新着記事

人気記事

【ガンダムF91】本当にNTは不幸だったのかな?

1: 無念 2019/10/23 20:56:32 No.679378228 ▼このレスに返信

昔さ、ニュータイプって、モビルスーツに関してはスペシャリストがいたよな。
そういうのって大概個人的には不幸だったんだよな?
4: 無念 2019/10/23 20:57:54 No.679378727 ▼このレスに返信
おいジュドーなんか言ってやれ
3: 無念 2019/10/23 20:57:50 No.679378707 ▼このレスに返信
皆戦場行くから平均寿命が短すぎる
5: 無念 2019/10/23 21:00:37 No.679379696 ▼このレスに返信
ニュータイプの末路って本が売ってそう
8: 無念 2019/10/23 21:03:13 No.679380634 ▼このレスに返信
>ニュータイプの末路って本が売ってそう
地球連邦政府監修
24: 無念 2019/10/23 21:31:25 No.679391134 ▼このレスに返信
>ニュータイプの末路って本が売ってそう
ブライトさんの対談しか載ってねえ
6: 無念 2019/10/23 21:01:24 No.679379963 ▼このレスに返信
ダイクン「そうだね」
9: 無念 2019/10/23 21:06:09 No.679381687 ▼このレスに返信
ニュータイプは殺人マシーン程度の情報しか伝わってないのが悲しい
69: 無念 2019/10/23 21:52:21 No.679399348 ▼このレスに返信
>ニュータイプは殺人マシーン程度の情報しか伝わってないのが悲しい
ナラティブだとオカルト…いやサイコフレームが変なのか?
10: 無念 2019/10/23 21:09:01 No.679382699 ▼このレスに返信
実際殺人マシーンだから仕方ない
11: 無念 2019/10/23 21:09:59 No.679383060 ▼このレスに返信
こーいう使い道にしかされないのかしらねってララァが言ってたまんまになってるなその後
13: 無念 2019/10/23 21:10:34 No.679383303 ▼このレスに返信
この時代ニュータイプいないのかしら?
15: 無念 2019/10/23 21:12:24 No.679383997 ▼このレスに返信
>この時代ニュータイプいないのかしら?
平和な時代って設定だったからね
後付けに次ぐ後付けでなんでニュータイプって概念が廃れたのか謎になってるけど
28: 無念 2019/10/23 21:34:21 No.679392205 ▼このレスに返信
>後付けに次ぐ後付けでなんでニュータイプって概念が廃れたのか謎になってるけど
その辺はUC2でニュータイプが凡人にも分かるような現象を起こす存在ではなくなったからってなるっぽい
16: 無念 2019/10/23 21:17:28 No.679385890 ▼このレスに返信
ニュータイプの概念そのものが間違って伝えられてる気はする
アムロがまだ生きていたときだって
ブライトの息子でありながらハサウェイが
アムロが初めてMSに乗った瞬間に配線や操縦法も分かった
って間違った話をしてるし
17: 無念 2019/10/23 21:19:07 No.679386553 ▼このレスに返信
戦争などしなくてもいい人間なのにな>ニュータイプ
32: 無念 2019/10/23 21:38:24 No.679393697 ▼このレスに返信
>戦争などしなくてもいい人間なのにな>ニュータイプ
Z、ZZと心の垣根を取っ払った結果が
お前みたいなやつは死んでも相容れないから殺すしかないわーと
主役対ラスボスがことごとく絶許になったのでそうでもない
39: 無念 2019/10/23 21:42:47 No.679395489 ▼このレスに返信
>Z、ZZと心の垣根を取っ払った結果が
>お前みたいなやつは死んでも相容れないから殺すしかないわーと
>主役対ラスボスがことごとく絶許になったのでそうでもない
ジュドーは最終的にハマーンを受け入れようとしたし…
19: 無念 2019/10/23 21:25:25 No.679388909 ▼このレスに返信
戦争するオールドタイプがニュータイプを担ぎ出すから
と思ったけどシロッコもハマーンもシャアも指導者でニュータイプだった
20: 無念 2019/10/23 21:26:34 No.679389348 ▼このレスに返信
人はニュータイプを殺し合いの道具にしか使えん
72: 無念 2019/10/23 21:54:19 No.679400124 ▼このレスに返信
>人はニュータイプを殺し合いの道具にしか使えん
そうだ。強化人間に殺し合いさせよう
26: 無念 2019/10/23 21:32:19 No.679391458 ▼このレスに返信
NT=キリングマシーン
このイメージってほとんどアムロのせいだと思う
29: 無念 2019/10/23 21:36:36 No.679393017 ▼このレスに返信
>NT=キリングマシーン
>このイメージってほとんどアムロのせいだと思う
アムロはNT能力も高いけどそれ以上に操縦センスが滅茶苦茶優れてる類の人間なんだけどな
27: 無念 2019/10/23 21:33:35 No.679391895 ▼このレスに返信
初陣でザクのコックピット串刺しやらかしたしねぇ
40: 無念 2019/10/23 21:44:20 No.679396105 ▼このレスに返信
