1: 名無し 2021/09/22 20:04:51
>親ガチャ失敗例
2: 名無し 2021/09/22 20:05:33
それカミーユの前でも言える?
3: 名無し 2021/09/22 20:05:55
親がクソすぎるし前半生もクソすぎる…
4: 名無し 2021/09/22 20:07:22
上司がSSRキャラの期間限定衣装違いSRなの以外は糞引きばかり過ぎる
5: 名無し 2021/09/22 20:07:52
ハゲアニメだと成功例の方が少ないでしょ!
6: 名無し 2021/09/22 20:09:23
御禿自体が親ガチャ失敗例だったりするの?
11: 名無し 2021/09/22 20:11:36
>6
(ろくに話題に出ない実母)
7: 名無し 2021/09/22 20:09:35
おハゲに限定せずとも…ガンダム主人公で親かそれに類する関係の人物がまともな例の方が少なくないか?
8: 名無し 2021/09/22 20:10:55
親としても人としてもクソだったけど技術者としては超一流だったんですよ
9: 名無し 2021/09/22 20:11:05
フリットは産みの親にも育ての親にも恵まれてたし…
どっちもヴェイガンに殺されたけど
10: 名無し 2021/09/22 20:11:11
ベルリ生徒とか…
49: 名無し 2021/09/22 20:27:15
>10
実の親じゃないから引き直した結果じゃない?
78: 名無し 2021/09/22 20:34:40
>49
実の親もコアファイター実装したMSを残したり思ってはいるぞ
親の付き人はカスだったけど
12: 名無し 2021/09/22 20:12:07
キラも親ガチャはよかったような
14: 名無し 2021/09/22 20:12:32
シーブックは母親が若干仕事人間なだけで両親ともまともだったし…
16: 名無し 2021/09/22 20:13:11
ウッソは微妙な所か
18: 名無し 2021/09/22 20:14:04
>16
人間性以外は高レア
20: 名無し 2021/09/22 20:15:38
ウッソくんは教育はして貰えたからまだマシ?
22: 名無し 2021/09/22 20:16:28
>20
ウッソが生き残れたの真面目に親の教育のお陰ではあるからな
MSシミュレーターとかナイフ訓練とか…
19: 名無し 2021/09/22 20:14:14
アムロは最後の最後まで父親の作ったガンダムのお陰で生き残れたし…
21: 名無し 2021/09/22 20:16:10
>19
母ちゃんは兎も角父ちゃんは不器用ながらアムロのこと思っていたからな…
酸素欠乏症は…うん…
26: 名無し 2021/09/22 20:19:33
>21
仕事人間で家を省みない父親にイライラしてたアムロもガンダム見た途端親父が夢中になるわけだ!ってその心情理解しちゃうのよね
44: 名無し 2021/09/22 20:26:13
ベルチルだとベルに妊娠を告げられた時に主に両親の不仲から来るあまり良い家庭環境では無かったという
少年時代の感触を思い出したり自分が父親になって良いのかとか割と葛藤してたね
23: 名無し 2021/09/22 20:16:41
刹那は?
25: 名無し 2021/09/22 20:19:16
>23
あんま言いたくないけど子ガチャ失敗かな…
24: 名無し 2021/09/22 20:17:24
ドモンは家族ガチャ自体はよかったぞ
知り合いのおじさんの嫉妬で粉々にされたけど
32: 名無し 2021/09/22 20:22:57
欠片も出てこないガロードの親
34: 名無し 2021/09/22 20:24:07
>32
あの時代なのでまあ
38: 名無し 2021/09/22 20:25:07
>32
父親は戦争で死んで母親は空が晴れる前に死んだんだっけか
30: 名無し 2021/09/22 20:22:33
親ガチャ失敗ってのはキオみたいな子の事を言うんだ
35: 名無し 2021/09/22 20:24:11
>30
時代や情勢もあるかもしれないけどマジで凄い小さいころからシミュレーターで英才教育は本当にひどい
ゲーム感覚で操縦叩き込まれたのによく命を大切にする子に育ってくれた
39: 名無し 2021/09/22 20:25:37
>35
力がないことで大事な人を失いまくったじいちゃんの愛ゆえなのは間違いないんですよ…
ウッソ、キオ、バナージは生き残る能力を与えてくれたと見れば十分あたりではある