新着記事

人気記事

【ガンダム】スペースコロニー「地球より快適です、税金高いです」←貧乏人を詰め込む必要ある?

1: 名無し 2021/08/06 00:14:38▼このレスに返信

宇宙コロニー生活スレ
税金めっちゃ高そう
3: 名無し 2021/08/06 00:16:51▼このレスに返信
水道料金と炭素税が間違いなく高い
4: 名無し 2021/08/06 00:17:19▼このレスに返信
老朽化とともに補修費用が嵩んで税金もどんどん上がります
139: 名無し 2021/08/06 01:45:31▼このレスに返信
>4
タワマンとかリゾマンみたいなもんか・・・
5: 名無し 2021/08/06 00:17:55▼このレスに返信
おしっこをろ過して飲み水にするぞ
140: 名無し 2021/08/06 01:46:59▼このレスに返信
>5
マニアにはたまらないだろうな
6: 名無し 2021/08/06 00:18:14▼このレスに返信
デブリで穴が空いたらと思うと怖くて住めん
174: 名無し 2021/08/06 05:03:33▼このレスに返信
>6
レーザー完備でデブリ対策は完璧だぞ
ミノ粉と戦争がなければな
9: 名無し 2021/08/06 00:20:48▼このレスに返信
>6
まあ住みたくないと思っても無理やり宇宙に打ち上げられてコロニー移住費を払わされるんだがな
13: 名無し 2021/08/06 00:22:20▼このレスに返信
イリジウムってハリウッド映画だとセレブの居住地域になってたスペースコロニー
22: 名無し 2021/08/06 00:25:57▼このレスに返信
>13
地球が悪環境ならアーコロジーとして運用されるのはわかる
175: 名無し 2021/08/06 05:05:20▼このレスに返信
>22
ガンダムだと環境どんどん悪化してるのにスペースノイドの金持ちが地球に来る理由がわからん
ジオンなんて一般兵士が虫もしないし天候や気温も快適なコロニーに帰りたいとぼやいてたのに
16: 名無し 2021/08/06 00:24:01▼このレスに返信
全て管理できる環境ならお金持ちが済めば良い
23: 名無し 2021/08/06 00:26:54▼このレスに返信
地球に居場所がない奴を
わざわざ高額な費用を掛けて
宇宙に送る理由を述べよ
24: 名無し 2021/08/06 00:27:34▼このレスに返信
>23
人体実験
36: 名無し 2021/08/06 00:37:18▼このレスに返信
>23
移民・難民対策費としては安上がりなんじゃね?
41: 名無し 2021/08/06 00:38:51▼このレスに返信
宇宙に棄民して反動分子の温床にしてそれを抑えこむ為に大規模な宇宙軍組織して威圧し続ける
コストが安いとは思えない宇宙棄民
19: 名無し 2021/08/06 00:25:17▼このレスに返信
宇宙コロニーみたいなちっちゃな空間でもスラム発生するんかな
25: 名無し 2021/08/06 00:27:57▼このレスに返信
>19
落ちぶれた浮浪者の生活するスペースなんてコロニーの限られた土地にはないからコロニーの壁一枚内側の配管の隙間みたいなところにそう言った奴等が潜り込んで暮らしてるんだ…という妄想
34: 名無し 2021/08/06 00:36:49▼このレスに返信

>25
ガンダムAGEでそんなのあったな
62: 名無し 2021/08/06 00:52:12▼このレスに返信
こういう空間で未知の感染症なんか発生したらとんでもない事になるだろうな
73: 名無し 2021/08/06 00:54:58▼このレスに返信
>62
検疫は間違いなく厳しいだろうね
世代を重ねる度に真菌とかの地球由来の微生物に
対する耐性を失うだろうし
66: 名無し 2021/08/06 00:53:19▼このレスに返信
コロニーの天敵はゴキブリと聞いた
循環系に殺虫剤が混ざると危険なので駆除が手作業とかになってしまうと
71: 名無し 2021/08/06 00:54:50▼このレスに返信
>66
定期的に無人にしたブロックの空気を抜くとかすればころころできるだろうけど
死骸がねぇ
79: 名無し 2021/08/06 00:56:11▼このレスに返信
>71
死骸自体も食うからゴキブリサイクルは成り立たなくもないだろうけど
それってつまりゴキブリ増える一方なんだよな…
69: 名無し 2021/08/06 00:54:12▼このレスに返信
空気循環を考えると煙草はまず厳禁だろうな
78: 名無し 2021/08/06 00:55:54▼このレスに返信

