1: 名無し 2021/10/12 23:38:36
本当の好きとは
16: 名無し 2021/10/12 23:42:32
他人に嫌いを強要するな
127: 名無し 2021/10/13 00:02:30
>16
これよくわかる
「お前が嫌いなものなんて聞いてないんだよ」と言いたくなる
17: 名無し 2021/10/12 23:42:32
好きだからこそのいいとこ探しもあるし
好きだからこそどうしても受け付けんのもあるのだろう
18: 名無し 2021/10/12 23:42:50
本当の好きって何スか・・・・宗教的な話・・・?
20: 名無し 2021/10/12 23:43:42
僕は新SDとGガンダムとAGEと鉄血と種死が嫌いです
33: 名無し 2021/10/12 23:48:01
>20
認められた…!
37: 名無し 2021/10/12 23:49:15
>33
テメー普通に好きだぞ毎週やって欲しかったぞ
315: 名無し 2021/10/13 00:28:22
>37
実写かつ外人のガンダムは割とかなり斬新だったし結構面白かったわ
24: 名無し 2021/10/12 23:46:21
ガンダムの看板使ってるだけでやってる事作品によって全然違うし
全部好きって奴はブランドが好きなだけで中身を好きなわけじゃないだろとは思う
だがそれを本人にしかもFFから言いに行ったらおかしな人だけどな
25: 名無し 2021/10/12 23:46:24
嫌いなものと比較してしか自分の好きなものを語れない人間も確かにいる
28: 名無し 2021/10/12 23:47:04
>25
声優とかエロゲーとかそういう人多い
29: 名無し 2021/10/12 23:47:15
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
35: 名無し 2021/10/12 23:48:23
本当に好きだからどんなクソでもどっかいい所を探すってのはある
36: 名無し 2021/10/12 23:48:24
少しくらい不満がある作品あるでしょ?って意味だと思う
38: 名無し 2021/10/12 23:49:34
好きなら拘り持てよというオタク的価値観
56: 名無し 2021/10/12 23:53:43
批判はしないけど全部好きは薄っぺらいし無知を晒してると思う
全部なんて把握できねえもん
165: 名無し 2021/10/13 00:08:05
>56
思考停止だよそれ
59: 名無し 2021/10/12 23:54:02
「○○が好き」って話題に大して「○○が嫌い」って情報不要じゃない?
「Gは好きだけどXは好きではない」って人もいるだろうけど
それがイコール「Xが嫌い」とはならない訳だし
66: 名無し 2021/10/12 23:55:09
>59
好きでないって言ったらいい気はしないよ
自分が好きな物でやられたら判る
オタクって特に否定される事を拒む生き物だし
107: 名無し 2021/10/12 23:59:37
>66
言わないよ?
無関心な物に対してわざわざ「好きじゃない」とは言わないよ?
わざわざ言うのはそれ嫌いなんだよ
73: 名無し 2021/10/12 23:55:56
と言うか私この作品好きってのに対してでもこの作品は嫌いなんてわざわざ言うやつは距離置かれて当然だし
78: 名無し 2021/10/12 23:56:59
>73
今の時代本当にそういう人増えたよね
言わなくていい事言って敵増やす人
85: 名無し 2021/10/12 23:57:47
俺も嫌いなのはないかな
どうでもいいのと知らないのは結構ある
89: 名無し 2021/10/12 23:58:07
見たやつは全部好き!ってのはダメっすか?
93: 名無し 2021/10/12 23:58:25
>89
わたしはいいと思う
102: 名無し 2021/10/12 23:59:03
>89
勿論良いけど
そんな奴はまず存在する筈がない業界なので…
108: 名無し 2021/10/12 23:59:40
>102
んなこたーないだろ
114: 名無し 2021/10/13 00:00:37
>102
自分がそうだからって全員そうだと思わない方が良い
139: 名無し 2021/10/13 00:03:45
何かを嫌いとか言ってみたり叩いてみたり
そういうのが通だと思い込むのは中学生くらいで卒業しといて欲しい
149: 名無し 2021/10/13 00:04:59
>139
むしろ中学生とかなんでも楽しめる年齢
130: 名無し 2021/10/13 00:02:54
つかスレ画の理論で言うと人に好きって言えないな
132: 名無し 2021/10/13 00:03:07
他人の好きを勝手に評価するのが良くない
好きな感情はそいつのもんだ
好きって言うのは前向きな感情だからあまり悪く言う奴はいないが、ぶっちゃけ好きを強要する人間の方が嫌いを強要する人間より鬱陶しい
何かを好きなのはいい事なんだから「嫌い」を「好き」に変えようとしている自分はいい奴という風に思ってる節が垣間見えてしんどいし、自分が嫌がられていると認めないのかやたらしつこい
謎の経典でも売りつけられてるような気分になる