新着記事

人気記事

【種死】鈴村健一「シンが努力してキラを倒した回が『悪夢』なんです…」

1: 名無し 2023/10/11 23:45:49▼このレスに返信

鈴村健一『SEED DESTINY』のキラ撃破回にボヤき サブタイの「悪夢」にツッコミ「主人公はシン・アスカです!」
www.oricon.co.jp/news/2298242/full/
かわうそ…
3: 名無し 2023/10/11 23:47:38▼このレスに返信
いつの話だと思ったらつい先日かぁ…
4: 名無し 2023/10/11 23:48:14▼このレスに返信
まぁ実際ガンダム主人公になってこの扱いされたら頭おかしくなると思う
6: 名無し 2023/10/11 23:48:56▼このレスに返信
さっさと死ねって手紙たくさん貰ったらしいからな…
11: 名無し 2023/10/11 23:54:17▼このレスに返信
親戚のお腐れもシンはキラの敵で嫌いとか言ってたからなそういう層は居たんだと思う
しんじられないけど
327: 名無し 2023/10/12 00:41:48▼このレスに返信
>11
SEEDじゃないがコードギアスが放送してた頃
ルルーシュの仲間にいるか敵になるかで
スザクや黒の騎士団のキャラ評価掌返しされまくってたな…
369: 名無し 2023/10/12 00:45:52▼このレスに返信
>11
ギアスでルルーシュの敵だからスザクは叩かれて続けたけどR2終盤でスザクが味方になってカレン達が敵になったらスザクが許されてカレン達が叩かれてたりしてたから珍しくないぞ
10: 名無し 2023/10/11 23:53:34▼このレスに返信
小説版のあとがきで悪役だからシンが嫌いと言われるなら役者としてありだけどキラの敵だから嫌いと言われるのはちょっとキツイとかこぼしてた
12: 名無し 2023/10/11 23:54:22▼このレスに返信
作中で悪役として死ぬまでいった三日月とどっちの方がマシか
15: 名無し 2023/10/11 23:56:12▼このレスに返信
>12
三日月は時代の徒花として死んだけど子供も残したし体制もちょっぴり変わったから…
20: 名無し 2023/10/11 23:58:15▼このレスに返信
>12
世界的には悪役だけど作品的には悪役じゃないだろ
9: 名無し 2023/10/11 23:51:36▼このレスに返信
「悪夢」自体はまぁアスラン視点な感じだし…
16: 名無し 2023/10/11 23:56:42▼このレスに返信
というかアニメ系の雑誌でも恩人を殺して笑う人でなしとか
殺しの努力を怠らない戦争狂とかキラの優しさにつけ込んだ卑怯者とか酷い書き方されてた記憶がある
23: 名無し 2023/10/11 23:58:24▼このレスに返信
>16
ぶった斬った艦に恩人乗ってるの知らないし
兵士が殺しの努力するのは当たり前で
キラアが舐めプしてただけでやるべきことやっただけだろ
18: 名無し 2023/10/11 23:57:02▼このレスに返信
まぁ最終的にボロクソな扱いで同情されたけどここら辺まではシンはシンでかなりクソガキだったから…
22: 名無し 2023/10/11 23:58:21▼このレスに返信
>18
今週は出番あったな…一言だけどとか出番が貰えない主人公として困惑されてた時期もあるぞ
28: 名無し 2023/10/11 23:59:16▼このレスに返信
全部読んだけど鈴村さんシン好き過ぎるのいいよね…
33: 名無し 2023/10/12 00:01:12▼このレスに返信
>28
なかなか売れない時期に憧れのガンダム乗ってかっこいい機体もらったら基本は好きになる
とはいえ壮絶だったからなあシンは…
14: 名無し 2023/10/11 23:55:23▼このレスに返信
鈴村健一が結婚した時にDESTINYの監督は呼ばなかったらしいじゃん
17: 名無し 2023/10/11 23:56:50▼このレスに返信
>14
坂本真綾は石田彰が好きなんじゃなかったのとかクソみたいなこと言う奴呼びたくないじゃん
30: 名無し 2023/10/11 23:59:38▼このレスに返信
>17
今さら叩くとかそういう話ではないけど素でデリカシー無いなこの人…ってなる
37: 名無し 2023/10/12 00:02:04▼このレスに返信
>17
まぁこういう因縁も時間が解決したと思いたい
21: 名無し 2023/10/11 23:58:20▼このレスに返信
鈴村健一で言うと呼んでもおかしくはないけど
坂本真綾で言うと呼ぶ意味本当に無いからなぁ…
45: 名無し 2023/10/12 00:02:58▼このレスに返信
放送終わってから結構経ってるし真綾側で呼ばないといけない人多いし
元々呼ばないと変ってほどの位置にもいないよな監督は
25: 名無し 2023/10/11 23:58:40▼このレスに返信
人間嫌いで有名な石田が飲みに誘ったのは相当なエピソードだと思う
29: 名無し 2023/10/11 23:59:26▼このレスに返信
>25
ガンダムに出演して得たものはありますか?って聞かれて石田さんの電話番号ですって答えた鈴村
26: 名無し 2023/10/11 23:59:06▼このレスに返信
当時は全然飲み込めてなくてスパロボZの方でやっと飲み込めたとか言っちゃうくらいには参ってたし…
64: 名無し 2023/10/12 00:06:07▼このレスに返信
最終的にEDのクレジットがキラの方が上になるのは流石にすぎて流石にってなっちゃった
67: 名無し 2023/10/12 00:06:35▼このレスに返信
>64
まぁあのエンディングで終わるならそうなるのは分かる
あのエンディングでなんで放送終わっちゃったのかは分からないけども…
60: 名無し 2023/10/12 00:05:38▼このレスに返信
SEEDはテレビだけしか見てないと話が噛み合わないから困る
153: 名無し 2023/10/12 00:21:45▼このレスに返信
>60
コードギアスもそうだけど本当に良くないと思う
7: 名無し 2023/10/11 23:49:48▼このレスに返信
これを表に出して笑い話としてコメントできる時代になったのはいいことだ…
8: 名無し 2023/10/11 23:50:13▼このレスに返信
当時もスレ画のシーンは突くな切れって言ってなかったっけ鈴村
5: 名無し 2023/10/11 23:48:31▼このレスに返信
映画だと活躍できるといいね…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 12:08:40 ID:7624d45ca            ★コメ返信★

    このちょっと前にマクロスゼロで空母アスカに配属されるシンの役をやって、一定の評価を得ていたのにこの始末

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 12:16:31 ID:40a79218e            ★コメ返信★

    あの監督はインタビューでも色々アレな発言してるからな
    自分が今現在監督している作品の設定を知らない事を誤魔化さず素直に言っちゃうのはアカンて……

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 12:23:41 ID:01a1cde8f            ★コメ返信★

    普通にシンを応援するとこだと思う。
    >記事369
    寧ろカレンが捨てられたワンコみたいでかわいそうだった。
    小清水さんの犬っぽい女子はすごくいい。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 12:24:12 ID:ed619f794            ★コメ返信★

    まあ自分が声優やってて
    ガンダムの主人公の役貰ったら
    そら大はしゃぎしてただろうからなw

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 12:26:29 ID:18d7d10a4            ★コメ返信★

    >記事37
    尚カガリ役の人は…

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 12:26:50 ID:3e72f077b            ★コメ返信★

