1: 名無し 2022/05/31 21:18:26
ティターンズ惨敗したのってぶっちゃけシロッコのせいじゃね?
2: 名無し 2022/05/31 21:19:01
バスク「そうだ」
5: 名無し 2022/05/31 21:19:48
ジャミトフ殺してティターンズ割っちゃうのはなあ
6: 名無し 2022/05/31 21:20:24
シロッコ乗っ取る前からもう落ち目じゃん
17: 名無し 2022/05/31 21:30:48
>6
ぶっちゃけ逆転できたのか?
乗っ取った後から
19: 名無し 2022/05/31 21:35:37
>17
クワトロと遊ばなければorカミーユに勝てたら
21: 名無し 2022/05/31 21:40:02
>19
無理だろう
戦争は一人でやるもんじゃないし
18: 名無し 2022/05/31 21:35:09
できてないから負けたんだろう
ジャミトフも潮時かなって感じだったし
7: 名無し 2022/05/31 21:20:38
艦隊がコロニーレーザーで焼かれたのはシロッコ悪くね?
11: 名無し 2022/05/31 21:24:01
艦隊守るために赤色十字星で誘導しようとしたけどダメでした
14: 名無し 2022/05/31 21:25:29
>11
あれ自分で射線に入れてなかった
155: 名無し 2022/05/31 23:23:54
>11
最終話のどのあたりのシーンだっけ?
163: 名無し 2022/05/31 23:30:01
>155
劇場版での追加のような
15: 名無し 2022/05/31 21:26:24
バスクが言ってたようにコロニーレーザーがあればエゥーゴもアクシズも抑え込めたんだよね まぁ奪われちゃうんだけど
16: 名無し 2022/05/31 21:27:54
>15
さっさとグラナダなりアクシズに向かってレーザー撃ってりゃ良かったんだ
20: 名無し 2022/05/31 21:38:09
自分のせいなのにこれではエゥーゴに勝てん!って焦ってるのはギャグかと思った
99: 名無し 2022/05/31 22:26:01
むしろシロッコのおかげであそこまでエゥーゴと戦えたんじゃないかな
シロッコが合流しなかったらもっと早く戦争が終結してたと思う
102: 名無し 2022/05/31 22:26:51
>99
いやジャミトフ暗殺は確実にタイミング悪いし悪手
22: 名無し 2022/05/31 21:40:12
自分を何でも出来る天才だと勘違いしたMS関連だけの男
24: 名無し 2022/05/31 21:41:44
>22
あとはたらしの才能もあるぞ
26: 名無し 2022/05/31 21:42:33
>24
言うほどモテないよパプテマスさま
レコアだけだもん最後まで付いてたの
41: 名無し 2022/05/31 21:50:29
>26
レコアも亡霊化したらあっさり見限ってきたし
サラだけだよシロッコの味方
31: 名無し 2022/05/31 21:46:22
>26
女はその通り
しかし男なら?
33: 名無し 2022/05/31 21:48:13
>31
ジュピトリスからの同僚も居ないし戦争屋のヤザンぐらいしか気が合うのはいなかったみたいだし人望ないでしょ
42: 名無し 2022/05/31 21:50:52
サラも最後カミーユ側になってなかったっけ
45: 名無し 2022/05/31 21:53:38
>42
カツに言いくるめられた
49: 名無し 2022/05/31 21:55:06
ヤザンもシロッコがいいんじゃなくてジャマイカンやバスクが嫌いなだけって気はする
64: 名無し 2022/05/31 21:59:31
>49
それだけじゃシロッコもヤザンに後ろから撃たれてるだろう
アニメ本編で馬が合う描写があったのは事実なんだし
73: 名無し 2022/05/31 22:03:02
>64
シロッコがヤザンを見抜いてうまく合わせたってシーンだよね
54: 名無し 2022/05/31 21:56:12
シロッコって本当に何やりたかったの?
別に思想とか目標を特にない掻き回す愉快犯って事でいいんだろうか
58: 名無し 2022/05/31 21:57:11
>54
世界を動かす女を陰から操る俺スゲーでは?
173: 名無し 2022/05/31 23:38:40
ティターンズに入るためには変な髪型じゃないと駄目とか条件でもあるのかな
176: 名無し 2022/05/31 23:40:24
>173
おい馬鹿やめろ
179: 名無し 2022/05/31 23:40:53
髪型に関しては放映年代もあるんじゃないかな…
バスクとカクリコンとエマ以外は
>記事179
ジェリドとブランは特注ヘルメットなのか?