1: 名無し 2022/08/08 14:44:19
わざわざサーベルにせずこっちを選ぶのなんか違和感ある
遠慮なくいうとダサいから嫌い
3: 名無し 2022/08/08 14:46:37
ちゃんと本音言えてえらい!
2: 名無し 2022/08/08 14:46:10
語尾にジュアって付けろ
4: 名無し 2022/08/08 14:46:49
君にはハンマー装備で出撃してもらうね
18: 名無し 2022/08/08 15:03:08
ダサイとまでは言わないけどかっこいいとは思えない
22: 名無し 2022/08/08 15:04:26
俺はジャベリン格好いいと思うな
投擲なんてジャベリンならではだし
5: 名無し 2022/08/08 14:52:31
ビームサーベルが装甲で止まる事があんま起きないからジャベリン使う理由イマイチわからないんだよな
8: 名無し 2022/08/08 14:58:23
>5
まあスレ画のシーンは直前にネモのサーベルがジュアッグの腕に弾かれたんだが…
10: 名無し 2022/08/08 15:01:12
>8
めっちゃ使う理由あるじゃねーか!
11: 名無し 2022/08/08 15:01:21
>8
なんでそんな硬い装甲作れるのに戦争負けてんだよ
19: 名無し 2022/08/08 15:03:41
>11
装甲の問題じゃなくてビームコーティングの有無だからこのジュアッグのパイロットが残ったジュアッグにめちゃくちゃ費用かけてカスタムしたってことになる
75: 名無し 2022/08/08 15:19:31
刃渡り長いが出力が低いサーベルではコーティングにはじかれて
収束率の高いジャベリンなら押し勝てるっていうすげえわかりやすいシーンなんだよね?
79: 名無し 2022/08/08 15:19:54
>75
はい
14: 名無し 2022/08/08 15:02:08
ビームコーティングされてるからジャベリンを使う必要があったんですね
44: 名無し 2022/08/08 15:10:28
ビームコーティングあれば守れるけどなければ両断免れないって怖いな
15: 名無し 2022/08/08 15:02:30
無茶苦茶グロい刺さり方してて笑う
220: 名無し 2022/08/08 15:49:53
このジュアッグは相当頑張ったなって
35: 名無し 2022/08/08 15:07:24
どうやったらビームジャベリンが刺さるんだよ
43: 名無し 2022/08/08 15:09:52
>35
敵MSに刺したビームサーベルがズブズブと沈まずに刺さるのはガンダム世界ではよくあることだぞ
27: 名無し 2022/08/08 15:05:33
ビーム同士で鍔迫り合い起きたりスレ画みたく斬る時に踏ん張ったりとかってよく見るけど
ビームで切断する時ってそんな物理抵抗あるもんなのか…?
31: 名無し 2022/08/08 15:06:21
>27
宇宙世紀だとビームは質量があるものを固めてるんであるはず
34: 名無し 2022/08/08 15:07:13
>31
現実世界でもビームは質量あるぞ
ないのはレーザー
17: 名無し 2022/08/08 15:02:59
この動きジムにしてはパワフルで好き
20: 名無し 2022/08/08 15:03:41
>17
ジムⅢだから結構強いぞ
50: 名無し 2022/08/08 15:13:54
ビームジャベリンってそんな破壊力ある武器じゃないでしょ
制作側になんか勘違いされてる
52: 名無し 2022/08/08 15:15:23
>50
ガウ解体ショーをご存知でない?
55: 名無し 2022/08/08 15:16:14
>50
fu1326035.gif
63: 名無し 2022/08/08 15:17:23
>55
オマケみたいに上のパーツ破壊してくのがもうダメ
110: 名無し 2022/08/08 15:24:49
>55
どっこいしょって感じで立ち上がって真ん中にすえて割いていくのがジワジワくる
84: 名無し 2022/08/08 15:20:46

fu1326049.gif
fu1326052.gif
強いぜ
89: 名無し 2022/08/08 15:21:27
>84
ガンダムの投擲力おかしいだろ
とにかくもっともらしい事言って批判するにわかが多いよな
そう言う奴に限って初代を称賛するけど本当にちゃんと見たのかと
ぶっちゃけずんぐりむっくりのジュアッグがダサいどうこう言える立場ではない