    この人も波乱万丈な役者人生送ってるよなあ
    シンでボロボロになり銀魂で取り返し最高の嫁を得て社長にまでなれたのに盟友があの始末

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 12:27:26 ID:b86424266            ★コメ返信★

    まあ、スローネツヴァイで「念願のガンダム乗った!」と嬉しがってた記憶を消してデルタプラスとバンシィで上書きしてる人もいるし…

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 12:29:12 ID:18d7d10a4            ★コメ返信★

    >記事30
    才能ある人はどこかおかしい所あるし
    歴史の偉人しかり
    日本でも人気ある芸能人でも?な人いるし
    芸人や映画俳優でも同業者や業界には人気でも
    家庭は…プライベートは…な人ばかりだし

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 12:34:47 ID:18d7d10a4            ★コメ返信★

    >記事64
    あの人は主人公はとことん曇らせるからね
    無印キラもそうだったし
    でも基本主人公は好きだし愛してるようだが
    ただ歪んでるだけ…
    監督ではなかったがアンジュも最初のころは
    今じゃ地上波流せんよ
    ただ才能はあるから個人的に付き合いなければ
    問題無し

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 12:36:09 ID:c5e961da1            ★コメ返信★

    シンは悪役側の主人公として見れば
    道を間違えていく様が丁寧すぎるほど描写されてんだけどな
    ちゃんと悪役だと理解してやってりゃ理解度も違ったろうに

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 12:37:50 ID:18d7d10a4            ★コメ返信★

    映画では誰を曇らせるのかな?
    見に来た人か
    ほーちゃんか
    庵野さんが丸くなったが
    この人はますます…

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 12:47:37 ID:b86424266            ★コメ返信★

    ※10
    戦争で孤児になったやつを拾って未亡人生産マシンにしたてる議長があくらつ過ぎない?
    まあレイに対しても寄り添ってるようでいてラウの代わりとして接してたわけだけど

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 13:11:24 ID:f9250945d            ★コメ返信★

    役者にとって悪夢だったか

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 13:13:32 ID:f9250945d            ★コメ返信★

    ※10
    シードは悪役とか正義役とかで割り切れない
    デステニーはみんな迷ってるよね

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 13:17:26 ID:f9250945d            ★コメ返信★

    間違った努力だからね
    キラが頑丈だから無事だったが

    キラが死ぬ→ラクスが死ぬ→オーブ防衛失敗→カガリ死ぬ 世界滅亡GAMEOVER

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 13:26:50 ID:236a6b86a            ★コメ返信★

    でも今は役者の格としては保志や石田を越えたし、劇場版でもさすがに扱いはいいだろ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 13:30:22 ID:33dfed17c            ★コメ返信★

    保志も当時フリーダムのカッコよさを声優仲間に自慢しまくってたとかラジオで聞いたことある

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 13:36:21 ID:236a6b86a            ★コメ返信★

    友人(レイ)に「俺はもう長くないから代わりに俺の願う世界を守ってくれ」って頼まれて「いや、それは世界のあるべき姿じゃないんだ」って断れる少年なんかいないと思うわ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 13:37:45 ID:92d8ced59            ★コメ返信★

    主人公とか敵とか味方とか以前にシン自体が見ててキツかったんだよ
    そのうちちゃんとしてくれるかと期待して見続けたが最後までダメだった

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 13:38:16 ID:68b76e9e7            ★コメ返信★

    悪夢はあれかな
    墜ちる翼、折れる剣
    とかそんなんなら荒れなかったかね
    ネタバレ全開だが

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 13:39:08 ID:490db4a53            ★コメ返信★

    黒の騎士団が叩かれまくるのは当然だろ、怨敵の言う事を鵜呑みにした上にその後のビジョンがゼロだからな、戦後にその責任についてルルを糾弾するなら分かるがあのタイミングでルルを切り捨てる判断は控えめに言って愚策中の愚策だよ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 13:47:11 ID:236a6b86a            ★コメ返信★

    監督はキラ、アスラン、シンの3人主人公をやりたかったって言うけど、シンだけ後半やたら悪役顔に描かれてたし、ラスト2話あたりでエンディングのキャスト順入れ換えたりあんまりだわ

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 14:26:24 ID:f9250945d            ★コメ返信★

    石田の電話番号取得したは凄いよな

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 14:28:56 ID:96e490659            ★コメ返信★

    種の時のキラは主人公だなぁ~って感じられたけど
    運命の時のキラは???なんか歪んで贔屓されて
    変にヒーローさせられてないって感じた

    運命のシンはなんか過酷な運命ながら這い上がったのに
    導いてくれる先人・大人・恩師がいなくてみていて辛かった
    純粋で優しい感性もしっかり持っているのにかわいそうだった
    けど運命ではシン>アスラン>キラの順で好きな私は変わっているんだろうな

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 14:37:07 ID:b86424266            ★コメ返信★

    ※19
    シンについては間違った方向に突っ走って打ちのめされる役回りだからな
    身寄りのないガキがやっと手に入れた立場を「そかはお前のいるべき場所じゃない」と言われたところで手放せるわけもなく

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 14:50:36 ID:96e490659            ★コメ返信★

    シンに対して露骨に悪意?のある脚本・監督をした作品が種死

    なんかアニメで明らかな安全圏でシンに対して批評・批判ぶったお子様・アニヲタが
    多かったけど、あんなボロクソな境遇で人生歩んでいくなら
    あれぐらいの根性必要やろ…それこそきれいごとの外野の道徳観とか
    無責任すぎて役に立たんやろ
    人は己に対しては甘いくせに他人対しては強烈な道徳観を求める傾向があるけど
    それが顕著だったのが種死のシンに対する当時の視聴者だったお子様・アニヲタ

    シンにもなにか救いを与えてやれよ…導いてくれる大人を登場させたれよって
    当時は視聴しながら思った…種は面白かってんけどなぁ

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 15:04:42 ID:68b76e9e7            ★コメ返信★

    ※24
    間違ってないと思う
    視点によって見え方が変わるってのは一つのテーマだし、中盤キラが嫌な奴に見えるようにしたのも監督の狙いだったはず
    悪夢ってタイトルもアスランからしたらその通りだしシンから見たら鈴村さんのいう通り努力して強敵を倒したのにこのタイトルかよwってなる

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 15:07:18 ID:022de20bc            ★コメ返信★

    声優もハードモードだったんかシン…

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 15:17:45 ID:d535a0c78            ★コメ返信★

    「条約違反のMSで戦うキラはセーフでパーツ替えながら戦うシンは卑怯」

    これが当時のキラ厨の思考だったからな

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 15:21:01 ID:cbd8d478f            ★コメ返信★

    ※13
    ガンダムの主人公に選ばれた出て喜んでたところにあの扱いだから、そりゃ悪夢よ

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 15:21:45 ID:cbd8d478f            ★コメ返信★

    ※28
    カミソリレター送られたとか聞いたな

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 15:33:04 ID:b86424266            ★コメ返信★

    ※26
    周囲の助けが十分でない(間違った誘導をされた)場合のキラって感じのキャラ付けだからファイナルプラスで光を見るまではずっと闇の中なのがシンだぜ
    シンには悪いが途中で半端に救われたら物語にならないんだ

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 15:37:17 ID:7d9617471            ★コメ返信★

    ルナマリアをゲットできたんだからいいじゃん

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 15:44:31 ID:f9250945d            ★コメ返信★

