新着記事

人気記事

【水星の魔女】引き金引いたのは地球側なのに即交渉決裂なんてひどい…

1: 名無し 2023/05/28 18:52:58▼このレスに返信

ちょっと現地の紛争を扇動しただけで交渉決裂になって…血も涙もねえ!
2: 名無し 2023/05/28 18:53:31▼このレスに返信
ミオリネはやってないけどそれを証明する手段がない
3: 名無し 2023/05/28 18:54:45▼このレスに返信
元々信用度マイナスが一旦0になってまた元に戻っただけだし…
4: 名無し 2023/05/28 18:54:48▼このレスに返信
引き金を引いたのは地球側なのに罠だとかなんとかこの人おかしいよ
5: 名無し 2023/05/28 18:55:54▼このレスに返信
>4
印象がね…
76: 名無し 2023/05/28 19:27:02▼このレスに返信
>4
いや外の状況知らんし…
6: 名無し 2023/05/28 18:56:45▼このレスに返信
先に撃ったのは地球のアホ共なのに…ということになっているのに…
7: 名無し 2023/05/28 18:57:09▼このレスに返信
あの状況で地球がわを嵌める意味も脈絡も無い気がするんだがどうなんだ
8: 名無し 2023/05/28 18:57:30▼このレスに返信
ということにしてこっちを殺しまくったスペーシアンだから信用がない
149: 名無し 2023/05/28 19:50:36▼このレスに返信
>8
宇宙だとあらゆる紛争がぜんぷアーシアンが悪いと偏向報道されてたからな
152: 名無し 2023/05/28 19:51:17▼このレスに返信
>149
実際戦争シェアリングしてるからあながち間違いじゃないのが…
9: 名無し 2023/05/28 18:57:59▼このレスに返信
混乱の元になった以上係わりなんて持たないに越したことはない
10: 名無し 2023/05/28 18:58:58▼このレスに返信
ミオリネの人間性はまだ個人として信用できたとしてもバックにいる企業やらなんやらまでは一切信用できないからな
11: 名無し 2023/05/28 18:59:35▼このレスに返信
煮詰まった憎悪が弾けるのに理屈とか要らんし…
13: 名無し 2023/05/28 19:00:26▼このレスに返信
多分この人達は攻撃はしないように厳命してたはずなんで戦端が開かれた=スペーシアン側がやったって思ったんだろう
後でアーシアン側が攻撃したと知って頭抱えそう
14: 名無し 2023/05/28 19:03:06▼このレスに返信
>13
でもアーシアンが発端ですとか認めてどうにかなる地点過ぎてるよね
突っ切るしかないぜ!
15: 名無し 2023/05/28 19:03:51▼このレスに返信
元々お互いの関係最悪だし地球側は今まで通りに変わりないから頭抱えるのはミオリネだけっていう
17: 名無し 2023/05/28 19:04:55▼このレスに返信
>15
「やっぱり」スペーシアンは信用できないな
19: 名無し 2023/05/28 19:05:53▼このレスに返信
撃ったのはアーシアン側で近くに違法ルブリス工場…真っ黒すぎて引きますわ
21: 名無し 2023/05/28 19:07:36▼このレスに返信
>19
なんであんな近くにあるのよ!
24: 名無し 2023/05/28 19:08:22▼このレスに返信
>21
多分のとまみこが工場の近くに議場を指定したんだと思う
99: 名無し 2023/05/28 19:32:54▼このレスに返信
ママンの側近の人が位置情報送りました裏も取れてますって言ってたが
ルブリス工場の情報流したママン曰く友達が誰かいるんだよな…
104: 名無し 2023/05/28 19:33:40▼このレスに返信
兵器見つけたのはいいけど経緯どうやって説明すんの?
124: 名無し 2023/05/28 19:42:06▼このレスに返信
>104
戦闘の最中偶然見つけましたで十分だろ
あれだけガンダムが悪魔視される世界ならあの数のガンダム発見だけで経緯を吹っ飛ばすインパクトがある
20: 名無し 2023/05/28 19:06:29▼このレスに返信
これでミオリネの支持率上がったら皮肉すぎる
23: 名無し 2023/05/28 19:08:17▼このレスに返信
>20
上がるでしょうなにせ隠し玉の兵器隠してたアーシアンだぜ?
55: 名無し 2023/05/28 19:21:26▼このレスに返信
>20
実績(アーシアン殺し)
47: 名無し 2023/05/28 19:19:37▼このレスに返信
話のわかる良い人だと思ったらそうでもなかった
59: 名無し 2023/05/28 19:21:57▼このレスに返信
>47
戦闘が起きなかったらこのままいい感じになるはずだったよ!
54: 名無し 2023/05/28 19:21:09▼このレスに返信
>47
よく分かんないけど戦闘始まってるくらいの認識しかないんじゃないか
それだったら一旦武装解除させる罠だったと思うのも分からんではない
62: 名無し 2023/05/28 19:22:37▼このレスに返信
>47
ミリオネ主導で騙してるなら裏切りだし
事態を把握できてなくて制御できてないなら交渉相手にならんし
あの状況ではお断り以外にありえないよ
64: 名無し 2023/05/28 19:22:49▼このレスに返信
>47
地球側がミオリネに抱く感想そのもの
48: 名無し 2023/05/28 19:19:46▼このレスに返信
結果を見ればアーシアンを殆ど殲滅しましただから…
56: 名無し 2023/05/28 19:21:26▼このレスに返信
ミオリネが攻撃に関わって無いとわかってもそれはそれで自分で引き連れてきた奴らも制御できない何もできないやつに値するからどっちみち信用できないし詰み
61: 名無し 2023/05/28 19:22:31▼このレスに返信
>56
ミオリネ自身は信用できてもミオリネの周りは真っ黒に見えるからなこれ…
165: 名無し 2023/05/28 19:55:15▼このレスに返信
議会も企業連合も真っ黒だし
アーシアンは非武装デモに武装してくるし
もう無理だよこれ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/05/29(Mon) 08:01:38 ID:882fed54e            ★コメ返信★

