新着記事

人気記事

【謎】なぜガンダムは毎回盗まれるレベルで警備がザルなのか

1: 名無し 2021/09/05 11:51:31▼このレスに返信

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3: 名無し 2021/09/05 11:54:33▼このレスに返信
2号機と名の付くやつはだいたい盗られてる
2: 名無し 2021/09/05 11:53:49▼このレスに返信
宇宙世紀で盗まれたのはこれとmk2とZとあと他に何があったっけ
8: 名無し 2021/09/05 11:57:02▼このレスに返信
パッと思い付くのでもブルーとF90とクロボンとネオガンダムとかかな
163: 名無し 2021/09/05 12:25:00▼このレスに返信
>8
ZとGと種と種死とかたくさん
9: 名無し 2021/09/05 11:57:12▼このレスに返信
ブルー2号機…は盗むというか強奪だったか
11: 名無し 2021/09/05 11:58:12▼このレスに返信
試作4号機も強奪じゃなかったか
12: 名無し 2021/09/05 11:58:28▼このレスに返信
>11
横流しでしょ
4: 名無し 2021/09/05 11:54:51▼このレスに返信
シナンジュも盗まれちゃったんですよぉ
16: 名無し 2021/09/05 11:59:08▼このレスに返信
いやーなんでテロリストがガンダム持ってるんですかねー(棒)
連邦に納品したペーネロペーと何か似てる気がするんですけど不思議ですねー(棒)
20: 名無し 2021/09/05 12:01:07▼このレスに返信
連邦が腐敗してて無能すぎるのが悪い
21: 名無し 2021/09/05 12:01:49▼このレスに返信
>20
ジオンのレス
6: 名無し 2021/09/05 11:56:50▼このレスに返信
警備がガバガバなのか意図的に横流ししてるのか…
46: 名無し 2021/09/05 12:07:40▼このレスに返信
スレ画は普通に開発の人間に内通者が居るんだから言う程ガバガバではない
168: 名無し 2021/09/05 12:26:05▼このレスに返信
>46
内通者がいる時点でガバガバなのでは?
173: 名無し 2021/09/05 12:28:00▼このレスに返信
>168
内通者いるのはまずいのはそうだけど
アナハイム雇ったのは警備や現場の責任ではないわな
22: 名無し 2021/09/05 12:01:52▼このレスに返信
敵の新型パクったことあるのは…ダブルエックスくらいか?
35: 名無し 2021/09/05 12:05:33▼このレスに返信
>22
フリーダム
連邦同士だけど作中のポジション的にはネオガンダムも
40: 名無し 2021/09/05 12:06:35▼このレスに返信
>35
あれはパクったというかラクス様が堂々と…
57: 名無し 2021/09/05 12:09:24▼このレスに返信
>40
いやラクスのものじゃないんだからザフトからパクったでいいんじゃないの
25: 名無し 2021/09/05 12:04:02▼このレスに返信
CEも盗まれてスタートだな…
まぁあの世界はいいか…
78: 名無し 2021/09/05 12:12:37▼このレスに返信
>25
盗んで盗まれての繰り返し
31: 名無し 2021/09/05 12:05:04▼このレスに返信
CEは何が起こってもCEだしなで片付く
38: 名無し 2021/09/05 12:06:10▼このレスに返信
パクってきたガンダムを元に作ったガンダムがパクられてるから頭おかしくなりそう
50: 名無し 2021/09/05 12:08:13▼このレスに返信
SEEDはめっちゃ盗まれたけどストライクはちゃんと軍人さんの許可があって使ってるんだよな
23: 名無し 2021/09/05 12:02:31▼このレスに返信
お約束と言うか話を作りやすいんだろうなというのは分かる
それはそれとして本当に毎回毎回盗まれるパターン多すぎてツッコミたくなる気持ちも分かる
39: 名無し 2021/09/05 12:06:30▼このレスに返信
>23
1stやZオマージュとか成り行きで乗ることになったパターンとかとにかくお約束で行こうとすると半分くらい強奪するお話にはなるよね
62: 名無し 2021/09/05 12:10:37▼このレスに返信
なんか偉い人とか博士に呼ばれてさぁ君のためのマシンだ乗って世界を守れから始まる物語ってのはガンダム的じゃないしな
55: 名無し 2021/09/05 12:09:10▼このレスに返信
初代も民間人の強奪から始まってるし…
60: 名無し 2021/09/05 12:09:40▼このレスに返信
>55
あれは緊急避難だろ
その後勝手に持ち出したのは…
67: 名無し 2021/09/05 12:11:19▼このレスに返信
>60
そもそも正規軍人がちゃんと回収しないで運用任せた時点でめちゃくちゃや…
74: 名無し 2021/09/05 12:11:57▼このレスに返信
>67
正規軍人ほぼ死んだし…
32: 名無し 2021/09/05 12:05:15▼このレスに返信
現実世界で同じようなことしたケースがない時点でとんでもないことなのは分かる
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/09/05(Sun) 18:26:23 ID:1519e25fd            ★コメ返信★

    リアルでも戦車を盗み出して暴走する事件とかあったし案外軍事施設の警備レベルってそんなもんじゃないのかね?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/09/05(Sun) 18:28:22 ID:5e55eb562            ★コメ返信★

    >記事4
    シナンジュ原石なんて名前付けてる…

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/09/05(Sun) 18:40:36 ID:386954b2e            ★コメ返信★

    ※2
    盗まれた(譲渡した)後な

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/09/05(Sun) 18:50:58 ID:c6de8651e            ★コメ返信★

    リアルで仮に起こったとして「軍用機が盗まれしたー」なんて素直に報道する訳ねーだろ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/09/05(Sun) 18:52:13 ID:929778653            ★コメ返信★

    現実なら入り込めない上に乗りこなせないからな。ニュータイプだからとかコーディネーターだからとかで誤魔化してるけど

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/09/05(Sun) 19:09:55 ID:788c80cd3            ★コメ返信★

    そうか、ロシア語で考えるんだ!

