアだってできるし…
    81: 名無し 2025/06/07 14:13:11
    >76
    あんなぶっ壊れた状態でやった機体はザクウォーリアくらいだ
    すごいねザフトの量産機
    32: 名無し 2025/06/07 14:04:06
    大気圏突入までは良いとしてどうやって減速するの
    36: 名無し 2025/06/07 14:05:31
    >32
    母艦に拾って貰うとか…
    37: 名無し 2025/06/07 14:06:25
    >32
    空気抵抗で…地球ぐるぐる何周も回りながら…
    42: 名無し 2025/06/07 14:07:36
    >37
    終端速度に達したらそれ以上は速度下がらねぇ⋯
    27: 名無し 2025/06/07 14:02:23
    ファーストも一応機能としては搭載されたけど実際できるかどうか分からないくらいじゃなかったっけなんか出来ちゃったけど
    18: 名無し 2025/06/07 13:59:44
    ジークアクス本来のコアファイター使った大気圏突入やったなと思ったら
    本体も無傷ですとかもう破壊するの不可能だろ
    22: 名無し 2025/06/07 14:01:12
    >18
    大気圏突入の熱に耐えただけならまだしも
    そのまま海面に叩きつけられて深海の水圧に耐えるなんて
    ゼロカスより頑丈だよ
    130: 名無し 2025/06/07 14:26:08
    >22
    ゼロカスもおんなじことはしてる
    あいつはそこから急浮上→集中砲火食らいながらツインバスター3連発の反動でやられた
    148: 名無し 2025/06/07 14:32:12
    >130
    いやちゃんとEW視聴した?ゼロカスはアルトロンと戦闘しながら大気圏突入するけど大気圏突入時は一時的に戦闘中断して羽を大気圏突入用の姿勢にして減速してるよ
    減速してるから海面に叩きつけられてないし空中でアルトロンと戦闘してから海に落とされてる
    21: 名無し 2025/06/07 14:01:03
    ジークアクスは海面ドボンしても無傷なのどういうことなの
    39: 名無し 2025/06/07 14:07:05
    宇宙でも地上でも水中でも戦えるし単騎で大気圏突入もできる!ってヤバくね?
    75: 名無し 2025/06/07 14:12:12
    バルバトスは敵機を盾にして突入したけど着地どうしてたっけ
    77: 名無し 2025/06/07 14:12:45
    >75
    母艦に拾ってもらってなかった?
    212: 名無し 2025/06/07 14:52:53
    ミカの大気圏突入が無法すぎる…
    216: 名無し 2025/06/07 14:54:08
    >212
    鉄血のMSが全部硬いから出来た無茶
    223: 名無し 2025/06/07 14:56:01
    >212
    サーフィンしようぜ
    お前ボードな

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事
      コメント
      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/06/07(Sat) 22:47:30 ID:70301d6d1            ★コメ返信★

        ゴッドガンダムは素で大気圏から飛び出せるし、加速しながら突入できちゃうのおかしいと思う

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/06/07(Sat) 23:38:38 ID:3b28a2e86            ★コメ返信★

        ガンダムのことを何も知らないやつが立てたスレ

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/06/07(Sat) 23:55:50 ID:a828e656d            ★コメ返信★

        角度さえ合えば普通に突破出来るAGE-2のヴェイガンMS群

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/06/07(Sat) 23:56:20 ID:daf1e1160            ★コメ返信★

        ※3
        とがのになっちゃった…

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/06/08(Sun) 00:34:47 ID:146027169            ★コメ返信★

        タンパク質の組成が違うとかやはり人間じゃない化け物じゃないか?コーディネーターってさ

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/06/08(Sun) 01:19:39 ID:a5a48261c            ★コメ返信★

        ※5
        ナチュラルと交配出来れば普通に人間様よ

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/06/08(Sun) 01:28:04 ID:0e6f4e34b            ★コメ返信★

        あんなでかい木馬みたいな船を浮かせられるんだから、地球の引力を無効化して
        緩やかに落下か降下?が出来る技術(ミノフスキークラフトを応用?)くらいは
        あるんでは?
        同じ技術で大気圏離脱も簡単に出来そうだけど、何でロケットエンジンみたいな
        物で噴射してるんだろう?風船みたいにそのまま宇宙まで浮かべば良いのでは?
        と思わんでもない。

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/06/08(Sun) 01:32:38 ID:caaf88219            ★コメ返信★

        クラウンの氏が少しは無駄じゃなくなるか?

