新着記事

人気記事

中年ガノタ「ガンダムのFPSやめろ!!難しい!!全然世界観に合ってない!!」←これ

1: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:03:01.58 ID:FyzCZ2Km0.net▼このレスに返信
おっさん、もう貴方はFPS遊べるほどの脳みそを持った知能じゃないんやで…
あと、君たちのせいで新規が寄り付かないんやで?
2: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:03:40.91 ID:pnQ3kRHs0.net▼このレスに返信
オールドタイプだからなぁ
3: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:03:59.18 ID:xIhfOtyVa.net▼このレスに返信
FPSなんか格ゲー以上に脳ミソ使わないやろ一番
4: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:04:58.17 ID:FyzCZ2Km0.net▼このレスに返信
>>3
でも、エイムできる知能ないじゃん
13: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:07:26 ID:qP2Zl27va.net▼このレスに返信
機械なのにヘッドショットがあるゲーム
17: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:08:24 ID:FyzCZ2Km0.net▼このレスに返信
>>13
確かにコックピットが致命判定のがぽいけど、カジュアルユーザーが分かりずらすぎておもんないくなる
18: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:08:32.45 ID:ubUUexZd0.net▼このレスに返信
>>13
たかがメインカメラ扱いできるのは天パだけだからしゃーない
6: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:05:11.77 ID:sTqao3gs0.net▼このレスに返信
新規ツケたいのに実装機体はジジイ向け
7: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:05:12.19 ID:B5KBBtsC0.net▼このレスに返信
絆とVSに嫌な思い出ありそう
8: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:05:20.00 ID:y/TWvLpe0.net▼このレスに返信
FPSで難儀なの酔わないかどうかだけで敷居としてはスマブラレベルだからな
9: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:05:57.78 ID:s8Jof2SOa.net▼このレスに返信
連ジのときも交互ビーム使うな言うてる
頭おかしいのがいたな
11: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:06:15.83 ID:2/YwzXAF0.net▼このレスに返信
バンナムの基本無料はエグいからパケで売って欲しいわ
5: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:05:05.61 ID:eMtV1t0q0.net▼このレスに返信
Gジェネとギレンの野望をもう一回真剣に作り直せ
26: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:10:41.04 ID:GYMF0/VA0.net▼このレスに返信
脳みそ使いたいからギレンの野望を作れや
15: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:08:04 ID:F28K/BuFa.net▼このレスに返信
リアルだのなんだの言ってMSの性能が全然リアルじゃないんだわ
ちゃんと原作に忠実にしろ
21: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:09:37 ID:ubUUexZd0.net▼このレスに返信
ガンダムでFPSみたいなことやるなら宇宙空間とかだだっ広い荒野とか広くないと面白くなさそう
22: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:09:44 ID:pc7Xt8pI0.net▼このレスに返信
歳取るとアクションゲームする気がなくなるのは間違いないな
24: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:10:16.95 ID:wR9Pql+u0.net▼このレスに返信
>>22
ワイは最近のはフォートナイトが限界や
35: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:12:12.35 ID:GYMF0/VA0.net▼このレスに返信
>>22
ワイはまだやれるけどいちいち1つのゲームを極めようみたいなガイジ的発想にならなくなるな
楽しんだらさっさと次のゲーム行く方が効率ええわ
27: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:10:51.37 ID:D0tp0ntj0.net▼このレスに返信
でもガンダムの代表的な対人ゲーなんかよっぽどおっさん無理やろ
43: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:13:51.08 ID:BB03X8rNd.net▼このレスに返信
>>27
ワイ37やけど会社帰りにクロブやってるわ
同年代のおっさんほとんど見かけなくて悲しい
57: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:16:29.26 ID:32rfpHx5r.net▼このレスに返信
まあ上みたいなもっさりゲーやってた人に下のゲームやれって言ってもね

