1: 名無し 2022/09/11 20:56:10
10: 名無し 2022/09/11 21:06:14
片腕だけ倍にして伸ばそうとしてプラモ2つ買ったやつ!
17: 名無し 2022/09/11 21:17:04
腕長いと体隠しながら撃てそうなのに全然流行らなかったな
4: 名無し 2022/09/11 20:59:30
こいつを冒頭に大活躍させようってセンス
6: 名無し 2022/09/11 21:00:01
でも駆逐したのジムばかりだし…
5: 名無し 2022/09/11 20:59:40
あまりゴッグには似てない
30: 名無し 2022/09/11 21:32:50
ゴッグカラーに塗ると割とゴッグ感出る
16: 名無し 2022/09/11 21:16:21
他と違って元々別物としてデザインされたせいか大胆なアレンジだよな
8: 名無し 2022/09/11 21:02:25
名有りしか乗ってないのすごい
12: 名無し 2022/09/11 21:13:14
肩についている穴は何用なの?
15: 名無し 2022/09/11 21:15:58
>12
画家のサインみたいなもん
画家のサインみたいなもん
31: 名無し 2022/09/11 21:38:17
肩アーマーが好き
9: 名無し 2022/09/11 21:05:45
こいつをゴッグタイプと識別する連邦兵の観察眼の高さ
11: 名無し 2022/09/11 21:09:54
>9
腕が異様に長いMSってゴッグタイプくらいでしょう?
腕が異様に長いMSってゴッグタイプくらいでしょう?
28: 名無し 2022/09/11 21:27:00
アイアンネイルがなくなったのはちょっと残念
腕の薙ぎ払いだけで十分強くはあるんだけど
腕の薙ぎ払いだけで十分強くはあるんだけど
14: 名無し 2022/09/11 21:15:00
腹部に2門マシンキャノンを内蔵していることを知らない人は多い
18: 名無し 2022/09/11 21:18:54
>14
ゲームで知った
ゲームで知った
2: 名無し 2022/09/11 20:58:13
装甲薄くない?
3: 名無し 2022/09/11 20:58:44
はい
7: 名無し 2022/09/11 21:00:16
先代は重装甲が売りだったのにね
20: 名無し 2022/09/11 21:21:30
一応スレ画の姿勢だと隠れるコクピットハッチが場所の関係でジムに打ち上げされる状態になって抜かれたんだろうけど
それにしても直前まで無双してたのにあっけなく死んだよなこいつ
それにしても直前まで無双してたのにあっけなく死んだよなこいつ
23: 名無し 2022/09/11 21:24:15
>20
そうでないと話が進まないからな…
そうでないと話が進まないからな…
24: 名無し 2022/09/11 21:24:22
そりゃ対MS用のマシンガンの集中砲火で落ちないならジムの持ってる火力が豆鉄砲過ぎだろ
22: 名無し 2022/09/11 21:23:13
0080って基本直撃もらったらおしまいのバランスしてるよね
25: 名無し 2022/09/11 21:25:41
0080は連邦もジオンも主人公補正無いからな
29: 名無し 2022/09/11 21:30:03
>25
誰も主人公補正ない分モブもすごい頑張るよね
スレ画と戦った部隊とかコロニー守備隊とかみんなしっかりいい見せ場がある
誰も主人公補正ない分モブもすごい頑張るよね
スレ画と戦った部隊とかコロニー守備隊とかみんなしっかりいい見せ場がある
35: 名無し 2022/09/11 21:46:08
>29
スカーレット隊!
スカーレット隊!
26: 名無し 2022/09/11 21:25:59
個人的にはマシンガンがちゃんと強いのは評価したい
評価したいんだが0080はスカーレット隊関係の描写がうんこすぎる
評価したいんだが0080はスカーレット隊関係の描写がうんこすぎる
34: 名無し 2022/09/11 21:44:20
寒ジムやジムコマが頑張ってただけにスカーレット隊が際立つ
>記事11
ゾゴックってズゴック系かと思ったらゴッグ系だったのか