1: 名無し 2022/09/25 16:10:29
最近のガンダムって具体的にどこからなんだろ
SEEDは2002年のガンダムだけど最近とか言われる事あるし
2: 名無し 2022/09/25 16:10:56
種以降が「最近のガンダム」で間違いない
6: 名無し 2022/09/25 16:12:31
>2
落ち着いて考えてほしい
SEEDの20年近く前のZガンダムって最近のガンダムだったか?
20: 名無し 2022/09/25 16:18:48
20年前が最近の~はちょっと感覚狂ってると思うよ
ティガを最近のウルトラマンって言ったりクウガを最近の仮面ライダーって言うような物
33: 名無し 2022/09/25 16:22:44
>20
往年の仮面ライダーファンってBLACKあたりから最近っていうイメージがある
50: 名無し 2022/09/25 16:34:36
初代プリキュアが18年前のアニメだけどあれを最近のアニメ扱いしたら時間感覚狂ってると思うよ
59: 名無し 2022/09/25 16:45:58
まあデジタル制作以前と以後でなんか違う気もする
8: 名無し 2022/09/25 16:13:26
∀ガンダムはSEEDと1~2年しか空いてないけど最近のガンダム?
3: 名無し 2022/09/25 16:11:27
00は2007年だし
17: 名無し 2022/09/25 16:16:53
これ放送してたのもう17~18年前ですね
19: 名無し 2022/09/25 16:17:47
Zガンダム20周年記念で作られた新訳Zがもう17年前ですねハイ
11: 名無し 2022/09/25 16:14:24
IGLOOってSEEDより後だけど最近のガンダムか?
23: 名無し 2022/09/25 16:19:49
これが比較的新しい方のガンダムって事が信じられない
38: 名無し 2022/09/25 16:23:37
これも原作が16年前OVAは12年前になるね
46: 名無し 2022/09/25 16:29:04
来年で10周年になりますこれ
14: 名無し 2022/09/25 16:15:30
もう種以降のガンダムが多いんだよな
5: 名無し 2022/09/25 16:12:18
ファーストからターンAの間が20年で
ターンAから既に20年経ってるんだけど明らかに時間の流れが違う
7: 名無し 2022/09/25 16:13:03
∀以前と種以降で大きな断絶があるのは確かだと思う
39: 名無し 2022/09/25 16:24:16
SEEDはリマスターやってたから最近扱いでもいいんじゃね
41: 名無し 2022/09/25 16:25:15
>39
そのリマスターですら10年前なんですが…
49: 名無し 2022/09/25 16:31:36
2000年にF91は9年前のVは7年前のガンダムだったけど「最近のガンダム」扱いされてたか?
∀とXが最近のガンダム扱いされてたのは覚えてるけど
21: 名無し 2022/09/25 16:19:11
じゃあ今最近のガンダムって言うと具体的にどれさ
24: 名無し 2022/09/25 16:20:14
>21
ハサウェイと創傑伝かなぁ
25: 名無し 2022/09/25 16:20:16
>21
鉄血とか水星とかなんとかダイバーだろ
26: 名無し 2022/09/25 16:20:24
>21
ククルス・ドアンの島と閃光のハサウェイかな
ビルドダイバーズリライズもそう
34: 名無し 2022/09/25 16:22:54
鉄血ももう最近に入らないんじゃないかな
32: 名無し 2022/09/25 16:21:57
Gレコは最近のイメージだったけどTV版8年前なのか…
62: 名無し 2022/09/25 17:04:43
お前らの言う昔ってのはだいたい自分が子供のころを指す
今から何年前とか相対的な概念じゃないんだよ
9: 名無し 2022/09/25 16:13:27
直近2作ぐらいのイメージ
最近の概念がぶっ壊れてるの見るとほんとファンが高齢化してんだなって実感するわ・・・