みんながみんな隠し事できないエスパーになったら
それはそれでそういう生き方に順応してくかもしれないが
結局まあ争いや諍いは起こるだろうし
人から個性や競争心や欲までなくなったらもう人じゃないやろとか
意欲まで全部なくして生物として死ぬか?って話にもなるからねえ
51: 無念 2019/10/23 21:46:39 No.679397082 ▼このレスに返信
>みんながみんな隠し事できないエスパーになったら
>それはそれでそういう生き方に順応してくかもしれないが
>結局まあ争いや諍いは起こるだろうし
>人から個性や競争心や欲までなくなったらもう人じゃないやろとか
>意欲まで全部なくして生物として死ぬか?って話にもなるからねえ
頭で嘘をつけるニュータイプも出てくるかも
58: 無念 2019/10/23 21:48:23 No.679397760 ▼このレスに返信
>頭で嘘をつけるニュータイプも出てくるかも
公式にはならないだろうけど
Vの外伝マンガに嘘をつけるNT出てきたな
61: 無念 2019/10/23 21:48:44 No.679397903 ▼このレスに返信
人類が心さらけだしても恥ずかしがらずみんなハッピーで暮らせる精神性になればニュータイプ世界になれる!
67: 無念 2019/10/23 21:50:02 No.679398467 ▼このレスに返信
>人類が心さらけだしても恥ずかしがらずみんなハッピーで暮らせる精神性になればニュータイプ世界になれる!
やだよ
「おまえ昨日は男の娘で抜いたろ」とか言われるんだぞ
71: 無念 2019/10/23 21:54:13 No.679400079 ▼このレスに返信
どう見ても人の心と釣り合いの取れていない邪魔な能力
こんなものを人類に与えるな
91: 無念 2019/10/23 22:08:22 No.679405579 ▼このレスに返信
盲目の人が目が見えるようになったところでいきなり人格者になったりはしないが
なぜかニュータイプになって第六感が目覚めたら人が分かり合えたり争いしなくなるとか思っちゃった
98: 無念 2019/10/23 22:10:31 No.679406482 ▼このレスに返信
>なぜかニュータイプになって第六感が目覚めたら人が分かり合えたり争いしなくなるとか思っちゃった
ジオンダイクン勝手の思い込み
124: 無念 2019/10/23 22:18:06 No.679409442 ▼このレスに返信
>ジオンダイクン勝手の思い込み
人類が宇宙に出て進化したらその内相互理解できるようになって
争う必要が無くなるって仮定のお話
…カミーユとハマーンはお互い理解した上で殺し合ったし
シロッコに至っては生きてはいけない云々
130: 無念 2019/10/23 22:19:12 No.679409849 ▼このレスに返信
>ジオンダイクン勝手の思い込み
誤解だ
ジオン・ダイクンはとうに死んでいて
作中のファンネル飛ばしてる連中をNTとは言っていない
92: 無念 2019/10/23 22:08:28 No.679405627 ▼このレスに返信
F91の時点でほぼ廃れてGレコ時代にはほとんど風化してる時点でニュータイプなんてものに意味があったとは思えない
95: 無念 2019/10/23 22:09:53 No.679406218 ▼このレスに返信
Gレコの頃にはニュータイプは結局は地球を捨てたんで
地球にはオールドタイプしか残ってないんじゃないか
101: 無念 2019/10/23 22:12:25 No.679407165 ▼このレスに返信
>Gレコの頃にはニュータイプは結局は地球を捨てたんで
>地球にはオールドタイプしか残ってないんじゃないか
トワサンガの連中は旧来のスペースノイドみたいなもんだからニュータイプいるんじゃない?
あとベルリはサブタイトルと相まって露骨にニュータイプと見せてるエピソードはある
110: 無念 2019/10/23 22:15:01 No.679408194 ▼このレスに返信
シーブックはNTの中でも幸せな方かな
クロボンゴーストでまたMSに乗ったって聞いたけど
118: 無念 2019/10/23 22:17:05 No.679409032 ▼このレスに返信
>クロボンゴーストでまたMSに乗ったって聞いたけど
息子二人大きくなったけど黙って見てられるか!って反乱軍行っちゃって帰ってこなかったそうだ
120: 無念 2019/10/23 22:17:25 No.679409183 ▼このレスに返信
>シーブックはNTの中でも幸せな方かな
意中の相手と添い遂げたんだからな
119: 無念 2019/10/23 22:17:18 No.679409128 ▼このレスに返信
NT能力あったとしても本人の性格やらの方が結局重要よな…
121: 無念 2019/10/23 22:17:35 No.679409240 ▼このレスに返信
相手の本音がわかっても嫌なやつとは仲良くなれない
猟奇殺人鬼の本音がわかったからってなに?って話だ
128: 無念 2019/10/23 22:19:08 No.679409827 ▼このレスに返信
繋がり合う前に許容しあうことをまず覚えようというお話
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2019/10/24(Thu) 05:58:37 ID:2a8e83196            ★コメ返信★