    まるでコズミックイラだぁ……

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/05/29(Mon) 08:58:29 ID:6b1eba77c            ★コメ返信★

    ※1
    ブルーコスモスのゴミ屑共やそれを持ち上げてマンセーしてるガノタ共の縮図だな。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/05/29(Mon) 08:59:09 ID:6b1eba77c            ★コメ返信★

    ※1
    でもてめぇ等ガノタ共はブルーコスモス持ち上げてマンセーしてるから嬉しいだろう。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/05/29(Mon) 08:59:45 ID:6b1eba77c            ★コメ返信★

    ※1
    ブルーコスモスマンセー野郎嬉しいだろう喜べよカルトテロリストマンセー野郎。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/05/29(Mon) 09:00:32 ID:6b1eba77c            ★コメ返信★

    ※1
    テロリストソレスタルビーイングごっこが流行ってるダブルO世界には負けるよ。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/05/29(Mon) 09:01:04 ID:6b1eba77c            ★コメ返信★

    ※1
    ブルーコスモスマンセーテロリストマンセー野郎が何かほざいてるよ(笑)

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/05/29(Mon) 09:01:36 ID:6b1eba77c            ★コメ返信★

    ※1
    役立たずのブルーコスモスマンセーテロリストマンセー野郎が黙れ負け犬。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/05/29(Mon) 09:02:15 ID:6b1eba77c            ★コメ返信★

    ※1
    ブルーコスモスとか言うカルトテロリスト集団を持ち上げてマンセーしてるガノタ共は言う資格ないから黙れ。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/05/29(Mon) 09:02:34 ID:6b1eba77c            ★コメ返信★

    ※1
    ブルーコスモスマンセー野郎良かったね。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/05/29(Mon) 09:15:44 ID:497186e9a            ★コメ返信★

    これ、1期でキャラクターにキャッキャウフフで視聴してたガンダム新参の人達、
    ついてこられるんだろうか?

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/05/29(Mon) 09:27:06 ID:8e90902d7            ★コメ返信★

    すまんやっぱ頭CEには及ばなかったようだ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/05/29(Mon) 09:27:26 ID:011fb5286            ★コメ返信★

    ※10
    前クールで予防接種は済ませただろ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/05/29(Mon) 09:45:31 ID:47cf96412            ★コメ返信★

    あの人たちの立場からしたらやっぱりスペーシアンが騙して○しに来たってはずなのに激情にかられてミオリネを糾弾したり危害を加えないあたり相当理性的な人たちだと思う

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/05/29(Mon) 09:47:48 ID:0034a2a95            ★コメ返信★

    ※12
    予防接種(ペチン

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/05/29(Mon) 09:56:44 ID:c58c301f4            ★コメ返信★

    普通ならあそこでミオミオどうにかされそうなの見逃してるから最後の一線は超えなかった

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/05/29(Mon) 10:35:57 ID:c90652bab            ★コメ返信★

    ※10
    だから間にナラティブとかサンダーボルトとかハサウェイとか挟んだやろ?