    >>28
    当時若手だったんだろ、そこに種シリーズの主役の重積よ
    重すぎるから主人公を分散させたとか、監督の奴そこまで考えて・・ないな
    あれは天才だから凡人の感性では語れないわ
    まあ今は人気声優なんだし良い経験になったんじゃないか

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 15:52:51 ID:746b6e109            ★コメ返信★

    放映後の声優飲み会で、あんまりな脚本にみんなで鈴村さんを慰めてたとか
    作監が遅すぎる脚本にブチ切れて、書けないならやめろよってなってたとか
    種死は本当に脚本が……シン、映画で活躍できるといいね

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 16:07:36 ID:f8acbbbfd            ★コメ返信★

    >記事17
    これ言うてないでしょ

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 16:09:47 ID:28d45846c            ★コメ返信★

    なんでアンチは役立たずのゴミなのにイキってるのかひとえにアンチてめぇ等役立たずのゴミだからSEEDの映画企画が復活したのにまだやることがネットでネガキャンばかりかよだからてめぇ等は生きてる価値がない嘘吐きゴミ屑糞汚物なんだよなだからてめぇ等全員早く死ね。

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 16:20:33 ID:f8acbbbfd            ★コメ返信★

    対ザフト戦線から離脱しろと主張して派兵されたオーブ兵と
    合流していたアスハ派をザフトが追いかけて倒すんだから
    たしかに悪夢だとは思う
    アスランやタリアが驚いてたがそりゃそうだよな

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 16:31:56 ID:450d77e23            ★コメ返信★

    映画の最期で決闘して引き分けて親友になって終わろう

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 16:46:19 ID:f8acbbbfd            ★コメ返信★

    ※26
    議長のデスティニープランの良い面、悪い面の体現者であり
    種から引き続き戦争で成長することはなくて疲弊するだけ事だと思う

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 16:55:13 ID:bd3bfb345            ★コメ返信★

    まあ種デスはスパロボとかでよく救済されてるしシンも聞き分けのいい子になってるし…

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 17:00:34 ID:b86424266            ★コメ返信★

    議長はあれで人の心がわからないわけじゃなくて巧みに誘導してくる人たらしだからな…
    デスティニープランという個人的な野望さえなければ有能ではあったし

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 17:47:33 ID:b6499f629            ★コメ返信★

    ※37
    頭大丈夫かコイツ

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 17:56:36 ID:f9250945d            ★コメ返信★

    ※35
    よくもまあそんな出鱈目を

  45. 45. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 18:07:05 ID:bf2d1fb9c            ★コメ返信★

    そもそも低迷してたコンテンツを救った前作主人公を私怨マックスで○しといて人気出ると思ってたとしたらシンと同レベルの頭ハッピーセットやん

  46. 46. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 18:08:50 ID:cbd8d478f            ★コメ返信★

    ※37
    昨日コイツさ。ガンログでいつもの00への無意味なネガキャンやってたんよ
    そしたらさ、今日になってRGザンライザーのプレバン予約開始が告知されてさ。可笑しくって腹ネジ切れると思ったわ。
    話には聞いてたが、これほどキレーに逆神決めるなんて思わなくって。いや~、ホント笑った笑った

  47. 47. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 18:10:49 ID:700f369e5            ★コメ返信★

    再放送中なんで毎週見てるけど
    シンは最初からキャラを尖らせすぎててほんとに主人公?って感じはするんよね
    成長の機会もことごとく憎しみと反発心で跳ねのけてきたし
    それで主人公としてはハマらなかったって人が当時いるのも納得できる

  48. 48. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 18:13:02 ID:cbd8d478f            ★コメ返信★

    ※45
    なお、実際はリバイバルブームのおかげで盛り上がってたと言う

  49. 49. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 18:16:11 ID:cbd8d478f            ★コメ返信★

    ※44
    監督が圧力かけて無かったことにさせたものな

  50. 50. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 18:22:18 ID:b86424266            ★コメ返信★

    ※47
    復讐の連鎖を断ち切る力を!
    って言ってた作品の続編で「怒りの瞳」とか打たれてる時点でキラ達に否定される奴じゃんってのは予想はできた
    なんやかんやあって合流するもんだと思っていたらファイナルプラスまで持ち越しだった…

  51. 51. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 18:37:59 ID:bf2d1fb9c            ★コメ返信★

    ※50
    怒りを売りにするならするで中途半端なんだよな
    議長のひろゆきムーヴに対して修正パンチ放つ狂犬ならワンチャン有ったわ

  52. 52. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 18:41:32 ID:cbd8d478f            ★コメ返信★

    ※37
    逆神と言うと劇種中止を公式が宣言したとかデマ流してたんだったなぁコイツ
    00の商品展開っぷりもだが、コイツのやることなすことすべて裏目に出るの、見てて本当に楽しいわ

  53. 53. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 18:50:27 ID:35ea5944b            ★コメ返信★

    ※52
    いつもは速攻シュバって来て連投するくせに出遅れたせいで珍しく伸びてるコメ欄の中で埋もれてる今回もなかなか芸術点高い気がする。

  54. 54. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 18:57:18 ID:96e490659            ★コメ返信★

    SEEDの世界では難しいけれど
    シンに軍隊の厳しい世界での関係だけではなくて
    師匠や規範となる大人がいたり
    ゆるくてもいいから横のつながり・絆みたいなものができていたら
    良いのになぁとは思う

    映画で戦後にそういうものが出来ていて
    成長しているシンの姿がみられたら嬉しい

  55. 55. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 19:23:12 ID:cbd8d478f            ★コメ返信★

    ※53
    向こうに注力するあまり、こっちまで手が回らないんだろな
    無駄に戦線拡大した挙げ句、戦力の配分見誤って損害出すとかアイツらしいよ

  56. 56. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 19:29:33 ID:96e490659            ★コメ返信★

    スパロボでは
    シンもデステニィーも
    パイロットとしてもロボットとしても優秀で
    スパロボの世界でだけど
    きちんと成長している姿が描かれてたりするんだけどなぁ

  57. 57. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 19:37:57 ID:746b6e109            ★コメ返信★

    ※44
    声優の件は、当時のアニメ雑誌に載ってた記憶あるよ
    作監の件はたしか本人のブログで愚痴ってたね。あれも当時は大分騒がれた…
    って言っても20年くらい前だし、まだ残ってんのかな?

  58. 58. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 19:57:05 ID:20cf4195d            ★コメ返信★

    やっぱ種が良かった分種死への不満は今もいろんな所に残ってるんだな・・・

  59. 59. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 20:13:24 ID:687d794bb            ★コメ返信★

    やっぱ種厨の婆って糞だわ

  60. 60. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 20:13:40 ID:c9dabd4af            ★コメ返信★

    ※56
    1番良い成長したのはガンダム無双2かな

    あんたの言い分はそれなんだ、あんたは大切なものを守るために戦う……
    それで良いんだ……でも、だからって、オレも戦わないわけにはいかないんだ!

