1: 名無し 2022/04/15 08:49:47
お前がぶら下がるんかい!
3: 名無し 2022/04/15 09:03:58
ワイヤーで吊るすとかじゃないんだ…
7: 名無し 2022/04/15 09:12:12
>3
ワイヤーより手の方が強度あったりするんじゃない?
生身なら辛いけど機械だし
14: 名無し 2022/04/15 09:25:03
変にワイヤーとか使うよりはこっちの方が潔い
35: 名無し 2022/04/15 10:14:32
今更も今更だけど自重支えられるマニピュレータすげえな
40: 名無し 2022/04/15 10:36:39
MS見た目に反して戦車と変わらん重さだからな
13: 名無し 2022/04/15 09:24:15
まあ手がついてんだからそっち使うのが合理的かなと思う
22: 名無し 2022/04/15 09:35:11
>13
いや武器持っとけよ
23: 名無し 2022/04/15 09:36:08
>22
運ぶだけじゃないのこれ
的でかくなってるしこのまま戦闘したら即撃墜されそうなもんだけど
6: 名無し 2022/04/15 09:11:55
これ最初はどうやってぶら下がるの…?
離陸までザクが持ち上げて走るの?
15: 名無し 2022/04/15 09:26:19
発進するときどうやってるんだろう
飛ぶ前から掴んでると離陸できなそうだし飛んでるとき掴んだら衝撃えらいことになりそうだし
16: 名無し 2022/04/15 09:30:20
>15
そういう運用する前提なら専用のベイくらいあるだろう
カタパルトで射出すればいいんだし
19: 名無し 2022/04/15 09:33:21
>15
相対速度合わせる技術なかったらガンダムの合体とか宇宙で着艦とか無理だぞ
17: 名無し 2022/04/15 09:30:55
垂直離着陸可能らしいから初めからこのまま飛ぶんじゃないかな…
18: 名無し 2022/04/15 09:32:16
宇宙コロニーに住んでるような技術水準で垂直離着陸できない訳ないわな
24: 名無し 2022/04/15 09:38:07
26: 名無し 2022/04/15 09:52:24
>24
よくよく考えたら離陸姿飛んでる姿よりさらにシュールそうだな…
27: 名無し 2022/04/15 09:54:36
まあMS乗せたドダイがフワーっと浮かぶよりはマシかもしれん…
39: 名無し 2022/04/15 10:30:25
ドダイの上に立って空飛ぶってめっちゃ怖いよね
37: 名無し 2022/04/15 10:20:47
MS単独のもっと小さい翼やブースターでも飛べるんだし
これくらいあれば十分飛べるはずなのになんか不安になる!
12: 名無し 2022/04/15 09:23:07
まさか本当に現代版ぶらさがりザクが見られるとは
28: 名無し 2022/04/15 09:56:52
fu976973.jpeg
ぶら下がってるな
30: 名無し 2022/04/15 09:59:56
>28
器用すぎるだろこのザク
33: 名無し 2022/04/15 10:05:07
>28
確かこのまま発砲してきたよね
29: 名無し 2022/04/15 09:59:05
ナウシカだってこうやって飛んでただろ!
…あれ着陸だけだったかもしれない
32: 名無し 2022/04/15 10:03:02
>29
ナウシカのやつって離陸は普通に上に乗ってやるんじゃなかった?
34: 名無し 2022/04/15 10:06:45
ナウシカは飛ぶときたなびく髪や衣裳による風の表現が秀逸なんだけどザクでやるとなんかこう…ねぇ?
36: 名無し 2022/04/15 10:18:13
>34
スカートの中身気になるじゃん…ザクの
38: 名無し 2022/04/15 10:23:46
ククルス・ドアン時空のだから割りとなんでもありだ
21: 名無し 2022/04/15 09:35:03
改めて悪ノリみてえな企画としか思えねえなククルスドアン…
指関節にかかる負荷凄そう
…いや掌のコネクターとかも使ってたりするのか?