>69
プラネテスでネタになってたな
83: 名無し 2021/08/06 00:57:02▼このレスに返信
>69
無神経なアースノイドが煙草吸うみたいなこと何かで言われてた気がする
30: 名無し 2021/08/06 00:34:50▼このレスに返信

ガンダムの宇宙世紀だと100億人が宇宙暮らしと言われてるけど
大半がコロニー暮らしだろうから、それを賄える食料生産力すごいことになるな
丸ごと1つ農業用コロニーとかあるのかもしれないが
たしかマクロスFでもあったし
39: 名無し 2021/08/06 00:38:14▼このレスに返信
>30
それが潰れたら大変なことになるから
リスク分散で1つのスペースコロニーに一定の耕作義務付ける法律とかありそう
64: 名無し 2021/08/06 00:52:33▼このレスに返信
>39
コロニーの周りに数珠のように引っ付いてる
小さな円形のブロックが食糧生産ブロックじゃなかったっけ
54: 名無し 2021/08/06 00:47:20▼このレスに返信
人間ってもうすぐ減少するから人が宇宙行く必要ないだろ
必要があるとしたら外から資源持ってくるくらいでその作業に人間の必要は無い
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 07:32:18 ID:68d11231a            ★コメ返信★

    >記事5
    て言うか、最初からしてたと思う。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 08:10:04 ID:082977b38            ★コメ返信★

    Gガンは超技術でコロニーの安全が約束されていて
    むしろリングにするくらい地球どうでもよくね?みたいだったけど(師匠はキレたが)
    宇宙世紀だとまだまだ信頼性に問題がありそう

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 08:23:54 ID:1598c8e7e            ★コメ返信★

    地球より快適ってどこ設定よ?
    シャングリラは「古くて腐ってる」、スウィートウォーターは「老朽化」、フランチェスカは「最低の場所」、ムーンムーンに至っては放棄されてるのに

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 08:58:05 ID:289a2e759            ★コメ返信★

    >人間ってもうすぐ減少するから人が宇宙行く必要ないだろ

    アジアアフリカじゃ増えまくってますがな。
    特にここのところの人口の伸びが激しくて、ガンダム世界で宇宙移民を決意させた人口100億突破は現実でも時間の問題になったで。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 08:59:52 ID:289a2e759            ★コメ返信★

    ※4
    ガンダムやってた頃は人類45億人。
    現在は人類70億人。
    試算だと30年後に100億突破やね。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 09:29:42 ID:aa7ab9ebc            ★コメ返信★

    ※3
    ジオン兵の戯言を拡大拡張してるんじゃね?
    100年近くなるコロニーなんて普通に考えると老朽化が怖いしコロニー内の生活も両親共働きしなければならない位に税が高い
    その上機能不全や毒ガス等であっさりお陀仏するような場所なのを考えると圧倒的に地球が安全だし

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 10:37:18 ID:093ea944d            ★コメ返信★

    でも描写見てる限りは地球の方が貧困層酷そう感ある

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 10:53:57 ID:d3959d93c            ★コメ返信★

    ガノタって設定にうるさいわりに超科学とか実現不可能なフィクション科学はすんなり受け入れるよな
    笑える

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 10:57:11 ID:f59b7573f            ★コメ返信★

    コロニー内の農業はいわれまでもなくどこもやってるだろうな
    植物を育てれば酸素供給で空気浄化の一環にもなるし

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 12:01:47 ID:42e13bbe5            ★コメ返信★

    宇宙のイシュタムってマンガで宇宙服ひとつで小惑星の鉱山で作業させられて飛んできたデブリで即死する楽しい職場の描写があった。

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 13:31:21 ID:0e2896d0d            ★コメ返信★