    良いセリフだよ
    成長した1番の理由が近くにいた味方が議長やレイじゃなくてカミーユやロランだからでキラやアスランは掠りもしないけど

  61. 61. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 20:20:52 ID:7b30db74d            ★コメ返信★

    でもぶっちゃけスパロボとかだとキラはアスランよりシンと話してる時の方がちょっと楽しそうに見える事あるよね(小声)

  62. 62. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 20:22:23 ID:f9250945d            ★コメ返信★

    ※57
    流石にもう新人ではないからね
    ガンダムに乗るって事がどういう事かは分かるでしょ
    ガンダムはおもちゃの販促と反戦という相反する2つの側面がある、これがガンダムの奥深さ
    シンアスカはプロバガンダでヒーローに仕立て上げられたというキャラクター
    ガンダムのパイロットはヒーローではないし不幸、戦争やってるから
    ヒロイックにガンダムを描いてもパイロットは報われない
    シンはさ強敵を倒して喜んで何が悪いんだと、アスランは戦争はヒーローごっこではない
    ガンダムに乗るってのはそういう事

  63. 63. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 20:28:03 ID:c9dabd4af            ★コメ返信★

    ※61
    アスランはアニメ本編中は終盤近くまで敵対してるか迷走してるからね
    運命だとアスランの行動や発言に割とガチで苛ついてる

  64. 64. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 20:29:38 ID:e7cd60abd            ★コメ返信★

    ※61
    寧ろアスランと相性良いやつの方が少ないしで

    ハイ、ペア作ってってなったら多分アスラン余るしで…

  65. 65. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 20:43:27 ID:54d9f0f47            ★コメ返信★

    ※57
    作監のブログ記事懐かしいね。確か速攻で消されたはず。
    うろ覚えだけど「監督は色んな所に行かなきゃいけないから忙しいのはわかる。ただ嫁、お前は作画ブースに遊びにきてないでとっとと本書け」みたいな感じだったか。

  66. 66. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 20:43:53 ID:cbd8d478f            ★コメ返信★

    ※58
    まぁ、種死よりマシなだけで種も大概だとは思うけど、最後の最後でギリギリ、ガンダムらしく閉めたことが功を奏したと言えるだろうね

  67. 67. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 21:01:08 ID:20cf4195d            ★コメ返信★

    ※66
    せやな、ついでに最後の締めで失敗した鉄血を加えると「終わり良ければ総て良し」ということわざの意味がよく分かる

  68. 68. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 22:13:48 ID:13c5f5126            ★コメ返信★

    【ぶっちゃけ】鈴村健一「他のガンダム見たことある?」坂本真綾「ない」→「ぼくも!」

    だいぶ前にYouTubeで見たけど、まだ残ってた。まあ鈴村健一さんは特撮好きだし、現在より視聴しやすい環境じゃなかったから仕方ない。

  69. 69. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 23:12:19 ID:e2dbe8d9c            ★コメ返信★

    まあ監督は一部の才能は秀でると言われる発達障害なんだろうな
    Blu-rayのオーディオコメンタリー聞いたり当時の発言とか聞くとね
    でもやっぱりロボットをかっこよく戦闘させるセンスとか
    カッコいいロボットを考える才能とか
    エンターテイメントな人だから好き
    演劇とかご夫婦で好きらしいからかSEEDは舞台劇観てるような演出も好きだった
    デスティニーは準備期間短すぎたのが悪いのに皆監督脚本叩いてたから酷いなと思ってた
    デスティニー発表の時続編早っ!元々続編込の企画?と思ったし
    なんだかんだ4クールやったのはすごかったと思う
    20年歳重ねて今見返すと監督が言ってたことも理解できるようになったし
    今みてもMSカッコいいし演出も面白い
    でもキャラクター達のドラマが面白かったからこそと思った
    両澤さんにはもっと脚本書いて欲しかった…
    でも監督は変な人とは思う

  70. 70. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 00:28:34 ID:b748ad413            ★コメ返信★

    ※37
    種厨も無様だよな。脳内妄想で必死に擁護するたびに公式から梯子を外されて恥を晒すだけなんだから
    ま、同情はしねぇよ。居もしない名有り種アンチを捏造し、気に食わないことや耳の痛いことを言ってきたヤツに責任擦り付けて、自分らがデマを流し、場を荒らすことを正当化する輩は、未来永劫苦しむが良い

  71. 71. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 01:16:53 ID:81c695e82            ★コメ返信★

    ※55
    上手い、座布団一枚

  72. 72. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 01:20:35 ID:81c695e82            ★コメ返信★

    ※46
    たしかソイツの荒らしが元凶で、そのスレ内のコメ消されまくってた

  73. 73. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 01:57:26 ID:81c695e82            ★コメ返信★

    因みにガンログにて同内容のスレあり
    そこでは対立煽りを繰り返していた信者の一匹が遂に鈴村さんへの誹謗中傷まで始めた
    『対立煽り警察』の一人が見かねて通報、コメを消されてた
    この薬は相当に効いてるようで、皮肉にも『対立煽り警察』のお陰でコメ数が300以上あっても荒れずに済んでる

  74. 74. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 02:11:10 ID:985416a79            ★コメ返信★

    ※67
    ガンダムはどうしても武力による早急な革命を否定する傾向がある
    (まぁ戦争というものを考えるうえで仕方のないことなんだと思うけれど)
    鉄血の終わり方は …って思ったけど
    まだ救いのある着地点で良かったと思うことにしている

  75. 75. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 02:12:56 ID:985416a79            ★コメ返信★

    ※69
    種は自分なりに理解できたけれど
    種運命は社会人になってもまだ理解しがたい…

    唐突だが個人的に読んだ話を述べさせてもらう
    日本軍で戦争中に「人斬り」と名の通った軍事探偵として働いてきた人が
    戦後、命を落とすとされる大病にかかった
    世界中のあちこちの病院、大学に通うが救いの糸口すら見つからなかった
    そんな中ヨガの聖人に出会い、
    その聖人のもとで哲学や呼吸法などのヨガを修行することで命が救われた
    修行中に聖人から
    「国のためであろうと己を守るためであろうと多くの命を奪ってきたことを省みなさい」
    と諭され、その元軍事探偵は思うところも多々あったが、
    素直に従うことにしたという
    後にその元軍事探偵は、そのヨガの呼吸法を日本を中心に広めていくことになる

    こんなエピソードから種運命は
    シンのしてきたことを
    まだまだ少年で生き延びていくためとはいえ
    戦争で命を奪い続けることを良くないこととして特に描写したかったのだろうかと
    個人的に考えるようにはなった(キラ・ラクスのしてきたことも同様な側面もあるけど)

  76. 76. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 02:53:36 ID:b748ad413            ★コメ返信★

    ※73
    いや見てきたけど、アレで荒れてないは無いわ

  77. 77. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 02:59:03 ID:b748ad413            ★コメ返信★

    ※69
    準備期間の長さなんか言い訳になるかよ。2年もあった種すらスケジュール破綻させてるんだから
    あと種は事実、続編前提の企画だったよ

  78. 78. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 03:00:22 ID:f8c7f426f            ★コメ返信★

    ※76
    アソコは種のスレだと通常はあんなもんじゃないんで

  79. 79. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 06:38:13 ID:5e0e53506            ★コメ返信★

    ※73
    毎回思うけど書き込んでる人が信者だとかよくわかるなぁ
    対立煽り警察とかやらも自演だとは疑わないのか

  80. 80. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 06:53:07 ID:de507ec92            ★コメ返信★

    種もギアスもカルト宗教は勘弁だ

  81. 81. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 07:45:11 ID:ff0f00f49            ★コメ返信★

    ※79
    スレに行ってやり取りを見て来れば
    腑に落ちる筈だよ

    荒らしていた本人以外なら

  82. 82. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 10:13:21 ID:985416a79            ★コメ返信★

