1: 名無し 2020/08/30 15:19:23
GBNへ行こう
2: 名無し 2020/08/30 15:20:51
広い!
3: 名無し 2020/08/30 15:21:53
敵と遭遇しても奇跡的過ぎて戦わないらしいな
4: 名無し 2020/08/30 15:22:39
Zガンダムが盗まれたらしいな
5: 名無し 2020/08/30 15:23:15
すいません^_^撃ってもいいですか?m(_ _)m
9: 名無し 2020/08/30 15:28:18
人と遭遇したら敵味方関係なく交流が始めるぐらいにはマジで人と出会わないゲーム来たな…
14: 名無し 2020/08/30 15:32:01
12: 名無し 2020/08/30 15:31:16
オーストラリア大陸並のマップはちょっと気になる
13: 名無し 2020/08/30 15:31:29
というかよりによってほぼ不毛の大地に定評があるオーストラリアをなぜ再現した…
15: 名無し 2020/08/30 15:32:10
16: 名無し 2020/08/30 15:32:21
17: 名無し 2020/08/30 15:32:24
開始2005年9月29日
終了2007年12月15日
19: 名無し 2020/08/30 15:36:40
18: 名無し 2020/08/30 15:35:24
砂漠を哨戒してたらザクに遭遇するも作戦行動じゃないから最近調子どう?とか呑気に世間話するんだ…
21: 名無し 2020/08/30 15:39:27
結構発想は良かったと思うんだけどね…
25: 名無し 2020/08/30 15:42:46
55: 名無し 2020/08/30 15:51:05
>25
面白そうだけど今の(当時の)ネットで本当に可能なのか…?って期待とおなじくらい疑問視されてて
やっぱりその不安の通りになったからな…
22: 名無し 2020/08/30 15:40:25
数時間移動キーを固定して放置して戻ってきてもまだ辿り着いてない
23: 名無し 2020/08/30 15:40:47
砂漠の真ん中で遭難すると人がいるところまでリアルタイムで徒歩で7時間くらいかかると聴いた
26: 名無し 2020/08/30 15:43:49
つまり前線への輸送列車等があれば完璧だった?
29: 名無し 2020/08/30 15:45:51
>26
無人駅状態で列車は一日に2本とか3本になりそうだよ
45: 名無し 2020/08/30 15:48:57
>29
そういうところまでリアルにしなくていいんだよ!?
27: 名無し 2020/08/30 15:44:19
荒野の道の端にザクが立っててさ
いざ戦闘かと思ったらどこ行くんです?って聞かれて港を探してるんですって言ったら俺も行きますわって2人で3日くらい駄弁りながら旅をしたよ
港は見付かりませんでした
28: 名無し 2020/08/30 15:45:05
31: 名無し 2020/08/30 15:46:09
32: 名無し 2020/08/30 15:46:17
39: 名無し 2020/08/30 15:48:12
>32
楽しかったよ
本当にずーっと歩いてるだけだったけど
33: 名無し 2020/08/30 15:46:23
戦闘力よりコミュ力あった方が楽しいやつじゃん…
35: 名無し 2020/08/30 15:47:01
戦闘中じゃないときはあまり敵味方関係ないのはリアルだな
36: 名無し 2020/08/30 15:47:03
発想はすごくいいと思う
技術がおいついてないだけで今の技術でほしい
37: 名無し 2020/08/30 15:47:22
無理して集まって戦闘しても報酬しょぼいし
負荷かかってエラー落ちすると機体消えてもっと損するって聞いてだめだった
38: 名無し 2020/08/30 15:47:45
実現の目途もたたないのに壮大な構想だけぶちあげて
ハリボテにも満たないものでごまかして散ったサービス
41: 名無し 2020/08/30 15:48:14
下手するとミデアの輸送で荒野のど真中に振り落とされると書いてあってダメだった
46: 名無し 2020/08/30 15:49:13
51: 名無し 2020/08/30 15:49:46
42: 名無し 2020/08/30 15:48:26
次にこういうの作るならもっと起伏に富んだ世界の方がいいよね
43: 名無し 2020/08/30 15:48:29
オープンワールドゲーブームの今ならいいと思うんだけどな
44: 名無し 2020/08/30 15:48:49
こういう話聞くとすごく面白そうだけどそこに至るまでの虚無を考えるとなかなか難しい
47: 名無し 2020/08/30 15:49:19
広すぎ
101: 名無し 2020/08/30 15:58:26
>47
対馬を縦走するのですらちょっとめんどいなってなるのにこの広さは…
52: 名無し 2020/08/30 15:49:57
そもそもガンダムが徒歩移動ってなんなのさ
ジェットで飛ぶんじゃないんですか
59: 名無し 2020/08/30 15:51:14
61: 名無し 2020/08/30 15:51:25
>52
大気圏内でそんなことしたら推進剤すぐ無くなるぞ
66: 名無し 2020/08/30 15:52:10
>52
流石にこのレベルだと輸送機いるわ!
…なんで徒歩移動してるんだろうな
53: 名無し 2020/08/30 15:50:11
導線って大事
拠点ゲーで誤魔化さず馬鹿正直に座標ゲームにするから…