1: 名無し 2020/05/29 10:59:13
東方先生スレ
3: 名無し 2020/05/29 11:01:03
意外と若い
4: 名無し 2020/05/29 11:03:05
40代だっけか
アニメはたまに理由もなく妙に見た目と年齢がズレてるキャラいるよねビバップのジェットとか
5: 名無し 2020/05/29 11:08:29
本名シュウジ・クロス
10: 名無し 2020/05/29 11:27:17
シリーズ通してみると割と小者ムーブするよね?東方先生
命を賭してDB細胞を駆逐したシャッフル同盟を煽って
弟子の怒りを買ってボコボコにされて逃げたり
19: 名無し 2020/05/29 12:05:58
>10
台詞もたまに凄く小物っぽくなるしな
「がはは!ざまぁみろーー!」とか言うし
38: 名無し 2020/05/29 12:26:23
>19
煽り合い好きな少年感ある
22: 名無し 2020/05/29 12:08:32
>19
ギアナ高地でドモンにどけぇされて吹っ飛ばされたりね
21: 名無し 2020/05/29 12:08:17
>10
デビルガンダムの手先役だからなそもそも単独勢力だからシナリオ的に死ぬか生きるかの選択肢しか無いけど
11: 名無し 2020/05/29 11:30:06
だいたい何があってもまあ師匠だし…で納得してしまう
12: 名無し 2020/05/29 11:31:01
病身の49歳だからまぁおかしくはないんじゃない?
中の人の当時の年齢に合わせた程度の設定だろうけど
13: 名無し 2020/05/29 11:39:23
DG細胞に見向きもされないぐらい死病に侵されてるからね…
あんな凶行に至ったのも寿命幾ばくも無いからだろうし
15: 名無し 2020/05/29 11:52:16
東方不敗老いたり!とか言われてるのにまだ40代かよ
49: 名無し 2020/05/29 12:33:41
>15
ガンダムファイター達がみんな若いからな
スポーツ選手として見れば40代は引退してるからまあ変ではないのかも
20: 名無し 2020/05/29 12:07:53
ただ理不尽に強いだけじゃないのも魅力なんだろうか
41: 名無し 2020/05/29 12:27:19
ダークネスフィンガーは流派東方不敗?
44: 名無し 2020/05/29 12:29:21
>41
もともと○○フィンガー!っていう技が流派東方不敗にあって
それがドモンと師匠でそれぞれ独自技に昇華したって感じかも
45: 名無し 2020/05/29 12:30:29
>41
技名はとにかく似たものがあったんじゃなかろうか
ドモンもシャイニングフィンガーなわけだし
55: 名無し 2020/05/29 12:38:34
>41
フィンガーが流派東方不敗だったらマスターガンダムが襲ってきたときドモンに正体ばれてる
まああいつシュバルツの声聞いても誰だか気付かないマヌケだけど
57: 名無し 2020/05/29 12:40:36
決勝の開会式で演舞やったりいがみ合ってる最中でも元来の仲の良さが出ちゃう師弟
62: 名無し 2020/05/29 12:45:18
>57
本音は師匠(弟子)大好きだからなあいつら…
63: 名無し 2020/05/29 12:48:18
これだけ過激な運動してたら老けるのが早いのも仕方なし
格闘家で40代なら引退の年齢
サンシャインフィンガーがシュウジ・クロスの技だったかな?古いボンボンでの記憶だから曖昧だけど