    ※75
    メジャーリーガーの大谷翔平さんも
    読まれている哲学家の方のエピソードですね

    大谷翔平さん効果で一時
    本屋でよく見かけました

    一般の方はもとより政財界の方にも影響を与えた方です

  83. 83. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 10:16:57 ID:b748ad413            ★コメ返信★

    ※81
    お、荒らしてたご本人登場か
    人に擦り付けて逃げるくらいなら、最初から荒らすなモリーゾ

  84. 84. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 10:39:54 ID:f57ff2ae5            ★コメ返信★

    シンは大嫌いなゴミキャラだけど
    増長するクソガキを演じる鈴村の技量は高いな、とは感じたよ

  85. 85. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 10:45:07 ID:985416a79            ★コメ返信★

    シンは今度の映画で
    どう成長して変わっていくかに期待している

  86. 86. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 11:33:01 ID:b748ad413            ★コメ返信★

    ※81
    自治厨も湧いてて荒れてるって指摘してるヤツを荒らした本人認定とかw
    いや~わっかりやすい責任転嫁と擦り付けだわ
    おまけに、バグ利用して自分とこにレスが付かないようにしてるのも芸術点高い

  87. 87. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 13:08:08 ID:ff0f00f49            ★コメ返信★

    ※86
    その様子だと薬は効いてる様だね
    これに懲りたらつまらん真似はやめなさい
    そのエネルギーを就活へ向けられていれば、今頃は真人間に近い生活が送れていたかも知れませんよ?

  88. 88. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 13:13:46 ID:ff0f00f49            ★コメ返信★

    ※81
    因みにそのスレは現在大幅にコメが削除されてる
    目論見がことごとく潰された自演さんはここへ逃げて来て83や86で発狂中、という流れですね

  89. 89. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 14:04:03 ID:ff0f00f49            ★コメ返信★

    ※86
    >バグ利用して自分とこにレスが付かないようにしてるのも芸術点高い

    それって任意で出来たの?もっと詳しく頼む

  90. 90. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 14:22:11 ID:b748ad413            ★コメ返信★

    ※89
    複数コメにレス番付けたりしようとするとなったりする

  91. 91. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 14:32:01 ID:b748ad413            ★コメ返信★

    ※89
    追記
    あと、問題のあるワードが入ってるかしてるとレス番が飛ぶ場合もあるな
    まぁ、何にしても意図的にレス番飛ばすってことはできる

  92. 92. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 15:10:53 ID:b748ad413            ★コメ返信★

    ※87
    君が職無しでも誰も責めたりしないよ?

    それはともかく、アイツの湧いたコメ欄って必ず自演がどうのって話する奴が現れるんだよね
    大体、ただの悪口じゃない、自分の主張をソース付きで否定された場合に。やり取りを見ればわかるとか言って

    とは言え、今回は良く読まないで間違ったレスを書いてしまったんで、その点は謝っておくよ
    すまんかった

  93. 93. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 15:37:04 ID:ff0f00f49            ★コメ返信★

    ※92
    レス違い
    83と86ね

  94. 94. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 15:45:20 ID:ff0f00f49            ★コメ返信★

    ココもガンログみたいな通報→削除する制度無いのかな?
    有ればあのキチを締め出せるのに

  95. 95. 名前:92 投稿日:2023/10/13(Fri) 15:48:18 ID:b748ad413            ★コメ返信★

    ※93
    なに勝手に人のレス先変えてんだ?

  96. 96. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 16:07:25 ID:ff0f00f49            ★コメ返信★

    ⚫︎キチ「アンチガーw」→通報・削除
    ⚫︎キチ「」
    (以下、♾️ループ)
    これは実際に効いてる

    目論みを悉く潰されてよっぽど悔しかったのか、ココへ逃げて来て暴れてる

  97. 97. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 16:08:22 ID:b748ad413            ★コメ返信★

    ※93
    こりゃG.LOGで通報通報騒いでたのはモリーゾってことで良いのかね?
    まぁ、知られてる通りの人間なら削除依頼なんて
    自分の醜態を隠滅し、楽して敵にマウントとるのにうってつけだものな

  98. 98. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 16:11:04 ID:b748ad413            ★コメ返信★

    ※96
    どうやら確定なようだ

  99. 99. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 16:13:50 ID:b748ad413            ★コメ返信★

    ※94
    以前に一度見たな、ここでのコメ削除
    もっとも、消されたのはモリーゾと思しきコメへのレス
    しかも、奴さんにとって不都合なことが書かれた物ばかりだったが

  100. 100. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 16:33:02 ID:ff0f00f49            ★コメ返信★

    ※97
    本当、⚫︎キチってバ⚫︎だよな
    消されたのがよっぽど悔しいんだと思う

    そもそも内容に問題が無かったら消されないのにw

  101. 101. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 16:39:20 ID:ff0f00f49            ★コメ返信★

    ※96
    少なくともガンログは当分これを継続すれば相当に平和になるね
    何より00への誹謗中傷の芽が悉く潰されてるから、SEEDのスレであっても格段に荒れにくくなってる

  102. 102. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 16:53:12 ID:b748ad413            ★コメ返信★

    ※98
    煽られようが、悪事の手口をバラされようが、黙って謝罪を受け入れとけば馬脚を現さずに済んだのにね

  103. 103. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 17:05:40 ID:ff0f00f49            ★コメ返信★

    ※97
    そもそも大抵の人は通報されたところで
    いきなり消される様な内容のコメはしてない

    困るのはほぼ確実にあのキチ一匹だけだから心配無い

  104. 104. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 17:19:13 ID:b748ad413            ★コメ返信★

    ※99
    ここの過去記事読み返してた時に見たな
    見事にモリの罵詈雑言並べたコメや作品下げコメだけ残っててさ
    余りの露骨さに戦慄した覚えがある

  105. 105. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 17:27:55 ID:b748ad413            ★コメ返信★

    ※103
    問題ないコメまで巻き込んで荒れた事実を何度となく隠滅してきたとこじゃないGUNDAMLOGって

  106. 106. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 17:36:29 ID:ff0f00f49            ★コメ返信★

    ※105
    所謂喧嘩両成敗ってヤツやね
    それでも継続して行けば
    あのキチを締め出せるでしよ
    或いは諦めて大人しくなるか
    消されたくなければ大人しくなるしかないんだから

    そもそも内容確認されて消される様なバ⚫︎なコメしか出来ないのが悪い

  107. 107. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 17:43:26 ID:b748ad413            ★コメ返信★

    ※103
    なおロボ速の00記事コメ欄
    ガンログの記事に投下された同タイプのコメを通報しても削除されなかったし
    問題なければ消されないなんてのは都合の良い夢想どころか
    通報欄が悪用されている可能性がある中では、却ってアレの跳梁を許すことにしかならない

    先にも言われてる通り、コメ削除はヤツにとって自分の悪事の証拠を隠滅し、相手に責任を押し付けてマウントを取るのに最適のツールなわけだからな

    通報するなとは言わない。ただ、やるなら粛々と通報しろ

  108. 108. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 18:03:48 ID:ff0f00f49            ★コメ返信★

    ※107
    勿論そのつもり
    只、警告をしたらビビって大人しくなったのも事実
    少なくとも現時点ではある程度の牽制として効果を発揮している

  109. 109. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 18:04:04 ID:985416a79            ★コメ返信★

    このスレッドの終盤あたりから
    まさにレス・反応共にもバグる
    悪夢となっているのですが…

  110. 110. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 18:10:35 ID:ff0f00f49            ★コメ返信★

    いずれにせよ現状では
    コメを一発で削除される様な⚫︎鹿は
    あの⚫︎キチ一匹だけだよ

    ・・・本当に馬⚫︎だよなぁ

  111. 111. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 18:31:48 ID:b748ad413            ★コメ返信★

    >>内容に問題が無かったら消されないのにw

    結局コレが狙いなんだろうな。死人に口なしじゃないが、どれほど真っ当な批判も証拠になるコメさえ消せば、後から幾らでも自分が正しいと言い張れる。積極的に通報しろと言うわけだ

  112. 112. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 19:07:05 ID:ff0f00f49            ★コメ返信★

    ※111
    どうしてキミがそんな心配をしているの?
    ついでに言うと消す判断をするのはあくまで管理人だからね?
    通報は出来ても消す事自体は出来ないんだけど?

