1: 2020/01/04 17:18:30 No.652143274
廉価キット好き?
2: 2020/01/04 17:20:16 No.652143665
好きか好きじゃないかで言えば好きじゃないな
3: 2020/01/04 17:21:12 No.652143885
けど廉価キットはお前の事好きって言ってたよ
5: 2020/01/04 17:22:37 No.652144154
モールドおおめだな
何これ?
8: 2020/01/04 17:24:17 No.652144496
>何これ?
エクシアとダブルオーとストライクとスレ画でひっそり終わったEG
10: 2020/01/04 17:25:23 No.652144710
ふとももの肉抜きの思い切りっぷりが凄いな
14: 2020/01/04 17:26:06 No.652144879
こんなん作っても嬉しくないでしょ
17: 2020/01/04 17:26:53 No.652145028
>こんなん作っても嬉しくないでしょ
逆にパチ組向けじゃないんじゃねえかな…
15: 2020/01/04 17:26:22 No.652144920
ファーストグレードみたいなもんか
22: 2020/01/04 17:27:52 No.652145221
>ファーストグレードみたいなもんか
膝も肘も曲がらないのでAGEにあったAGの方が近い
19: 2020/01/04 17:27:25 No.652145128
量産機でも蹂躙されるイメージの強いやつとかSFSはむしろ廉価キットでほしい
28: 2020/01/04 17:28:52 No.652145424
種コレみたいなHGで出ないの出してくれるのは好き
メインの機体はHG買うね…ってなるし廉価シリーズでも結局主役ばっか売れるから廃れたけど
29: 2020/01/04 17:30:40 No.652145808
本当に廉価版キットを作りたいならそれこそAGEみたいに設定の段階から色分けを少なくするしかない
36: 2020/01/04 17:33:06 No.652146280
FGは値段的に最高だった
37: 2020/01/04 17:34:08 No.652146485
中級に片足突っ込んだ時期に真面目に作るといいよねFG
可動工作とか塗り分けとか出来ること結構あるし
38: 2020/01/04 17:34:27 No.652146557
PGと同じデザインのFGはけっこうカッコいいので好き
46: 2020/01/04 17:36:00 No.652146913
>PGと同じデザインのFGはけっこうカッコいいので好き
そういえばそういう触れ込みだったなぁ
39: 2020/01/04 17:34:47 No.652146624
ストライクダガーはいつになったら300円キットから卒業できるの?
47: 2020/01/04 17:37:27 No.652147260
スピードグレードもよろしく!
su3545845.jpg
56: 2020/01/04 17:41:04 No.652148105
su3545849.jpg
スレ画を観て200円のこいつを思い出した
200円くらいならスレ画の色分けでも良いと思う
59: 2020/01/04 17:41:45 No.652148262
ザガンダム安いから当時有難がってたな俺…
60: 2020/01/04 17:42:30 No.652148455
Gガンの頃とかこんな感じだったよね
66: 2020/01/04 17:45:03 No.652149059
>Gガンの頃とかこんな感じだったよね
メカコレのほうか
ローズは1/144のよりかっこよかった気が
70: 2020/01/04 17:47:16 No.652149601
su3545860.jpg
20年以上前の500円がこれ位だ
シールで補ってるとは言え値段を考えると十分だ
スレ画はシールがあるのかどうかわからんが
77: 2020/01/04 17:51:37 No.652150798
su3545870.jpg
顎とか角辺りの赤を塗るだけでこれ位になるのが初心者向けの安価キットだとは思う
78: 2020/01/04 17:52:00 No.652150890
メガサイズが一番初心者向けだよね
79: 2020/01/04 17:52:28 No.652150989
>メガサイズが一番初心者向けだよね
値段と必要なスペース以外はね
92: 2020/01/04 18:07:30 No.652154885
今はGフレームが強いからな…
95: 2020/01/04 18:09:53 No.652155537
Gフレームはいいものだけどプラモとはまた違うからなぁ
96: 2020/01/04 18:12:18 No.652156140
>Gフレームはいいものだけどプラモとはまた違うからなぁ
プラモとして触れて欲しいのはわかるけど
まずプラモと半完成品の差を理解してもらうにはまず手に取ってもらわないといけない
そして手に取る理由の大前提は出来たときの状態と価格なんだ
スレ画が幾らかは知らんから何ともだけど選択肢としてプラモをわざわざ初心者が選ぶのかどうかという話では難しい課題だ
94: 2020/01/04 18:09:29 No.652155426
食玩で良くない理由がある
食玩は売り切れたら終わりだからだ
再販再ラインナップもあるけど〇〇シリーズ集めようとした時に主役機すら中々ないって状況に陥る
スピードグレードって再販してる?