    理想として語られた通りのNTと世界の姿って学園戦記ムリョウの村田始とかああいうのな気がする

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2019/10/24(Thu) 07:59:29 ID:466693fa1            ★コメ返信★

    ダイクンの思想と高いパイロット適正を持つ異能者が混同されてずっと続いてきたのがなあ
    ユニコ2がそこを切り分けてくれる試みだと嬉しいけどまあ無理だよね……

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2019/10/24(Thu) 08:25:45 ID:78379995e            ★コメ返信★

    全人類サトラレというディストピア

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2019/10/24(Thu) 12:24:53 ID:b6910b13a            ★コメ返信★

    そういうあなたも、わりかし不幸キャラのポジションでは?

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2019/10/24(Thu) 15:08:25 ID:b6177583c            ★コメ返信★

    米2
    F91で死語になってて、Vじゃ完全にサイキッカーとかスペシャルと呼ばれてて、時代の移り変わりで自然と切り離されてたのに、余計なエピソード入れるんだから、かなり酷くなりそう。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2019/10/24(Thu) 19:29:56 ID:3246034c7            ★コメ返信★

    ※5
    宇宙世紀にとってのUCって、完成品の著名な彫像を俺がもっと凄くしてやるぜって削ったり盛ったりしてるのと同じだからな

    他の後出し宇宙世紀はたいてい同じ台座に載せる別作品
    アナザーは横に並べる別の台座の作品なのにな

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2019/10/24(Thu) 23:37:45 ID:defbb2ff7            ★コメ返信★

    甘い大きい出来事とかあってNTって言葉封印しましたみたいになると帰っておかしくなる台詞

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/03/22(Mon) 13:59:21 ID:9de6742a8            ★コメ返信★

    >記事1
    こいつがNTの何をしってるんだろうってのは今でも思ってる
    母親は家(地球北米のどっか)に残って父の赴任先(コロニー)で生活するアムロ
    夫婦関係破綻したビダン家
    父母は出稼ぎに行ったまま本編未搭乗のアーシタ家

    宇宙世紀ではこれらの家族は語り継がれるほどの底辺なのだろうか

  9. 9. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/17(Sun) 03:33:14 ID:43182261c            ★コメ返信★

    ()sq>>ujeb.se/WPRc5K

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/05/21(Sat) 08:45:50 ID:fb853879e            ★コメ返信★

    ※8
    何も知らないから伝聞でしかものを語っていないんでしょ
    別に知ったふうな口を聞いてる訳でもないと思うわ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/05/21(Sat) 08:52:46 ID:fb853879e            ★コメ返信★

    ニュータイプっていう(ありもしなかったのかもしれないが)人類の希望や可能性の定義が、モビルスーツに関してのスペシャリスト程度のものにまで縮小してる背景がただ悲しいよな

    でもまぁニュータイプ論が提唱されてから数十年経っても人類は世界をどうこう出来なかった訳だし、ニュータイプ能力を持った新人類がただのエスパー呼ばわりされるのもしゃあないか

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/05/29(Sun) 02:47:26 ID:1c1af5192            ★コメ返信★

    マジでNTは大概不幸だからな
    というか戦争が多いガンダム世界の住民で幸福な人間を探す方が難しい

ガンダム記事

新着記事

人気記事