68: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:18:22 ID:hVUrdkO4a.net▼このレスに返信
>>57
最近のってこんなんなんやな
もうガンダムである意味ないじゃん…
149: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:31:24 ID:m7KGkPZ+0.net▼このレスに返信
>>57
動かない演習場と比較するのはどうかと
153: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:32:22 ID:+ovTbC6Ca.net▼このレスに返信
>>57
さすがにバトオペにはバトオペの良さがあるから単純な比較はできんでしょ
ただ勝つ気ないやつがおおいのは確か
61: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:17:27.55 ID:KntykwSf0.net▼このレスに返信
オーバーウォッチ丸パクリみたいなUIはええんかアレ
67: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:18:13 ID:LmwQnrrz0.net▼このレスに返信
>>61
バロもApexもパクリみたいなもんやし
72: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:19:12 ID:X7DUp3z70.net▼このレスに返信
ガンダムは分かるけどfps全然わからんワイはやって楽しめるんか?🤔
79: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:20:35.68 ID:wR9Pql+u0.net▼このレスに返信
>>72
日本人はわずか3年前APEXまでFPSやった事ない奴が大半や
94: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:22:02 ID:X7DUp3z70.net▼このレスに返信
>>79
すまんワイはapexすら全然知らんのや…
76: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:20:17.91 ID:rJYRA/P00.net▼このレスに返信
色々言われてるけどやっぱりバーサスシリーズがガンダムゲーの頂点やろ
あれだけキビキビ動いてグラ綺麗でキャラに個性あるゲームあるか
103: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:23:08 ID:o9kHctsv0.net▼このレスに返信
>>76
民度が低い以外に欠点がないのよな
156: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 23:32:51.95 ID:tci7tRrv0.net▼このレスに返信
プレステ2の連邦対ジオンぐらいがちょうどええわ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/04/13(Wed) 17:58:48 ID:172e6f3bd            ★コメ返信★

    欲しいのはFPSじゃなくコクピット視点のシミュレータ風アクションなんです…

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/04/13(Wed) 18:45:51 ID:771262cfe            ★コメ返信★

    VRを!VRガンダムを出してくれ!

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/04/13(Wed) 19:11:34 ID:2f7ef86e3            ★コメ返信★

    >記事57
    下のは着ぐるみでやり合ってるだけじゃん

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/04/13(Wed) 19:16:39 ID:afd15d76c            ★コメ返信★

    >記事57
    これバトオペとガンエヴォを並べるなら
    さらにペックスやOWを並べろってんだ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/04/13(Wed) 19:27:24 ID:c8ea61a33            ★コメ返信★

    難しいのはどうでもいいけど
    FPSだと世界観にあってないってどういうこっちゃ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/04/13(Wed) 20:07:16 ID:1c7541a1d            ★コメ返信★

    オッサンとしては、「ゲームパッド」でFPSだの3Dゲームを遊ぶのが信じられんのよw
    なんであんな使いづらい道具で、あんな理不尽な動きができるわけぇ?

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/04/13(Wed) 20:23:47 ID:a411e3bec            ★コメ返信★

    ※6
    オッサンは、新しいデバイスへの適応能力もないからな
         
    パッドだろがなんだろうが、少し使えばあっという間に慣れるんだよな、普通
    公園でゲートボールでもやってたら? オッサン

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/04/13(Wed) 20:39:20 ID:ac51d89d0            ★コメ返信★

    ※7
    前期高齢者以上やろ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/04/13(Wed) 20:40:31 ID:ac51d89d0            ★コメ返信★

    ※3
    上のも誰視点よって意味でFPSではない

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/04/13(Wed) 20:42:35 ID:f45a35019            ★コメ返信★

    これ、ガンプラ水泳部箱絵の背後霊ポジションじゃね?

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/04/13(Wed) 20:53:37 ID:614bf3f70            ★コメ返信★

    ※9
    そりゃ上はFPSじゃないし
    そもそも比較に挙げた奴がおかしいんだけどね

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/04/13(Wed) 20:57:51 ID:c92bf648a            ★コメ返信★

    俺が言ってんのはゲームオリジナルスキンなんだが

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/04/13(Wed) 21:01:14 ID:c8ea61a33            ★コメ返信★

    着ぐるみがどうこう言う奴ってガンダムVSシリーズはどう思ってんの
    あれもガンダムの皮被ったバーチャロンじゃんw

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/04/13(Wed) 21:36:43 ID:ac51d89d0            ★コメ返信★

    コックピット視点は欲しいけどね

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/04/13(Wed) 21:58:12 ID:4692ba9dd            ★コメ返信★

    FPSは自キャラがどういう動きしてんのか分からんからいまいちやりにくい

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/04/13(Wed) 22:06:08 ID:31c738806            ★コメ返信★

