1: 名無し 2021/12/23 18:42:56
なんで負けてるの…
2: 名無し 2021/12/23 18:43:54
削いだとは言ったが自分達より減らしたとは言ってない
5: 名無し 2021/12/23 18:44:31
>2
そもそもの母数が違い過ぎる…
3: 名無し 2021/12/23 18:43:54
装備の質だけで勝てたら苦労しないぜ
4: 名無し 2021/12/23 18:43:55
戦いは数だからな
35: 名無し 2021/12/23 18:56:29
良くも悪くも技術水準が似たようなものであれば数が多い方が勝つのだ
11: 名無し 2021/12/23 18:48:28
そもそも新しいモビルスーツ郡がジム相手にめっちゃ勝ってるわけでもない…
21: 名無し 2021/12/23 18:50:29
>11
ビーム兵器標準装備だからな…
16: 名無し 2021/12/23 18:49:09
相手が地球抱えてる限り無理なんすよ
23: 名無し 2021/12/23 18:50:53
あれだけ支配した地球から追い出されるというかオデッサ取り返されてる時点で全然駄目
25: 名無し 2021/12/23 18:51:35
どうすれば勝ててたの?
28: 名無し 2021/12/23 18:52:41
>25
最初から勝つ見込みがないから南極での講和会議が決裂した後もダラダラ戦争してた
32: 名無し 2021/12/23 18:54:08
>28
結局のところみんな黙って連邦に頭下げて生きてればよかったんだな
8: 名無し 2021/12/23 18:45:45
ソーラ・レイで主力艦隊が壊滅しても残存部隊だけでジオンのそれを上回る規模だったと聞くし
そもそもザビ家が内紛起こして指揮が混乱するし…
12: 名無し 2021/12/23 18:48:38
ア・バオア・クーの攻防戦もどっかのバカが総帥の頭ぶち抜いちゃうまでは微有利だったんスよ…
22: 名無し 2021/12/23 18:50:32
>12
バカ総帥がやりすぎて大ボス殺したのが悪い
26: 名無し 2021/12/23 18:51:37
>22
指揮系統が止まった瞬間を見逃さなかった連邦も怖い…
18: 名無し 2021/12/23 18:49:51
艦隊規模は連邦のが多いけどそこまで差はない
むしろ拠点を攻めるのは全然足りん
19: 名無し 2021/12/23 18:50:19
ザビ家の内輪揉め無ければもうちょいマシだっただろうというのは多分そう
29: 名無し 2021/12/23 18:53:09
キシリアがまじでアホだったのでは…
55: 名無し 2021/12/23 19:03:03
>29
でもギレン撃たなくてもシャアバズーカは飛んで来たのでは?
64: 名無し 2021/12/23 19:04:51
>55
ギレン撃たなければそもそもあの場にキシリアがいることはなかった
50: 名無し 2021/12/23 19:01:55
キシリアちゃんがギレンを撃たなければ勝ち目あったんじゃない?
65: 名無し 2021/12/23 19:04:52
>50
ドロワが落ちるのはギレン暗殺関係ないしクー陥落の時間がちょっとずれるだけ
69: 名無し 2021/12/23 19:05:47
>65
ドロスドロワに関しては関係あるぞ
70: 名無し 2021/12/23 19:06:20
遅かれ早かれジオンは負けてたろ一年戦争
86: 名無し 2021/12/23 19:08:25
>70
一応アバオアクー凌げたら連邦はそれ以上攻め込めずジオン有利で講和もありえた
めっちゃ数で押してる連邦も内情はとても厳しいのよ
7: 名無し 2021/12/23 18:45:24
ババア「誰が水挿したんだろうな?」
禿ーズ「誰が味方戦力を減らしたんだろうか?」
富野由悠季がゴミだから。