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/06/08(Sun) 01:36:25 ID:13adb2f7f            ★コメ返信★

        ※7
        それがミノフスキーフライトだね。
        Vの時代までいってようやくMSに搭載できてる。

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/06/08(Sun) 01:38:20 ID:076adefa8            ★コメ返信★

        TVシリーズの主役機だと出来ないやつの方が少ないやろ

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/06/08(Sun) 01:39:44 ID:0c7c7cbfd            ★コメ返信★

        しかし、宇宙世紀で何の機能もなしに大気圏突入が無事にできるのは無法すぎるな。
        ユニコーンでさえ、ガランシェールに引っ付いて何とかなったぐらいなのに。

        サイコミュ以外の技術も、とんでもなく高い部分あるのか?

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/06/08(Sun) 02:11:03 ID:472917546            ★コメ返信★

        PS装甲なら突入できるからストライクはバッテリー切れと角度が悪かっただけじゃない

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/06/08(Sun) 03:00:02 ID:db08556a1            ★コメ返信★

        >記事212
        飯綱落とし

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/06/08(Sun) 03:33:34 ID:1b1df3370            ★コメ返信★

        ※5
        あれ医者がコーディネーターに対する偏見から言っているだけだぞ
        というか外気温対策してない宇宙服なんかあるわけないんだからコックピットの温度=身体にかかった温度ではない

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/06/08(Sun) 03:44:01 ID:ed43162b8            ★コメ返信★

        >記事13
        ナタルの説明だと、「スペック上はできるけど、やったことないから中のパイロットはどうなるかわからん」だったはず

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/06/08(Sun) 06:13:13 ID:fed97bf5c            ★コメ返信★

        初代の大気圏突入は股間から取り出す薄いフィルムの効果で、スレ画の盾構えは劇場版じゃなかったっけ…?

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/06/08(Sun) 13:33:13 ID:188756869            ★コメ返信★

        >記事32
        突入に耐えられた時点で勝手にマッハ2未満程度までに減速してるからそっからは普通に速度落とせば良い

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/06/08(Sun) 13:58:28 ID:11c3e30e8            ★コメ返信★

        水面下でザビ家がバチバチやってる以外は平和だから、MS開発側は戦闘面以外の機能モリモリ上げてるんじゃない?元世界の核とかヤバいビームとか持ってるMS開発してない代わりにそっち方面の技術が進んでるんだろうね、サイコミュ技術だけはめっちゃ進んでるけど

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/06/08(Sun) 15:39:05 ID:9525e43aa            ★コメ返信★

        1話でライフルと専用サーベル紛失して以来拾った軍警の?ヒートアックス以外武装ないけど特殊装備がやたら充実してんだよな

        エグザべ君が使用した信号弾や煙幕、ニャアンが使用したダミーバルーンはともかく浮上用のバルーンまで標準装備なのは汎用型でもかなり珍しい

        …というかなんで宇宙で運用されてた機体に水中用の装備が付いてんだ?

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/06/08(Sun) 19:07:46 ID:84a736298            ★コメ返信★

        単騎で大気圏再突入して水陸両用でサイコミュでって、ジャプローの拠点に単独で強襲かけられるわけですね
        そういうの想定してたんだろうか

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/06/08(Sun) 19:19:35 ID:68df86d7b            ★コメ返信★

        軍医についてはもう指摘されているけど実は当時の公式書籍で軍医について解説されてる
        作中コーディネイターは~と診断した医者は実はマリューが避難民に医者がいないか
        確認しているシーンの直後に出てきた自称医者
        苦しむキラを放置しているし言動がおかしい本当に彼は医者なのか?
        もしや彼はブルーコスモスなのではないか?と恐ろしい突っ込みで終わってたりする
        実際フレイ周りがブルコス関連なんで医者がブルコスでもおかしくないんだよな

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/06/09(Mon) 00:14:03 ID:da242f323            ★コメ返信★

        ※14
        ※21
        それら見ていて全く分かんねえや

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2025/06/09(Mon) 01:26:19 ID:602eb0fdb            ★コメ返信★

        ほんとだスレ画劇場版だ

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2025/06/09(Mon) 03:30:16 ID:83830878c            ★コメ返信★

        TVは観た限りW00以外死にかけてた気がする

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2025/06/09(Mon) 11:38:42 ID:04f882a65            ★コメ返信★

        普通ならそんなことする必要がないんだよ
        Wの連中は単機で地球降下してゲリラ的なことする必要があったからまあ分かるけど

      ガンダム記事

      新着記事

      人気記事