  113. 113. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 19:13:39 ID:ff0f00f49            ★コメ返信★

    ⚫︎キチ「アンチガーw」→通報・削除
    ⚫︎キチ「」
    (以下、♾️ループ)

    あくまで現在の流れはこれだけなんだよな

    よっぽどの馬⚫︎じゃなかったら、少しは考えるでしょ
    まぁ⚫︎キチ程の⚫︎鹿になるとそれすら出来なくなるのかもしれんけど

  114. 114. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 19:24:10 ID:50b5106f3            ★コメ返信★

    SEED関連記事のコメント欄がまさに「悪夢」なのだが・・・

  115. 115. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 19:34:08 ID:ff0f00f49            ★コメ返信★

    ※114
    その悪夢を終わらせられる一手になるかも

  116. 116. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 19:41:03 ID:b748ad413            ★コメ返信★

    ※111
    なるほどねぇ
    で、通報に難色を示めそうものなら、ソイツがモリーゾであるかのように印象操作して
    自分に不都合なコメントを書けないようにすると
    上手く考えたもんだ
    わりと頭まわるねアイツも

  117. 117. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 19:45:21 ID:ff0f00f49            ★コメ返信★

    ※116
    キミが心配する事じゃないよ

    これでキレる⚫︎鹿は⚫︎キチただ一匹だけだから

  118. 118. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 19:50:34 ID:ff0f00f49            ★コメ返信★

    ※116
    消す判断を下すのはあくまでも管理人です

  119. 119. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 20:40:38 ID:1809048ad            ★コメ返信★

    ※4
    アナザーガンダム 、∀ガンダムと主人公がかなり好かれてる中、初のテレビシリーズ最初から軍人主人公ともてはやされてたら常に復讐心に凝り固まって軍人なのに国際問題になりかねないような発言をバンバンして自分で考えること事もしないで結果的にステラが死んだのは自分の責任なのにそれもこれも全てまとめて自分を救ってくれたキラに転嫁した
    挙句のあの行動だったからね、まぁ問題はどんどん闇落ちしていくように脚本作った人間なんだろうけどw

  120. 120. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 21:11:12 ID:235793225            ★コメ返信★

    種死のストーリーの中でシンとキラ、どちらが魅力的なキャラクターだったかと聞かれたらシンだったな

    だからこそ、あの結末やストーリーが非難されるわけで、デモの今度の映画もキラマンセーになりそうな感じなんだよな・・・

  121. 121. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(Fri) 22:10:06 ID:b748ad413            ★コメ返信★

    ※117
    指摘通りってことか

  122. 122. 名前:匿名 投稿日:2023/10/14(Sat) 06:03:01 ID:c4799e31e            ★コメ返信★

    ※121
    ⚫︎キチ「アンチガーw」→通報・削除
    ⚫︎キチ「」
    (以下、♾️ループ)

    普通なら大したことない手なんだけど
    ⚫︎キチは馬⚫︎だからさ、こんな程度の事でも相当なアキレス腱になっちゃたっぽいのよw
    本当にアイツって真正の⚫︎鹿だよなぁw

    まぁあんな馬⚫︎っぷりじゃ、社会復帰出来るのはいつの日の事になるんだか・・・ご両親が気の毒で仕方ないよ

    あ、まぁキミには関係無い話だったね

  123. 123. 名前:匿名 投稿日:2023/10/14(Sat) 06:12:05 ID:c4799e31e            ★コメ返信★

    例のスレ、⚫︎キチの煽りコメだけが適時しっかりと削除されているな
    今のところは適切に機能してると言って良い

    コレが悔しかったんだろなw
    つくづく⚫︎キチって馬⚫︎だよなぁw

  124. 124. 名前:匿名 投稿日:2023/10/14(Sat) 06:27:28 ID:c4799e31e            ★コメ返信★

    ⚫︎キチって書くと何だかゴキ⚪︎リみたいじゃね? 
    アイツ中性洗剤に触れたらタヒんじゃうかも?

  125. 125. 名前:匿名 投稿日:2023/10/14(Sat) 06:31:44 ID:5accd3261            ★コメ返信★

    >記事369
    シンの場合はキラの敵だから叩かれていた側面はあるかもしれんが、スザクの場合はルルーシュの敵だったからじゃなくて、日本人を救うとか言ってブリタニアに入って日本人を殺していて、言っている事とやっている事がめちゃくちゃで支離滅裂だったからだろ

  126. 126. 名前:匿名 投稿日:2023/10/14(Sat) 07:02:08 ID:c4799e31e            ★コメ返信★

    ※122
    ご両親は⚫︎キチの躾に失敗してあんな様に育ててしまった責任が無くもありませんが、本当に気の毒なのは弟や妹が居る場合です。流石に彼らには責任を問えませんからね。彼等にとっては、⚫︎キチの存在自体が恥ずかしくて堪らないでしょう。

  127. 127. 名前:匿名 投稿日:2023/10/14(Sat) 09:41:40 ID:057e2d100            ★コメ返信★

    子どもなら
    良いモノと対立する悪モノってことで単純に
    キラ対シンと認識してシンを悪者としてとらえて嫌ってしまうのはわかる
    しかし
    いい歳したアニヲタが
    シンのことをあそこまで嫌悪して声優にまで嫌がらせしてしまうのが
    ちょっと理解しがたいよ
    遺伝子操作が当たり前で
    戦争を描いている物語なんだよ…殺戮兵器がバンバン出てくる作品なんだよ
    そんな単純に正義と悪なんて割り切れる世界じゃないよ
    種運命はキラにヒーロー・英雄的な役割を担わせながら
    シンには戦争の酷さ・悲惨さまた、たくさんの命がうばわれていくものだということを
    表現させていた
    シンはコーディネーターとはいえども、普通の少年
    普通の少年があがきもがきながら
    なんとか戦争というものを捉えようとしていたように思う
    シンがただ嫌いってってのはわかるけど
    いい歳したアニヲタが尋常じゃなく嫌ってしまうことが本当に理解しがたい

  128. 128. 名前:匿名 投稿日:2023/10/14(Sat) 09:46:41 ID:057e2d100            ★コメ返信★

    ※127
    種運命ではキラの言動にも?なところはあったけど
    種の頃のキラを知っている視聴者は
    その?なところも目をつむることができたというか
    補正できてしまったこともある

    その結果キラと対立するシン…
    ヒーローと崇められているものと対立するシンが
    キラファンにとってますますシンを嫌悪することに
    加速をつけていったのではないかと思う

  129. 129. 名前:匿名 投稿日:2023/10/14(Sat) 11:03:12 ID:bb42ba938            ★コメ返信★

    ※122
    本当に指摘通りなんだな

  130. 130. 名前:匿名 投稿日:2023/10/14(Sat) 12:06:45 ID:bb42ba938            ★コメ返信★

    ※122
    自分に不利なことを書き込まれると、相手への罵詈雑言並べ立てたコメを連投して誤魔化しを図る。16年前と変わらぬ懐かしい姿がそこにはあった

    いや、マジで変わらなすぎだろモリーゾ
    お前16年間無駄にすごしてきたのか

  131. 131. 名前:匿名 投稿日:2023/10/14(Sat) 12:13:19 ID:c4799e31e            ★コメ返信★

    ※130
    おかしいな?
    どうしてキミが怒っているの?

