1: 名無し 2021/10/18 00:49:21
ガンタンクってどの作品みても不遇だな
3: 名無し 2021/10/18 00:51:47
え?
29: 名無し 2021/10/18 01:23:19
>3
八面六臂の大活躍だったけど設定的には不遇の子だし
32: 名無し 2021/10/18 01:27:46
陸戦強襲型ガンタンクは劇中では大活躍したんだけど設定上のスペックもボヤかされてたり微妙な立ち位置だよね
34: 名無し 2021/10/18 01:28:19
>32
真面目にスペック設定したらドムが強すぎるんだもん…
39: 名無し 2021/10/18 01:33:54
>34
ドムに張り合うには通常のガンタンクからさらに時速300kmぐらい速くならなくてはならないのか…
15: 名無し 2021/10/18 01:07:09
どんくさい雑魚メカ扱いされがちとはいえV作戦3兄弟に欠かせない存在だし
初代ガンダムの時点で十分活躍したよ
18: 名無し 2021/10/18 01:10:38
>15
劇場版「そうだな」
21: 名無し 2021/10/18 01:12:44
>15
ゲッター3みたいな扱いなのか
24: 名無し 2021/10/18 01:15:07
>21
たぶんガンダム企画段階ではそういう扱いだったんだろうな
登場者も2人とも柔道経験者だし方向性によっては
~落としみたいな技でザクを倒していたかもしれん
26: 名無し 2021/10/18 01:17:03
火力は凄い
27: 名無し 2021/10/18 01:19:27
>26
ビーム兵器…
30: 名無し 2021/10/18 01:26:59
>27
特に手はミサイルなのか実弾なのかビームなのかハッキリしろ!
31: 名無し 2021/10/18 01:27:19
>27
実弾の筈なのにビーム撃ってるボールも居るので
まぁ古いアニメだからな
38: 名無し 2021/10/18 01:33:38
射程は滅茶苦茶あるんだけどミノ粉がな
41: 名無し 2021/10/18 01:35:11
>38
地上なら相手の大体の辺りにひっきりなしに砲撃するという嫌がらせ戦法で疲弊させようぜ
40: 名無し 2021/10/18 01:34:25
ボコボコにされるけど一番厄介だと最優先で狙われるタンク
36: 名無し 2021/10/18 01:31:53
ガチでガンダム以上に怖いジオニックフロント
43: 名無し 2021/10/18 01:35:56
不遇というかガンタンクが大活躍できたら敵方は砲撃に晒され続けていいとこないまま終わりそうなシチュエーションになっちゃうよね
44: 名無し 2021/10/18 01:36:14
ガンタンクを活躍させようとすると
二本足の主役ロボが霞んでしまうのでな
45: 名無し 2021/10/18 01:37:58
>44
とはいえガンダム…というか宇宙世紀ではガンタンクはお家断絶して砲撃は車両が活躍し続ける世界観だし
46: 名無し 2021/10/18 01:38:22
>44
じゃあ活躍できるようにガンダムにもガンタンクのキャノンを付けて砲撃に参加させれば…あれ?
51: 名無し 2021/10/18 01:42:05
キャノン砲持ってもええんやで
52: 名無し 2021/10/18 01:42:34
後のガンダムタイプの強化プランが砲を背負わせたり装甲を盛ったりする方向なのを見ると真の勝者はガンキャノンなのでは…?という気がしてくる
72: 名無し 2021/10/18 02:25:56
>52
キャタピラに並ぶ程度の足腰の開発が必要だったのだな
37: 名無し 2021/10/18 01:32:12
自走砲そのものな量産タンク好き
基地攻撃にはやっぱタンクすよね
56: 名無し 2021/10/18 01:45:11
MSから戦闘車両に格下げされました
62: 名無し 2021/10/18 01:57:24
>56
格下げと言うか正しい方向転換じゃないかな
8: 名無し 2021/10/18 00:58:46
ガンプラの出来はどれも優遇されてるガンタンク
ゲームで敵に回すと大概厄介