進めば2つってそういう…
はい…スレッタ浮きます…フワー
絶対レンブランさんちはお金持ちなのね~ってイビリが頻繁に来る
私達家族になるんだから
これが1番嫌かもしれない…
エアリアルにWi-Fiくらいついてそうなのに
ミオリネも会社建てたばかりでお金ないからしょうがないね
お母さんが言うなら……いやでも……うーん……
もうこのスレッタ駄目だと思う
新着記事
人気記事
片親育ちいじめ、やめなさい!!!(バァン!)
無料ワイファイの話は帰省中に書類データの提出や上司からのメール返答のために徒歩20分のイオンに毎日出向いた俺に刺さるから辞めろ
おれの胸をえぐらないで…
>記事52
ミオリネさん、ごちそうさまでした!!
あ、私ポイントカード持ってます!
グエルと貧乏ながらも楽しくテント暮らししなさいよ
※6
本当の貧乏人は、いつも同じ安いのしか買わないから嗜好品なんか買えねーっーの
PCR検査するとクオカードがもらえるんですよ!
デパ地下の試食コーナーを毎日巡回します!
こう見えてシン・セー社社長令嬢なんすよ?
どうにも腹へったとき以外は冷蔵庫あさりません!
ごめんねエアリアル…電話抽選当たらなかったよ…
代わりに懸賞ハガキついてる雑誌拾ってきたからこれで当てようね…
コロナのせいで試食は…もう見かけないというのに!
そんなことも、わからないから…!
風呂桶に砂を詰めたペットボトルを敷き詰めてちょっと量を減らしたり公園の水道で水を補給するのは鉄板
応用として夏場はベランダにその水ペットボトルを置いて日光消毒する
ミオリネ「図書館の雑誌の懸賞ハガキを使うな!」
>記事33
2回目でミオミオブチ切れて、3回目で玄関先に午後の紅茶が段ボールで積まれることに
残りのティーバッグはキャンプのお供にてことで、ジェタークCEOの手元に
お母さんがいうならお風呂の水は5日は使いまわします
社長令嬢ではあるけど、地球寮のメンバーから見ても「よくこんな学校来れたね」と言いたくなるくらいには業績が低空飛行なのがシンセー社だ
安売り卵1パック買った後に
服 着替えてマスクして もう1パック買いに行きますね
あと5分、いえ10分粘ればここら辺の惣菜全部に半額シールが…!
でもお母さんはアイス二つ食べるんだよね?
惣菜はカゴにキープしておいて半額シールを貼る時間になったら戻します
ラーメンスープは実際流さないほうが浄水施設にダメージいかないので有り難がってたな
新着記事
人気記事
そもそも水星にスーパーとか試食とかあるのかよ…