1: 名無し 2022/06/21 14:09:24
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5: 名無し 2022/06/21 14:12:13
オチつけるんじゃない
6: 名無し 2022/06/21 14:12:27
土星はガンダムじゃねえだろ!
12: 名無し 2022/06/21 14:16:22
>6
ツィマッド差別か?これだからジオニックは…
24: 名無し 2022/06/21 14:21:19
>12
いや…ツィマッドというかヅダなことが…
11: 名無し 2022/06/21 14:14:24
サタンガンダムじゃちょっと突っ込みが弱くなるからな
2: 名無し 2022/06/21 14:10:55
だいぶ揃ったな
3: 名無し 2022/06/21 14:12:06
ガンダムネプチューンとかおらんの
7: 名無し 2022/06/21 14:12:52
>3
ネプチューンエイトことネプテイトくんはいるけど…
あれ出すとコアガンダムくんがフルコンプリートしちゃうからな…
17: 名無し 2022/06/21 14:17:25
>7
ああそうか太陽系ガンダム居るからもう終わってんだこのネタ
13: 名無し 2022/06/21 14:16:41
スターゲイザーが太陽って少し弱くない?
21: 名無し 2022/06/21 14:19:46
>13
太陽風を利用するけどそのものではないからまあそうね
26: 名無し 2022/06/21 14:22:58
スターゲイザーはもっとこう…別だろ
27: 名無し 2022/06/21 14:24:54
太陽はシャイニングかゴッドガンダムでもいいのでは
29: 名無し 2022/06/21 14:26:39
>27
まあナイトガンダムだとサンになってたな…
31: 名無し 2022/06/21 14:28:22
昔のウルトラマンみたいに太陽光で動くガンダムがいたらな
32: 名無し 2022/06/21 14:29:01
太陽炉…
33: 名無し 2022/06/21 14:29:09
太陽炉があるじゃないか
35: 名無し 2022/06/21 14:31:01
太陽炉は太陽関係ないだろ!?
38: 名無し 2022/06/21 14:32:31
>35
土星エンジンは土星由来のエンジンだった…?
34: 名無し 2022/06/21 14:30:34
そうえいば00のガンダムは動力部分だけ木星ガンダムか
37: 名無し 2022/06/21 14:32:05
土星エンジンをオチにしたいから太陽炉使うとそこら辺ボヤけるのか…
39: 名無し 2022/06/21 14:34:18
>37
なんで太陽系内の並びじゃなくて曜日なんだ?と思ったけどそうかオチのためか…
20: 名無し 2022/06/21 14:19:29
クアンタ…は別に木星圏では戦ってないか
23: 名無し 2022/06/21 14:20:27
クアンタはそもそも太陽系に居た期間の方がみじけぇ
40: 名無し 2022/06/21 14:36:03
冥王星はともかくどうして天王星まで無いんですか
43: 名無し 2022/06/21 14:38:17
冥王ガンダムは
45: 名無し 2022/06/21 14:39:57
>43
ガンダムプルトーネ
15: 名無し 2022/06/21 14:17:07
地球ガンダムってアースリィしかいないのかな
ガイアとか無理やりこじつけられないこともないけど
63: 名無し 2022/06/21 15:20:49
今まで水星モチーフのガンダムいなかったのは不思議だ
65: 名無し 2022/06/21 15:21:52
>63
マーキュリー=メリクリウスは居たんだけどね
44: 名無し 2022/06/21 14:39:46
月ガンダムの所をノーベルガンダムにして欲しい
48: 名無し 2022/06/21 14:42:30
ノーベルガンダムのノーベルって
ノーベル賞のノーベルだよな
なんで…?
49: 名無し 2022/06/21 14:44:05
>48
スウェーデンだから
54: 名無し 2022/06/21 14:50:33
地元の偉人にあやかった名前にしよう
姿はセーラー美少女戦士にしよう
そうネオスウェーデン議会で決まったのだ
>記事15
陸戦型ガンダム「オレじゃダメなん?」