新着記事

人気記事

お前らビームとレーザーの違い説明できる?

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 11:54:35.489 ID:1HVjaumCr.net▼このレスに返信
生き物から出るのがビームで
機械から出るのがレーザー
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 11:58:53.820 ID:qoA8VbfeM.net▼このレスに返信
生き物から出る光線だと!?
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 12:01:51.985 ID:nKWEhfjxr.net▼このレスに返信
>>9
イスラエルあたりにいる小型のとかげがビーム出す
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 11:55:12.546 ID:USKVFjun0.net▼このレスに返信
ビームは荷電粒子光線の事だろ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 11:56:29.698 ID:S05gbT1f0.net▼このレスに返信
周波数の違い
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 11:57:17.700 ID:aQOB1fZl0.net▼このレスに返信
ビーム :光の線
レーザー:ビームの中の一種。出力の方式。
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 11:59:00.453 ID:PUIJtGkzd.net▼このレスに返信
光と粒子じゃなかったか
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 11:59:45.264 ID:BIgV9Hnda.net▼このレスに返信
レーザー→コロニーがあれば出せる
ビーム→ミノフスキー粒子があれば出せる
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 12:00:04.661 ID:MFPRit8H0.net▼このレスに返信
ビームは攻撃力
レーザーは索敵力
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 12:06:17.938 ID:BIgV9Hnda.net▼このレスに返信
>>12
それはレーザーじゃなくてレーダーでは?
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 12:02:26.906 ID:jOv/WLGra.net▼このレスに返信
粒子の水鉄砲と光の溶接機
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 12:00:56.250 ID:ov9ZJGvJ0.net▼このレスに返信
レーザーは光のビームって昔聞いた
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 12:05:16.481 ID:BY2MIh9Cr.net▼このレスに返信
光って粒子じゃん
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 12:07:30.777 ID:PUIJtGkzd.net▼このレスに返信
>>18
光より遅い粒子使ったものもビームは含むって事らしい
レーザーは光速だけ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 12:05:55.163 ID:UUdKmuV+d.net▼このレスに返信
>>18
そうなんだ
ひとつ賢くなってしまった
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 12:07:56.684 ID:ddr4n+zB0.net▼このレスに返信
>>19
粒子でもあり波でもあるが
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 12:08:34.239 ID:UUdKmuV+d.net▼このレスに返信
>>27
なるほど????
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 12:08:57.380 ID:BY2MIh9Cr.net▼このレスに返信
>>27
俺が見たときは粒子だったぞ
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 12:09:53.286 ID:ddr4n+zB0.net▼このレスに返信
>>29
"見てしまった"からか
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 12:06:38.532 ID:iTLrC0bYM.net▼このレスに返信
ビームは質量を持った熱戦
レーザーは電磁波
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 12:07:13.743 ID:8TtwpUI70.net▼このレスに返信
ビームかっこいい
レーザーおしゃれ
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 12:09:09.440 ID:7V7b8G6Mp.net▼このレスに返信
ここで第3の勢力であるフォトンが登場
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 14:34:20.630 ID:KDLOSBIMd.net▼このレスに返信
ビームは光線とは限らない
レーザーは光線
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 15:00:10.490 ID:HYAGJ2RE0.net▼このレスに返信
ビーム 方向の揃った何物かの流れ
レーザー 光のビーム
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 11:55:35.883 ID:9Qm0lm3W0.net▼このレスに返信
レーザービーム←?????
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 12:13:27.956 ID:SomoafGbr.net▼このレスに返信
レーザービームっていうのはなんなん?
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 12:16:46.406 ID:mNwBUqtX0.net▼このレスに返信
>>41
Perfumeが出すヤツ
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 12:29:41.392 ID:Gcf7oiPIa.net▼このレスに返信
視線はまるで
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 12:12:57.436 ID:Jw7frGHkd.net▼このレスに返信
ソーセージとウインナーの違いみたいなもんだろ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 00:03:12 ID:24d36043c            ★コメ返信★

