1: 名無し 2023/07/04 13:44:03
仕様です
2: 名無し 2023/07/04 13:44:20
ヨシ!
3: 名無し 2023/07/04 13:44:45
大丈夫じゃねえって!
5: 名無し 2023/07/04 13:47:04
誰か1mは一命取るって言葉教えてやれ!
6: 名無し 2023/07/04 13:48:18
作劇の都合上省略されるだけでロック機構くらいはあるんだろうと思いたい
でも安全帯はつけろ
7: 名無し 2023/07/04 13:52:48
いやぽまいらMSは宇宙で使うてこと忘れてないか?
21: 名無し 2023/07/04 14:02:51
>7
奇才ハケーン
11: 名無し 2023/07/04 13:55:44
>7
安全帯ないとなんかあったときすっ飛んでかない?大丈夫?
8: 名無し 2023/07/04 13:54:12
実際のMSだと普通にそこもモーターなりで脚に合わせて動いてるんだろうし…
13: 名無し 2023/07/04 13:56:51
つまり作業用MSっぽいのを自作する場合
フロントスカートに転落防止用の柵とかあるとそれっぽさが上がるのかも
42: 名無し 2023/07/04 14:20:13
>13
ハーネス付けるための柵というかガードはディテールとしても優秀そうだな
作るのめんどくさそうすぎるけど
74: 名無し 2023/07/04 15:22:08
>13
スカートを水平にすると手すりがにゅっと出てくるとかな
14: 名無し 2023/07/04 13:57:16
基本は無重力空間だと思う
授業だと重力化のこと忘れんなってめっちゃ教え込まれる
17: 名無し 2023/07/04 14:00:07
重力有りでもこの程度にビビってたらMSなんて乗れないだろ
18: 名無し 2023/07/04 14:00:39
膝立ち整備シーン多かった鉄血も現場猫案件多そうに思えて仕方なかった
22: 名無し 2023/07/04 14:04:19
>18
宇宙ネズミにまともな労働環境求める
23: 名無し 2023/07/04 14:04:19
>18
鉄華団みたいなブラック企業がやるならわかるけど正規軍の基地みたいな場所で現場猫みたいなことしてるともやもやするよね
19: 名無し 2023/07/04 14:02:46
ガンダム世界観のミステリーモノがあったら落ちて死ぬパターン絶対ある
20: 名無し 2023/07/04 14:02:49
ハンガーまで持って行って高所作業車を使って整備するのが面倒でもフロントスカートを足場にして作業してはいけません
24: 名無し 2023/07/04 14:06:11
うまいこと吸い付くタイプの靴なんだろう
27: 名無し 2023/07/04 14:07:13
>24
ノベライズだとそういう描写ある作品あった気がする
29: 名無し 2023/07/04 14:09:17
>27
UCのなんかだったような
ノベライズ版閃光の果てに?
26: 名無し 2023/07/04 14:07:02
無重力ドックで普段仕事してる人間が重力あるとこで仕事したら講習受けてないと確実に事故起こるな
32: 名無し 2023/07/04 14:12:00
これもしかして左右分けられるように切り取るの不正解だった?
50: 名無し 2023/07/04 14:34:18
>32
左右どちらかだけ足場にしたりするだろう
34: 名無し 2023/07/04 14:13:40
Vガンダムでもやってたのでヨシ!
37: 名無し 2023/07/04 14:15:46
安心安全!!
39: 名無し 2023/07/04 14:17:31
安全対策しっかりやっても年月が経つにつれこれでいいやってなっていくものだからな
57: 名無し 2023/07/04 14:42:57
やるなってめっちゃ製造元から言われるやつ
守られない現場
59: 名無し 2023/07/04 14:45:13
あーここ届かないからマニピュレータで俺持ち上げてくんね?とかよくやって労災起こしてるんだろうな……
51: 名無し 2023/07/04 14:35:36
はるか未来なんだから落ちても大丈夫な整備用スーツとかあるんだろう
全身エアバッグみたいな
スカートの上から触れる範囲そんなに広くないから、腰の周りの四角いところも足場にするんだろうな
危な過ぎる…