    工業は宇宙の方が捗ると思うんだけどな

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 13:45:41 ID:36ff69dd0            ★コメ返信★

    >記事25
    地下鉄の路線の隙間やマンホールの下に住みつくホームレスみたいな感じか

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 14:17:19 ID:edbcedfa5            ★コメ返信★

    ※8
    でっかい嘘は騙しやすいんだよ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 14:25:05 ID:36ff69dd0            ★コメ返信★

    ※8
    ガノタは作中の設定にうるさいのであって、現実的でなければならないなんて一言も言ってないぞ
    でなければミノフスキー物理学とかサイコミュ技術とかの設定が受け入れられるはずがない

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 14:25:23 ID:896e809eb            ★コメ返信★

    ほんとは全人類宇宙に上がるって言ってたのに特権階級と不法滞在だけが地球に残ったんだぞ。

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 15:53:20 ID:08271b2cd            ★コメ返信★

    デブリひとつで穴があく薄い地面
    その向こう側は真空の虚無
    そんな環境に命預けて生活するとか恐怖でしかないだろ
    しかも日々老朽化していくから半永久的に修繕を続けないといけない
    虫が多かろうが地球のほうが絶対的な安心感があるよ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 16:06:53 ID:ad1746713            ★コメ返信★

    ※16
    でもよぉ、砂漠化が深刻で大抵どこいっても黄砂まみれ、汚染が進んでそんじゅそこらに病原体だらけ、致命的な食糧難と就職難のちきうとか底辺層にとっては明日も生きられぬ地獄にもなり得るんだぜぇ?

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 18:22:12 ID:b4d9ba82b            ★コメ返信★

    空気に税金払うのがもう無理

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 18:23:16 ID:b3fdd4693            ★コメ返信★

    シャングリラで上流階級と下級階級の住んでる所の差を見るべきだろ

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 18:34:56 ID:08271b2cd            ★コメ返信★

    ※17
    だから食費とかいくらかかろうが構わない特権階級や大金持ちだけが限られた安全な土地に住むんですぜ旦那
    砂漠化砂漠化言いつつ宇宙世紀の超技術なのかダカールもラサも普通に人が生活できてるけど
    コロニーなんてでかい穴あけられたり毒ガス流された日にゃ逃げようもありやせん
    移動制限だってかけられやすいし後ろ暗いところのある人間ほどコロニーという環境はなじみませんて

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 18:50:30 ID:36ff69dd0            ★コメ返信★

    SF作品の文脈で言うならスペースコロニーは永住先ではなく一時的な人口の退避場所と考えるべきで、本命は火星や外宇宙への移民だろうね
    多数のコロニーはそのための大型宇宙船を建造するための足場となるわけだが、連邦政府はコロニーに労働階級を詰め込んで莫大な生産力から得られる利益だけで満足してしまったわけだ
    で、その利益を絞り取るための方便が空気税とかなんだろう

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/08/06(Fri) 23:22:15 ID:289a2e759            ★コメ返信★

    ※9
    植物による酸素供給は窒素が足らんから難しいかもね。状況によっては植物も酸素吸収して二酸化炭素吐くからな。
    とにかく有機物が足りんのや。

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2021/08/07(Sat) 00:36:17 ID:85bd819e5            ★コメ返信★

    ※3
    その辺はコロニー毎に違うんでないか?
    少なくともジオン本国は綺麗な街並みに公園やら顔やらあって快適そうだし

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2021/08/07(Sat) 03:23:52 ID:bd9f85edc            ★コメ返信★

    ※22
    酸素は機械を使って二酸化炭素から炭素だけ分離させる方が効率は良いのかな
    電力は核融合と太陽光発電で潤沢に使えるし

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2021/10/27(Wed) 16:14:31 ID:97b4cdb8d            ★コメ返信★

    コロニーを作って維持できる科学技術があれば、砂漠のテラフォーミングや台風の霧散など朝飯前やろうに。

  26. 26. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/08(Fri) 04:13:05 ID:5284da1c7            ★コメ返信★

    ( Z(3[KW) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事