1: 名無し 2021/02/12 20:25:53
量産機って普通に強いよりネタになった方が売れるのでは?
3: 名無し 2021/02/12 20:27:32
>1
画像の場合は十年以上寝かせたってのもある
2: 名無し 2021/02/12 20:26:58
まずガンダムに関して言えば普通に強い量産機ってあんまりないじゃん
37: 名無し 2021/02/12 20:40:05
>2
リーオー強いだろうがよ!
4: 名無し 2021/02/12 20:28:23
ウィンダムは別に弱い機体ではない
16: 名無し 2021/02/12 20:33:29
>4
設定だけではなぁ
5: 名無し 2021/02/12 20:28:24
主人公やライバル喰うわけにはいかんからなあ
17: 名無し 2021/02/12 20:34:12
>5
主人公やライバルパイロットを乗せよう
27: 名無し 2021/02/12 20:37:12
>17
リーオー来たな…
6: 名無し 2021/02/12 20:29:06
設定上強い
7: 名無し 2021/02/12 20:29:37
量産機の活躍は大体パイロットの活躍だから…
12: 名無し 2021/02/12 20:32:15
量産機をカッコよく描写してプラモの売上に繋げようってのも最近まで無かったみたいだししょうがないよ
15: 名無し 2021/02/12 20:33:22
ビルゴやジンクスみたいな強い量産機も魅力的だけどスレ画はスレ画としてやられ役爆散役としての華がある
10: 名無し 2021/02/12 20:31:15
もうスレ画の時点でかっこいいよねウィンダムのキット
めっちゃ飾り映えする
18: 名無し 2021/02/12 20:34:36
こいつ作ったんだけど若干腰が柔いのはそういう仕様かい?
19: 名無し 2021/02/12 20:34:54
ネオ機はもっと普通に活躍させても良かったと思う
20: 名無し 2021/02/12 20:35:04
ネオ機強かったけどネオ強いだけだよな
22: 名無し 2021/02/12 20:35:55
一応名ありカラーがあっただけマシだと思いたい
23: 名無し 2021/02/12 20:36:11
ウィンダムは本編描写があんまりすぎて判官贔屓入っちゃうな俺
29: 名無し 2021/02/12 20:38:15
30機借りパクされて全機爆散した前線基地かわいそう
30: 名無し 2021/02/12 20:38:17
インパルスに次々落とされていくのは量産機の華だよな
33: 名無し 2021/02/12 20:39:11
>30
RGインパルスもウィンダムも名キット同士なので飾るといい感じになるのが……
36: 名無し 2021/02/12 20:39:38
>30
マジで役立たずだよねあそこ…
48: 名無し 2021/02/12 20:43:47
>36
画面内の敵しか攻撃してこない仕様のゲームとか言われててダメだった
41: 名無し 2021/02/12 20:41:36
そもそもウィンダムは見た目と設定とは正反対の弱さ以外はネタとしても弱い気が…
42: 名無し 2021/02/12 20:42:04
>41
バーザム枠だぞ
49: 名無し 2021/02/12 20:43:48
>42
長年ネタにされてきた方と比べると普通の子では
53: 名無し 2021/02/12 20:44:05
>42
バーザムにネタとしても負けてる…
57: 名無し 2021/02/12 20:45:03
>53
あいつにネタとして勝てる存在は稀だ
43: 名無し 2021/02/12 20:42:48
ウィンダムそもそもネタになってたか?
51: 名無し 2021/02/12 20:43:56
>43
そりゃもうコピペ芸として散々ネタになってた
まあこれはウィンダムというか制作現場に問題があったせいなんだけど
46: 名無し 2021/02/12 20:43:20
今のウィンダムはもうストライクダガーの知名度を超えた感ある
81: 名無し 2021/02/12 20:51:41
>46
ストライクダガーはストライカー要素オミットしちゃったからな…
50: 名無し 2021/02/12 20:43:54
本編見てないから詳しくないけどバーザムってどんくらい活躍すんの
55: 名無し 2021/02/12 20:44:22
>50
ウィンダムと同じかちょっと少ないくらい
61: 名無し 2021/02/12 20:45:26
>50
Zに切りかかる所がピークで後は格納庫で突っ立ってたり乗り手もいないまま瓦礫に圧し潰される
56: 名無し 2021/02/12 20:44:24
ムラサメとどっち乗りたいかって言われたらまあウィンダム選ぶかな
72: 名無し 2021/02/12 20:47:39
>56
ムラサメも今出せばそこそこ売れると思うがスレ画と比べるとケレン味が足りないか
66: 名無し 2021/02/12 20:46:48
ネタで売れるならデスアーミーがバカ売れしないと理屈に合わないから妄想自機適正と改造適正だと思う
69: 名無し 2021/02/12 20:47:10
強い量産機っていうと出来た瞬間に敵の量産機どころか指揮官級特別機も撃墜しまくったドラグナーのドラグーンかな…
75: 名無し 2021/02/12 20:50:01
カトンボとしてやられっぱなしとかヒャッハー扱いとかキット化されないとか
そのせいでMSVとかの挽回のチャンスもないとかでネタっていうかシンプル不遇感が強い…
123: 名無し 2021/02/12 21:11:25
>75
あの頃の連合はバリア張るMAで焼き払えばよくない?ってなってたのも大きい
まぁそもそも種死が量産機にやさしくない展開ばっかのアニメなんだけど
76: 名無し 2021/02/12 20:50:05
当時のHGのスタイルで出てもなんかイマイチだったかもしれないから今の時代に出てくれて嬉しいダガーLも含めて
85: 名無し 2021/02/12 20:53:51
本当にもうちょっとでいいからちゃんとやられるなりに活躍して欲しかった
射的してすごいエースだシン!はちょっとうん…
115: 名無し 2021/02/12 21:08:44
ウィンダムを主人公機体にした外伝をダムエーで連載すればよろしい
113: 名無し 2021/02/12 21:08:39
もし種の劇場版やるならGレコのカットシーくらい活躍する場面欲しいよ
強さというか見てくれだろ
ウィンダムは見た目自体はいいわけで