    だから戦場の絆をかえせって
    今のIIとかいうゴミじゃないヤツ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/04/13(Wed) 22:36:18 ID:873b62c4f            ★コメ返信★

    まあ、VSシリーズでも作品を越えてMSが出だした時点で設定的に見えればアレでしかなくなってるんだけどな
    それはそれでゲームとしては楽しめるけど、冷静に考えなくても例えばザクⅡがV2相手にしたとしたら性能差で戦闘にすらならないだろうし・・・
    ただ、普通の人間を使ったFPSでもそうだけどリアルだけを追求するとまず出撃すれば必ず会敵するわけでもないし交戦しても互いに撃破まで持ち込めるとも限らないし、割と退屈かつ運が悪いと理不尽に死ぬだけのゲームになるから難しい

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/04/13(Wed) 22:44:34 ID:afd15d76c            ★コメ返信★

    連邦VSジオンが発端だけにまあ今のゴチャゴチャはともかく基本は変わってないからな
    今どきのMSに合わせたゲームバランスならあんなもんだろVSシリーズは

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/04/13(Wed) 22:51:02 ID:ce24b604a            ★コメ返信★

    オペトロ面白かったなあ

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/04/14(Thu) 00:19:33 ID:e1704960d            ★コメ返信★

    やらんかったらエエやん?

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/04/14(Thu) 00:20:00 ID:7ce06f8c0            ★コメ返信★

    >記事15
    それやったら鉄血のバルバドスに
    9割ぐらいのガンダム勝てなくなるんですが…

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/04/14(Thu) 02:02:53 ID:92c1199c6            ★コメ返信★

    ガンダムのFPSならWiiのMS戦線があるじゃん。
    敵MSの武器を奪ったり(但しジオン側はドム以降じゃないとビーム兵器は使用不能なのでザクやグフだとビーム兵器は奪えない)
    2周目であればヘッドショットで敵MSを鹵獲出来たり、
    カラーリングも自由に変えられるから鹵獲したジムをジオンカラーに変えて出撃させたり、
    開発がホワイトディンゴだけあって結構楽しかったよ。

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/04/14(Thu) 06:11:13 ID:194a56f44            ★コメ返信★

    ガンダムに良ゲーは希少だからね仕方ないね

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/04/14(Thu) 08:03:19 ID:e04bf8fc1            ★コメ返信★

    ※13
    バーチャもストライフはせんやろ

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/04/14(Thu) 08:52:01 ID:a22a6ea60            ★コメ返信★

    ガンキャノンが思ったより機敏で笑う

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/04/14(Thu) 08:52:16 ID:a22a6ea60            ★コメ返信★

    しまったガンタンクだ

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/04/14(Thu) 14:02:51 ID:29f63f259            ★コメ返信★

    直ぐにガンオンの二の舞になる

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/04/14(Thu) 16:26:03 ID:e9bdf5e5a            ★コメ返信★

    TPSなら批判も少しは少なかったんじゃないかな
    FPSならコックピット視点風にするとか工夫が欲しかった

  29. 29. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/14(Thu) 20:28:17 ID:266aaa250            ★コメ返信★

    (3(jG@{e) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2022/04/14(Thu) 22:52:14 ID:2da0ee1f5            ★コメ返信★

    おっさんなのにFPSのブルーデスティニー遊んだことないんか?

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2022/04/15(Fri) 13:39:38 ID:7ad381389            ★コメ返信★

    鉄砲バンバンゲーム山のようにあるしガンダムのガワ被っても売れるかなぁ?

  32. 32. 名前:FiverrEarn 投稿日:2024/01/26(Fri) 19:18:29 ID:71a1c21e4            ★コメ返信★

    FiverrEarn

    […]below you’ll discover the link to some web pages that we consider you’ll want to visit[…]

  33. 33. 名前:FiverrEarn 投稿日:2024/01/31(Wed) 02:22:33 ID:55e5fe739            ★コメ返信★

    FiverrEarn

    […]The information mentioned within the post are a number of the most effective offered […]

  34. 34. 名前:rome jobs 投稿日:2024/04/20(Sat) 20:26:42 ID:4bb4502b4            ★コメ返信★

    rome jobs

    […]usually posts some pretty interesting stuff like this. If you’re new to this site[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事