    レーザーは位相を合わせた光
    ビームは直線状の何かでマヨビームも勢いがあればビーム

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 00:13:20 ID:568be1a51            ★コメ返信★

    なんでや、レーザービームはイチローが出すやつやろ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 00:46:05 ID:3dc86c327            ★コメ返信★

    レーダーは常に電波ビームを出している

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 01:58:13 ID:3c3733939            ★コメ返信★

    流れてる状態がビームで流れてる水の種類がレーザー…うまくないなー

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 02:54:56 ID:471d5db17            ★コメ返信★

    カテゴライズ的には乗り物と車の関係

    ビーム(乗り物)の中の一種・一部にレーザー(車)がある

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 05:21:04 ID:f07d898be            ★コメ返信★

    beamで調べよう
    懐中電灯の光線も、信号電波とかもbeam
    梁とか秤の竿とかの意味もあるから、何かこう、一方向に伸びてるような状態を言うんじゃないかね

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 07:53:49 ID:d41af4e10            ★コメ返信★

    ビーム:2007年に解散したホリプロのお笑いコンビ
    レーザー:ラモン。ハードゲイとあるある言いたい。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 08:22:55 ID:ac8f32e77            ★コメ返信★

    言われてみれば、MSの手持ち武器でレーザーと名が付くものってパッと出てこないな。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 09:45:50 ID:8b900f1e0            ★コメ返信★

    前述通りレーザーは位相の揃った光。
    ビームは連続して直進する何かで粒子でも波でもどっちでも使う。
    梁と同じ意味なんで例えば流体金属を硬化させた「もの凄く長い真っ直ぐな槍」とかもビーム。
    Vガンの頃にはミノ粉100%ではなく重金属粒子を混ぜて貫徹力を上げている。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 12:16:43 ID:347771ea8            ★コメ返信★

    ※8
    WでビルゴのPD破るのにトーラスがレーザーライフルを使ってたな
    急遽使用する事になった為まともに調整してなくて数発打っただけで爆発してたけど

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 12:53:06 ID:d08df47f7            ★コメ返信★

    目から出るのがビーム
    そうじゃないのがレーザー

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 14:24:53 ID:7dc511efd            ★コメ返信★

    ソロモンで
    「レーダー反応なし、エネルギー粒子反応なし」
    「レーザーとでもいうのか」つてやり取りあったね。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 16:49:46 ID:fae80fec7            ★コメ返信★

    レーザーとビームはどっちかがどっちかを内包するもんだってのは覚えてる
    どっちだったのかを覚えていない

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 17:20:21 ID:1d5a74216            ★コメ返信★

    レーザーはホーミング
    ビームはゲッター

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 19:14:44 ID:741dcded9            ★コメ返信★

    「ビームとレーザーの違い」このお題で、すでに「釣り記事かよw」と確定。
    レーザーってのは「レーザービーム」のことなんだぜ?
    ガンダム世界なら、メガ粒子砲は「荷電粒子ビーム」だしな?
    せっかく検索エンジンがあるのに、何にも調べずにスレたてないほうがよさげ。

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 21:08:44 ID:a095c7a7b            ★コメ返信★

    ※15
    まとめサイトでなく本スレで語ってくれ。
    まさか、そんなことも知らなかったとか有り得んから、釣りコメントなんだよな?

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/06/25(Sat) 07:57:00 ID:558de2768            ★コメ返信★

     ちなみにガードレールの末端部分は
    「袖ビーム」と呼ばれている。
    近年はゴム状のカバーになってたりする。

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/06/25(Sat) 07:58:05 ID:558de2768            ★コメ返信★

    >記事1
     マヴラヴ系のレーザー種が出すのは
    ビームだったのか…(驚愕)

ガンダム記事

新着記事

人気記事