    馬⚫︎を露呈しているねって話は
    キミじゃなくて⚫︎キチのことだってばw

  132. 132. 名前:匿名 投稿日:2023/10/14(Sat) 12:15:14 ID:c4799e31e            ★コメ返信★

    ※130
    悪い事は言わないから⚫︎キチのような⚫︎鹿に同情なんかしないに限るよ?

  133. 133. 名前:匿名 投稿日:2023/10/14(Sat) 14:10:17 ID:bb42ba938            ★コメ返信★

    ※131
    今のところ残ってるな、コイツがガンログで削除依頼したコメント
    荒れてなければ即座に対応してくれるだけどなぁガンログ
    このままだと通報欄を悪用してコメ欄を統制しようとしてるって指摘が正しいことになってしまうが、さて

    とりあえず、君は謝っておきなよ

  134. 134. 名前:匿名 投稿日:2023/10/14(Sat) 14:10:33 ID:c4799e31e            ★コメ返信★

    ※130
    ⚫︎キチ「アンチガーw」→通報・削除
    ⚫︎キチ「」
    ⚫︎キチ「アンチ・・・」→通報・削除
    ⚫︎キチ「」
    ⚫︎キチ「アンチガァー‼︎」→通報・削除
    ⚫︎キチ「ムキィーッ‼︎」
    (以下、♾️ループ)

    これだけの話なんだけど

  135. 135. 名前:匿名 投稿日:2023/10/14(Sat) 14:17:43 ID:c4799e31e            ★コメ返信★

    ※133
    因みに残っているコメのNo.は?
    少なくとも自分が依頼した煽りコメのところは全て削除されていたなぁ
    残りは警告止まりだったところやね
    消してほしいならソコも通報しておくよ?

    まぁこれに懲りたら馬⚫︎なマネは
    いい加減にやめて就活でもしろって
    アイツに伝えておいてくれるかな?

  136. 136. 名前:匿名 投稿日:2023/10/14(Sat) 14:24:02 ID:c4799e31e            ★コメ返信★

    ※134
    流石にそんなバ⚫︎居ねえよ
    小学生でも無駄だって学習するだろ

    ⚫︎キチに限っては分からんけどw

  137. 137. 名前:匿名 投稿日:2023/10/14(Sat) 14:53:09 ID:77b51f80a            ★コメ返信★

    ※133
    マーズジャケットのヤツな
    当人が上で言ってるとおり、削除するか否かを決めるのは管理人
    つまり、アストレイが恥を塗り重ねてきたってコメには何の問題もないってこった

    むしろ、何の問題もないコメを嵐認定して通報した方が…

  138. 138. 名前:匿名 投稿日:2023/10/14(Sat) 15:38:15 ID:133fa91ee            ★コメ返信★

    ※135
    こちらが粛々と黙って削除依頼出せと言って、そちらも了承しただろうに情けない
    結局、散々言われた通り君は通報欄を悪用して自分の気に入らない相手を排除したいだけの奴だったんだな

  139. 139. 名前:匿名 投稿日:2023/10/14(Sat) 16:37:56 ID:c4799e31e            ★コメ返信★

    ※138
    出してますよ?だから

    ⚫︎キチ「アンチガーw」→通報・削除
    ⚫︎キチ「」
    ⚫︎キチ「アンチ・・・」→通報・削除
    ⚫︎キチ「」
    ⚫︎キチ「アンチガァー‼︎」→通報・削除
    ⚫︎キチ「ムキィーッ‼︎」
    (以下、♾️ループ)

    の構図になってるだけです。

  140. 140. 名前:匿名 投稿日:2023/10/14(Sat) 16:56:12 ID:e1af55981            ★コメ返信★

    なんか同じ奴が連投してるみたいでこえーな
    どんだけだよ

  141. 141. 名前:匿名 投稿日:2023/10/14(Sat) 16:56:30 ID:bb42ba938            ★コメ返信★

    ※139
    ちっとも消えないから大分焦れてるようだな。
    そんなに消えてほしいなら、煽る真似をしないで黙って粛々と削除依頼することだ。

  142. 142. 名前:匿名 投稿日:2023/10/14(Sat) 16:59:02 ID:bb42ba938            ★コメ返信★

    ※139
    ジタバタするなよみっともない
    決めるのは管理人なんだろ?なら、管理人の裁定を黙って待ってろよ

  143. 143. 名前:匿名 投稿日:2023/10/14(Sat) 17:24:39 ID:c4799e31e            ★コメ返信★

    ※142
    はい、こちらは通報するだけですので

  144. 144. 名前:匿名 投稿日:2023/10/14(Sat) 17:51:33 ID:c4799e31e            ★コメ返信★

    ※141
    因みに残っているスレ名とコメのNo.を教えてくれるかな?
    管理人も忙しくて手が回らないのかも知れないし、或いは見落としているのかも知れないから改めて通報しておくよ

    少なくとも10月12日付以降で自分が依頼した煽りコメのところは全て削除されていたね
    残りは警告に留めておいたところかな?

  145. 145. 名前:匿名 投稿日:2023/10/14(Sat) 18:06:02 ID:c4799e31e            ★コメ返信★

    ※137
    >マーズジャケットのヤツな

    なるほど、そろそろ頃合いか
    出来る事なら指導程度に留めておきたかったんだけど

  146. 146. 名前:匿名 投稿日:2023/10/15(Sun) 11:21:40 ID:6b7617a9b            ★コメ返信★

    コメ削除の乱発に賛否は分かれるかもだけど、この「通報警察」のおかげでガンログのSEEDスレは随分マシになったよ

    何より⚫︎キチお得意の00への誹謗中傷の目論見を悉く潰してやっているのが大きい

  147. 147. 名前:匿名 投稿日:2023/10/15(Sun) 11:51:56 ID:d6c2c6b61            ★コメ返信★

    ※144
    コイツが通報したマーズジャケットのコメ
    一向に消えないあたり、通報フォームを言論統制に使う奴は晒しあげて反省を促すことにしたか
    いや~中々の名裁定だわ

  148. 148. 名前:匿名 投稿日:2023/10/15(Sun) 12:12:51 ID:6b7617a9b            ★コメ返信★

    ※147
    あ、通報して良かったの?
    じゃ、ちょっくら通報してくるわw

  149. 149. 名前:匿名 投稿日:2023/10/15(Sun) 12:30:23 ID:d6c2c6b61            ★コメ返信★

    ※146
    言論統制に失敗し、両成敗を狙うも是にも失敗
    せめてと自コメ削除で証拠隠滅に走るも、これまた失敗
    切り札の00を利用した対立煽りは、自らを正当化するために使ってしまい
    最後の手段に根拠を示せと煽るも誰も乗ってこず
    惨めだ、とても惨めだぞモリーゾぉ

