1: 名無し 2023/03/01 19:53:41
アムロってシャアのように過激な思想を持ったらどうなったんだろう
3: 名無し 2023/03/01 19:56:09
地下にガンダムくらい隠す
5: 名無し 2023/03/01 19:58:22
一年戦争の英雄としての地位とNT能力を悪用するとサイコブッダよりやばいことができそうだ
12: 名無し 2023/03/01 20:06:12
>5
獲得した熱心な信者の精神力を使えばアクシズ押し返す以上の奇跡も起こせそうだな…
6: 名無し 2023/03/01 20:00:37
シャアやジオニストが盗んでいった功績もアムロのものとして知れ渡るしニュータイプは進化した宇宙移民!ってイメージも粉砕されるし連邦も下手に軟禁できないだろうしアムロが思想家だったら歴史がかなり劇的に変わる
14: 名無し 2023/03/01 20:07:21
>6
アムロとララァという2大巨頭が地球生まれというね…
13: 名無し 2023/03/01 20:07:15
アムロが世界を変えたいとか人々を導きたいとかいったことある?
15: 名無し 2023/03/01 20:08:03
アムロもそういう時期はあったけど相手にされなかったからこりゃダメだで隠居してたんじゃなかったか?
24: 名無し 2023/03/01 20:10:42
>15
ニュータイプについて知りたがる連中にはちゃんと感じていることは答えたけど別にそのせいで隠居はしてないし失望もしてねーよ
17: 名無し 2023/03/01 20:08:59
ブッダと違ってキラキラ空間で説得したわけじゃないから
なんかふわっふわしたこと言ってるわこのエースパイロットであまり人気がなかったとか
19: 名無し 2023/03/01 20:09:54
世界変えたいじゃなくて内部改革したいとは言ってたな
25: 名無し 2023/03/01 20:10:54
思想家になってもシャアと違って具体的な目的挙げられなくて人寄ってこなさそう
37: 名無し 2023/03/01 20:14:05
>25
ジオン勢からも内心付き合ってられないと思われてた隕石落としよりはマシじゃねーかな…
28: 名無し 2023/03/01 20:11:28
アムロは説明下手すぎて思想家になれないよ
36: 名無し 2023/03/01 20:13:19
戦争の英雄でNTと言っても政治的なバックボーンとしてはダイクンの息子のシャアの方が圧倒的に上だからな…
169: 名無し 2023/03/01 20:59:21
>36
むしろたたき上げの英雄だから支持はシャアより集められそうだ
211: 名無し 2023/03/01 21:06:10
>169
何だかんだ権威主義者の人間が多いから甘いマスクで弁舌巧みな王子様のほうが普通に支持されると思う
57: 名無し 2023/03/01 20:25:31
アムロやシャアは宗教団体に「ぜひうちの教祖に!」って言われたらどんな顔するかな
71: 名無し 2023/03/01 20:33:34
>57
スレ画アムロはたぶん厳かな表情で受諾して利用する
67: 名無し 2023/03/01 20:32:08
もしアムロが悪堕ちしたら凄いことになりそうだな
73: 名無し 2023/03/01 20:33:56
アムロがガチでNT論掲げて蜂起してたら連邦ひっくり返ってたんじゃない
74: 名無し 2023/03/01 20:34:26
>73
ブライト人質で鎮圧されちまう
79: 名無し 2023/03/01 20:35:44
>73
連邦上層部「だから絶対にガンダム渡したく無かったんだよ!」
76: 名無し 2023/03/01 20:34:29
力はあっても自ら本気で変革起こすつもりはなく
誰かがやってくれるのを待っているのがアムロ
84: 名無し 2023/03/01 20:36:33
>76
なんなら腐敗とか良くないと思いますねぐらいの思想しかないだろうし
86: 名無し 2023/03/01 20:37:20
貴様ほど急ぎすぎもしなければ人類に絶望もしちゃいない!
改善すべきことがあるなら緩やかな変化をみんなでやっていこうってのがアムロなのでは
88: 名無し 2023/03/01 20:38:23
>86
まぁ宇宙世紀の最後の最後まで無理だったんですけどね…
89: 名無し 2023/03/01 20:38:33
アムロは何もしないしシャアはアクセル全開過ぎだし
そう考えると支配層狙いのテロである程度その数を減らしたあと正規の手続き経て処刑されてくれたハサウェイって都合がいい男だよな
92: 名無し 2023/03/01 20:40:11
>89
支配層が他の支配者を消すための道具として使われただけって側面あるしな
>世界変えたいじゃなくて内部改革したいとは言ってたな
そこは単に売り言葉に買い言葉なだけでアムロは別にスザクみたいな高尚な思想から軍人やってたわけじゃないし