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/05/29(Mon) 10:43:20 ID:0751024c2            ★コメ返信★

    ※16
    そいつらが観てる訳無い
    有名コンテンツが学園レズアニメやるって聞いて集まって来たイナゴみたいなもんだし

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/05/29(Mon) 10:55:54 ID:cfbf7631f            ★コメ返信★

    画面には全然映ってないけどケナンジ部隊が応戦したんじゃない?
    過激派の牽制が目的で絶対撃たないと約束してエアリアルら戦力を持ち込んだわけだから、それなら反故になる

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/05/29(Mon) 12:03:28 ID:8e90902d7            ★コメ返信★

    ※13
    ミオリネ自身は関わってないのを察しているが
    互いの立場上決裂せざるを得ないって感じだったな

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/05/29(Mon) 12:08:45 ID:5345f0951            ★コメ返信★

    要はアーシアンもコミュ障拗らせてるてことやね。
    今回はプロスペラが全面的に原因作り出してるけども、アーシアンの性質逆手にとって、全てをぶち壊しに来やがった。

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/05/29(Mon) 12:38:28 ID:890d70842            ★コメ返信★

    ミオリネ流石に今回は心折れそうでゾクゾクする
    スレッタが助けに来るであろう展開も最高

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/05/29(Mon) 12:53:23 ID:901aee635            ★コメ返信★

    アーシアンなんてもうどうしようもないほど落ちぶれてるんだから助けなくていいだろ
    アーシアンいないと誰か困る世界か?

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/05/29(Mon) 12:54:03 ID:901aee635            ★コメ返信★

    ※21
    このあと普通に宇宙に帰ってそうだけどなミオリネ

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/05/29(Mon) 13:25:46 ID:951cba756            ★コメ返信★

    ※15
    世が世なら交渉役の使者なんて真っ先に首を取られて開戦の合図扱いだしなぁ

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2023/05/29(Mon) 13:48:20 ID:1de2bb598            ★コメ返信★

    地球側が攻撃を加えたんだから、地球側が慌てたりとりろおうとしたりする描写を入れるべきところ
    理由は知らんが地球側が「宇宙側の工作によって地球側が攻撃の先端を開かなければならなかったのだ」と確信していたのだとしたら、その描写を入れるべきところ
    「宇宙側が攻撃してきたのだと、地球側が誤解していた」のなら、その描写を入れるべきところ

    要はそれをしなかったスタッフの頭がおかしい

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2023/05/29(Mon) 19:44:06 ID:204d5b800            ★コメ返信★

    ※25
    別にそんな描写いらんだろ
    偽旗だの破壊工作からの開戦だの、流れ的には類推させる要素山盛りなんだからいちいち細かく触れる必要はない
    わざわざト書きで書かなきゃ理解できん手合いを相手にしてたら尺が足りん。

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2023/05/29(Mon) 22:22:03 ID:c9ee118d2            ★コメ返信★

    ※22
    格下に見ることが出来る相手は必要なんよ。
    そいつらがいなくなったら、次は自分・・・という格下予備軍の無能なスペーシアンは学園にいっぱいいたろ?

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2023/05/29(Mon) 23:16:24 ID:ab6d7f6e6            ★コメ返信★

    この地球のお偉いさん達戦端を開いた責任とガンダム秘匿の罪で全員処刑かな?

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2023/05/29(Mon) 23:34:47 ID:69253e6cd            ★コメ返信★

    ※23
    「私のせいだ…」のとこ格子があったけど、拘束とかされてんじゃないのか?

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2023/05/30(Tue) 10:29:34 ID:8c94cdc9b            ★コメ返信★

    てかダブスタクソ親父さん、早よ起きてミオミオ助けてあげてよ・・・

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2023/05/30(Tue) 11:33:37 ID:29bc989bb            ★コメ返信★

    ※25
    それはもう読解力の問題だから……。
    ミオリネを捕らえたあとに仕掛ける作戦だったとかならまだしも、あの時点でアーシアン側から戦端を開くメリットはないし、彼らも攻撃するなと厳命しているのにアーシアン側から仕掛けたなんて普通は思わん。
    これまで通りスペーシアンが鎮圧のために動いたと思うのが普通だよ。

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2023/05/30(Tue) 15:50:42 ID:aef70039a            ★コメ返信★

    ※5
    バンナムが流用じゃない完全新規設計・デザインのMBを出すくらい00が人気コンテンツなのが悔し過ぎて八つ当たりか
    ザマァみさらせモリーゾ

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2023/05/31(Wed) 03:23:20 ID:055c9913a            ★コメ返信★

    ※8
    キララクなんてカルトテロリストを称賛してる種厨が偉そうに口を開くな

  34. 34. 名前:FB URL Shortener 投稿日:2024/07/14(Sun) 04:28:51 ID:cd8e80f24            ★コメ返信★

    FB URL Shortener

    […]always a massive fan of linking to bloggers that I really like but do not get quite a bit of link enjoy from[…]

  35. 35. 名前:video chat 投稿日:2025/03/04(Tue) 01:27:16 ID:060cee9bf            ★コメ返信★

    video chat

    […]although websites we backlink to beneath are considerably not associated to ours, we feel they’re really worth a go through, so possess a look[…]

  36. 36. 名前:clima en chimalhuacan 投稿日:2025/03/07(Fri) 13:46:25 ID:48cfc9dda            ★コメ返信★

    clima en chimalhuacan

    […]although sites we backlink to beneath are considerably not associated to ours, we really feel they are in fact really worth a go by way of, so have a look[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事