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/09/05(Sun) 19:25:45 ID:5622a6dd7            ★コメ返信★

    戦車とか戦闘機とか鍵ってあるんかな?

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/09/05(Sun) 19:52:03 ID:5fbe498f7            ★コメ返信★

    ※7
    ないと聞いた
    緊急時に邪魔になると

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/09/05(Sun) 20:08:34 ID:eb0fcec06            ★コメ返信★

    盗むつもりならぶっつけ本番では来ない
    警備状況を調べてそれを突破できる作戦を立て、訓練を行ってから来るわけだよ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/09/05(Sun) 20:08:53 ID:b4f0e483b            ★コメ返信★

    月一の定番スレ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/09/05(Sun) 21:08:55 ID:be98b0040            ★コメ返信★

    ※10
    鍵の質問が出るところまでお約束だな

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/09/05(Sun) 21:27:00 ID:e84283f12            ★コメ返信★

    使う予定もないのに核兵器搭載して盗まれる方が重大だよね

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/09/05(Sun) 21:51:08 ID:929778653            ★コメ返信★

    ※10
    こことかゲーム系とか、ジャンル絞ってるところはおんなじネタ繰り返しばっかりやからな。
    そして見事にアクセス数減らしていってる

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/09/05(Sun) 22:19:21 ID:11b8a52a7            ★コメ返信★

    ※4
    今回アフガンでまさにそれが起こってるぞ
    まぁ正確には「米軍が急な撤退で置き去りにせざるを得なかった数々の軍用機をタリバンがタダ同然で手に入れた」ということらしいが

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:56:07 ID:99ebeda8c            ★コメ返信★

    ※4
    オバマ政権のときにアメリカの無人偵察機RQ-170が
    いつものようにイラン上空から軍事基地偵察してたら
    イラン軍からハッキングされて鹵獲された!って事件があったなー
    オバマ大統領からの再三の返還要求に応じず(敵国だものそらそうだ)
    ようやく返してもらう約束を取り付けたと思ったら
    帰ってきたのは5ドルで売ってたRQ-170の模型だった…って事はある

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/09/06(Mon) 01:17:29 ID:76fc07107            ★コメ返信★

    GP02は内通者いたんじゃね?
    そうじゃないのよとか言ってコウに銃を向けたやつ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/09/06(Mon) 06:54:33 ID:e581b49ea            ★コメ返信★

    CE世界のザルっぷりよ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/09/06(Mon) 08:58:43 ID:0a4d9243e            ★コメ返信★

    ※9
    多分、ベレンコ中尉はリアルでそれやって北海道まで飛んできたんだろうなあ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/09/06(Mon) 12:19:35 ID:646568d65            ★コメ返信★

    ターンエーはその辺の演出凄く良かった

    一度敵の手に落ちて、取り返したもののかませキャラが乗ったせいでボッコスされての、満を持して主人公が久しぶりに乗り込んで最終決戦

    上手すぎる

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/09/06(Mon) 12:44:36 ID:47ac0c0ce            ★コメ返信★

    デンドロビウムも強奪したよな

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/09/06(Mon) 19:38:46 ID:3c26e72c5            ★コメ返信★

    ※13
    おめーまとめサイト巡回すんの自慢して何が楽しいんだ?

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/09/06(Mon) 19:48:41 ID:3c26e72c5            ★コメ返信★

    定番ダー鍵ガーってニチャってんのいてワロス
    まさかそんなん知ってるからって自分が頭良いとでも思ったんか?
    同じネタが嫌ならヒップホップでも聞いてなさいよ

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2021/09/06(Mon) 23:26:28 ID:cb9a39e4c            ★コメ返信★

    作中描写が無いだけで、ハッキングとかトリックを駆使して厳重な警備をかいくぐって盗み出してるんだよ
    (という事にしておけという提案)

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2021/09/07(Tue) 07:31:09 ID:af9e67baa            ★コメ返信★

    最新技術てんこ盛りの試作機でよそに情報渡ったらダメな機体は強制停止か遠隔爆破する安全策くらい付けとけとは思うわ

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2021/09/07(Tue) 12:46:51 ID:ad9401c8a            ★コメ返信★

    種死の3機はタリアと艦内でエロい事する為に盗ませてるよな。

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2021/10/11(Mon) 19:57:46 ID:2a896a441            ★コメ返信★

    2:宇宙世紀で盗まれたのはこれとmk2とZとあと他に何があったっけ
    8:パッと思い付くのでもブルーとF90とクロボンとネオガンダムとかかな

    初代もアムロの家出に持ち出されていた
    ZZもキャラ・スーンに持ち逃げされかけてた
    F91もシーブックが無断で持ち出し
    Vは冒頭からクロノクルがVに乗って、ウッソがシャッコーに乗る展開

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2021/10/29(Fri) 14:38:45 ID:5b62495d8            ★コメ返信★

    連邦はそろそろアナハイムつぶすこと本気で考えたほうがいい

  28. 28. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/08(Fri) 02:55:27 ID:5284da1c7            ★コメ返信★

    (w[^Vd\*) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事