1: 名無し 2023/01/09 16:35:50
横浜ガンダムスレ
2: 名無し 2023/01/09 16:36:27
もう少しで公開が終わってしまう
14: 名無し 2023/01/09 16:42:18
3月31日までだからそろそろ見に行かないとな
7: 名無し 2023/01/09 16:39:55
ほんとならとっくに終わってた
5: 名無し 2023/01/09 16:39:26
最近できたくらいの感覚だったがもう終わってしまうのか
時の流れは早いな
15: 名無し 2023/01/09 16:43:11
再延長
17: 名無し 2023/01/09 16:48:03
せめてあと1年伸ばしましょう
4: 名無し 2023/01/09 16:39:25
公開終了後はどうすんの?解体?
9: 名無し 2023/01/09 16:40:12
>4
場所変えんじゃね?
11: 名無し 2023/01/09 16:40:59
>9
こいつの場合土台込みでの可動だからそう簡単には移動できないぞ
12: 名無し 2023/01/09 16:41:20
ガンダムなんだから歩いて移動できるっしょ
13: 名無し 2023/01/09 16:41:52
>12
道路がボロボロになるからせめて飛んでくれ
16: 名無し 2023/01/09 16:46:45
>12
ガンペリーで
24: 名無し 2023/01/09 16:55:19
ヒャッハー!
28: 名無し 2023/01/09 16:56:42
>24
現実と虚構の良い対比になってる
32: 名無し 2023/01/09 16:59:16
>28
やっぱガンダムデケエな
これを複数収納できるガンダム世界の軍艦ヤベえ
39: 名無し 2023/01/09 17:02:20
>32
お台場ガンダム見たときは思ったより小さいなと思ったけど横浜はでかいと思ったら
台の上に立ってるのか
10: 名無し 2023/01/09 16:40:18
動くガンダムは見る価値あった
でも一回見ればいいかなってなった
入場料高いし
19: 名無し 2023/01/09 16:49:23
すごくゆっくりでデザインアレンジも正直微妙だけど動いてるのは
正直すごかったよかった
20: 名無し 2023/01/09 16:49:27
今度行くときは動く時間を調べて行くか
山下公園までだがな
21: 名無し 2023/01/09 16:53:27
山下公園を通過して行くのか
カップルが多そう
23: 名無し 2023/01/09 16:54:45
>21
時間帯にもよるけどそういう公園でもないよ
22: 名無し 2023/01/09 16:54:40
アクセスは良いぞ
バスでも鉄道でも行けるし
30: 名無し 2023/01/09 16:58:50
ドンキの二階から見れる
34: 名無し 2023/01/09 17:00:28
>30
それは盲点だった
45: 名無し 2023/01/09 17:04:39
>34
高速が邪魔じゃね?
47: 名無し 2023/01/09 17:06:00
>45
フードコートから見れるんだよね
33: 名無し 2023/01/09 16:59:27
トリコロールだけど何気に細かく色分けされていてカッコいい
37: 名無し 2023/01/09 17:02:06
自立はできなかったけどあのサイズのものがあれだけ動かせて止められるというのがすごい
高機動型のプラモはこのままプレバンでもガンベーでも売らないんだろうか・・・