一回本気で作って欲しいわ
2: 名無しさん必死だな 2022/05/23(月) 17:42:09.72 ID:BH0ewM6/0.net
ガンダムゲーって動物園ってイメージしかないわ
ガンダムVSはむしろ他のキャラに変えてもっとワールドワイドを狙って欲しいわ
このまま沈めるには惜しすぎる
>>4
ワールドワイドっていってもアジアしか
ロボットは人気がないと思うわ
>>4
RISE OF INCARNATESっていうガンダムVSシリーズのスタッフが海外向けに作ったゲームがある
もうサ終したけど
めぐりあい宇宙みたいな1本に絞ればいいのにな
本気で作らんでも一定数売れるからだろうな
ちゃんと作ってんのゲーセンで金落ち続けるエクバくらいじゃね
廃課金ゲーと動物園しかないもんな今
オペトロをタイタンフォールくらいのクオリティで作り直してちょ
VSシリーズ以外は操作感がクソ
>>15
ゲームのボリューム全然ないブルーディスティニーとドリキャスのコロ落ちは良かった記憶
ps2時代は結構がんばってなかったっけ
最近はあんまり出さなくなったね
はいサターンのギレン
ギレンの野望を今の技術で作って欲しい
…と思ったけど、グラ技術があ上がっただけで、
思考の構築とかの技術はさっぱりな気がしてきた
ストラテジー系のゲーム、出なくなったし
68: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 07:37:17.73 ID:/bFzya/R0.net
>>54
ギレンは移植でも現行機で遊べれば御の字です
ギレンは新作欲しいけど絶対にDLC商法に走るから萎える
とりあえず新ギレンもNewガンブレも無かった事にして新作出して欲しい
65: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 07:22:55.29 ID:kZ+8vu+z0.net
やっぱ初代ギレンの野望が至高
全世界規模の戦争を1つのマップで大局的にシミュレート
なんて他にあまり見ないゲーム性だよな。キャラゲーにありがちな
既存のゲームシステムにキャラ当てはめただけって感じじゃなくオリジナリティが強いね
ガンダムブレイカー3をスチームに出すだけでいいのだけれど
26: 名無しさん必死だな 2022/05/23(月) 20:07:52.55 ID:B+8P9n4Z0.net
たまに良作があってもバンナムが自殺しちゃうから
ギレンの野望とかガンダムブレイカーとかガンダム戦記とか
今は良作ってことになってるのガンダム戦記
当時はただ女口説くだけのギャルゲガンダムって叩かれてたのに
29: 名無しさん必死だな 2022/05/23(月) 20:27:39.37 ID:+AAQox4ga.net
バンダイにゲームの質を求めること自体が間違い
連ジは名作だぞ
連ジはカプコン開発だし
33: 名無しさん必死だな 2022/05/23(月) 20:50:10.07 ID:+smmuNVg0.net
ガンダムはバトルシリーズが一番面白かった
版権ものはファンディスクで正解なんだよ
ガチでオリジナル超える神ゲーなんて作ったらアニメがゴミになるんだわ
わからんか?
>>35
Youtubeでみた。
カプコンのガンダムは出来が良すぎるから、バンダイにライセンス許可しないとか言われて、ソースコードを提供したらしいね。
バンダイは心底クソな企業だなと。
46: 名無しさん必死だな 2022/05/23(月) 21:51:31.78 ID:+AAQox4ga.net
>>41
まあおかげで買い切り系のゲーム市場からガンダムは退場寸前になったがな
それでも時間がかかったのでガンヲタがいかに盲信的かが証明された
バンダイがガンヲタを集金扱いするわけだわ
>>46
ガンダムゲーをPSに集めて、ユーザーの寿命がきて一気に老衰で死んだようにも見える。
任天堂機にももう少しリリースしてれば多少は違ったかも?
ガンダムブレイカーだっけ?プラモデルみたいなゲーム?
あれも続編クソゲーにしたから駄目になったんだろw
ただバンダイの上層部がゲーム嫌いなだけだろww
93: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 17:02:03.26 ID:kZ+8vu+z0.net
発売予定のSDガンダムのアクションRPGみたいな奴は
結構期待してるな。まぁ今のバンナムだから凄く地雷に
なってしまう可能性もあるけれども。まあ期待はしておく
ガンダムブランドなんて9割プラモやフィギュアに注力してりゃええしなゲームなんてオマケよ