1: 名無し 2023/04/21 07:09:22
8: 名無し 2023/04/21 07:38:13
今ほんとこの手のゲーム出なくなったよな
10: 名無し 2023/04/21 07:41:41
>8
売れねぇ
5: 名無し 2023/04/21 07:28:51
こういうキャラゲーが消えたのは文化的損失
11: 名無し 2023/04/21 07:43:35
なんで今までは売れてたんだよ…
26: 名無し 2023/04/21 08:31:18
>11
名前さえ冠してればどんな流用クソゲーでも買い支えてくれるファンがいた
これもどうせ名前を借りただけの流用クソゲーなんでしょ…という認識が広がり売れなくなった
まあだいたいその辺の粗製濫造してたの当のバンナムなんだけど…
16: 名無し 2023/04/21 07:50:22
売れなくなったんじゃなくて最初から売れてなかった事に気づいただけだ
12: 名無し 2023/04/21 07:45:15
この手のゲームで当たりだったのタッグフォースくらいしか知らねえ
14: 名無し 2023/04/21 07:48:13
>12
コードギアスとか俺妹とか
20: 名無し 2023/04/21 07:54:20
ロスカラはかなりの名作だろ
ロスストも結構好評っぽいし
49: 名無し 2023/04/21 09:45:52
とらドラのやつが好きだった
21: 名無し 2023/04/21 07:56:52
スタードライバーも良かったんすよ…旅に出るね
51: 名無し 2023/04/21 09:49:53
キャプテンアースのやつも悪くなかったよ
22: 名無し 2023/04/21 08:00:13
なんかマッサージするやつだっけスタドラ
23: 名無し 2023/04/21 08:03:55
まるでPSPがよく分からんキャラゲーの宝庫みたいじゃん
31: 名無し 2023/04/21 08:52:52
今アニメ原作ゲーム作るにしても大体ソシャゲだしな
48: 名無し 2023/04/21 09:41:46
最近でも5等分の花嫁出たっしょ
35: 名無し 2023/04/21 09:02:11
ギャルゲ文化もソシャゲとか普通のRPGに吸われて単独じゃあんまり出てこなくなった
37: 名無し 2023/04/21 09:20:31
ぶっちゃけアニメが完結してない時に出るゲームは地雷臭凄くて買うのは避けてた
41: 名無し 2023/04/21 09:27:09
連座っていうかseedだけ出したけど
やっぱ振るわなかったんかな…?
00も一期のがちらっとでてあとはもう……
50: 名無し 2023/04/21 09:46:56
>41
ガンダムvsガンダムがヒットしちゃったからそっちにリソース振られるようになったんでは?
宇宙世紀単独のも減ったし
43: 名無し 2023/04/21 09:28:55
一応ゲームもメイン企画の1つだったっぽいAGE…
45: 名無し 2023/04/21 09:32:05
DS00は割と面白かったな
偏った介入しすぎると紛争が激化して酷い事になったり
46: 名無し 2023/04/21 09:33:08
買い切りゲー市場としてスマホが使えてたらこういうの今も生き残ってたのかな
47: 名無し 2023/04/21 09:39:24
単品のキャラゲーだとSwitchにはまだ生き残りがいたりするな
28: 名無し 2023/04/21 08:40:25
水星はマーケティング気合入ってるし1本くらい出るかもしれん
42: 名無し 2023/04/21 09:28:25
久々のキャラ人気クソ高いシリーズだから
出てほしいなぁ……
ぶっちゃけてもうGジェネとかで水星キャラと機体が使えればいいやって自分は、思ってる。てかそろそろGジェネですーぱーフミナ各種とはいぱーギャン子各種とチナッガイ各種とローエングリン子とダイバーナナミやサラやらetc etc使わせてよそしたら様子見せずに予約して新品買うからさ