  150. 150. 名前:匿名 投稿日:2023/10/15(Sun) 12:47:38 ID:d6c2c6b61            ★コメ返信★

    ※148
    なぁ、お前の通報したコメ、いつになったら消えるんだ?
    てか、こうしてる間にもSEEDを腐すコメ、マーズジャケットの記事で増えてんだが
    ちゃんと対処しろよ

  151. 151. 名前:匿名 投稿日:2023/10/15(Sun) 13:35:18 ID:d6c2c6b61            ★コメ返信★

    通報をちらつかせて相手を黙らせるって、立派な脅迫だなこれ

  152. 152. 名前:匿名 投稿日:2023/10/16(Mon) 13:57:49 ID:b6e0a47a4            ★コメ返信★

    ※65
    ブログのログまだ残ってるから探せば読めるぞ

  153. 153. 名前:匿名 投稿日:2023/10/18(Wed) 20:14:11 ID:e099e2520            ★コメ返信★

    ※151
    結局消されてて草

  154. 154. 名前:匿名 投稿日:2023/10/18(Wed) 22:57:45 ID:683d9489d            ★コメ返信★

    ※153
    なお、最初に通報を仄めかし、その後も執拗に粘着して消そうとしたコメは残ったまま、荒らして大量削除を狙うも果たせず、自分が原因で湧いた種叩きコメもそのままの模様
    いや~、つくづくモリーゾって役立たずの疫病神ですねぇ

  155. 155. 名前:匿名 投稿日:2023/10/19(Thu) 23:01:42 ID:a6c1eb355            ★コメ返信★

    ※154
    とかなんとか書いた翌日に「アンチガーを連呼する荒らしが本当に居るかの様に話してる」とか16年来の即ばれワンパ白切り芸やってんの草
    そんなに正体見抜かれて役立たず言われたのが悔ちかったんでちゅか~モリーゾちゃん?

    さて、次は何かな。やっぱりラテがモデルの「有名な種アンチコーサカくん」呼ばわりかな~?

  156. 156. 名前:匿名 投稿日:2023/10/20(Fri) 01:06:16 ID:d74ebe509            ★コメ返信★

    懲りないねぇ、あいつも
    以前も似たようなことして即バレしたってのに
    てか、なんでラテに固執してんだアイツ?

  157. 157. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 15:03:00 ID:62c24be4a            ★コメ返信★

    この前
    ホビーショップのガンプラ売り場前で
    バンドマンの人がガンダムについて語っていた
    なんか大学の先輩が
    「アムロとシャアのガンダムの世界は完成されている…思春期哲学としても秀逸」
    とか語っていたらしい
    バンドマンの人は先輩にすすめられた機動戦士ガンダム~逆襲のシャアを見ようと思ったが
    作画がなんか古すぎるので感性に合わなかったらしく
    まずはSEED系列を視聴しはじめたらしい
    そのバンドマンの人が言うには
    「ストーリーはわかりやすいけど、なんか違和感を感じる…
     戦争をエンタメ化しすぎではないか? 遺伝子操作とか子供向けアニメでやっていいのか」
    とかとか語っていた

    SEEDと機動戦士ガンダム~逆襲のシャアは似て非なるものだから、まずはそこに気付こうと
    突っ込みを入れたかった俺がいた…
      

  158. 158. 名前:匿名 投稿日:2023/10/26(Thu) 20:58:41 ID:0a6c4e144            ★コメ返信★

    そもそも、その先輩も大分おかしくないか?
    あの最低脚本の逆シャアをベタ褒めするとか

  159. 159. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 20:12:16 ID:679e7bc55            ★コメ返信★

    ※158
    最低脚本の逆シャアってなぜ?
    どうして君はそう思い感じるのかな?

    種運命が最低脚本(人気は高いけど)が
    割とガノタの中では認定されているっぽいけど

  160. 160. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 20:16:47 ID:679e7bc55            ★コメ返信★

    後、人それぞれの人生、運命、倫理観や価値観や、
    人間的器量の大きさは異なり
    皆、人によって感性が違うのだから
    自分が強く共感できる狭い価値観だけにとらわれず、
    あーこういう他の価値観もあるんだなぁーって
    少しずつ共感できるものの幅を広げたほうが
    人付き合いの面でも自己成長の面でもいいんじゃないのかなって
    おせっかいながら感じた

    長文・駄文申し訳ない

  161. 161. 名前:匿名 投稿日:2023/10/30(Mon) 19:27:36 ID:56dc3d6bd            ★コメ返信★

    共感できるものの幅が狭くてもいいけど

    あー自分はこの範囲程度は共感できるけど
    この価値観には共感できないんだ・・・

    って俯瞰して理解できるようにしておいた方が良いと思う

    狭い範囲での共感力が強すぎると、共感できるもの同士での
    団結する力などは高まるけど、
    他の価値観に対して顕著に排除・攻撃的になる傾向もあるので
    そういったことも頭の片隅に入れておいた方が良いかも・・・って感じた

  162. 162. 名前:匿名 投稿日:2024/01/02(Tue) 23:18:29 ID:eaac15bbb            ★コメ返信★

    種死のキラは本当に何言ってるのか分からないやつになったから例のシーンというかずっとシン応援してた
    ネットはシンのこと悪く言いすぎた。中盤の悪人顔以外叩かれるようなことしてない

  163. 163. 名前:ItMe.Xyz 投稿日:2024/10/04(Fri) 11:28:55 ID:0deede761            ★コメ返信★

    ItMe.Xyz

    […]check beneath, are some completely unrelated web sites to ours, however, they’re most trustworthy sources that we use[…]

  164. 164. 名前:Instagram URL Shortener 投稿日:2025/01/15(Wed) 02:21:17 ID:ccd1096e6            ★コメ返信★

    Instagram URL Shortener

    […]please visit the websites we adhere to, including this one, because it represents our picks from the web[…]

  165. 165. 名前:atizapán de zaragoza clima 投稿日:2025/03/07(Fri) 08:29:57 ID:164ecc3bc            ★コメ返信★

    atizapán de zaragoza clima

    […]Here is an excellent Blog You may Locate Interesting that we Encourage You[…]

  166. 166. 名前:Festo 投稿日:2025/03/08(Sat) 16:04:39 ID:da0b4960f            ★コメ返信★

    Festo

    […]that may be the finish of this write-up. Right here you will discover some web sites that we feel you’ll appreciate, just click the links over[…]

  167. 167. 名前:isla mujeres luxury rentals 投稿日:2025/03/16(Sun) 04:52:06 ID:ec4bdf029            ★コメ返信★

    isla mujeres luxury rentals

    […]one of our visitors lately proposed the following website[…]

  168. 168. 名前:clima en chimalhuacan 投稿日:2025/03/27(Thu) 03:59:11 ID:20005a4e4            ★コメ返信★

    clima en chimalhuacan

    […]we like to honor many other world-wide-web web pages around the internet, even if they aren’t linked to us, by linking to them. Beneath are some webpages worth checking out[…]

  169. 169. 名前:aimbot arma reforger 投稿日:2025/03/27(Thu) 17:59:26 ID:0a2311282            ★コメ返信★

    aimbot arma reforger

    […]please go to the internet sites we follow, including this a single, as it represents our picks from the web[…]

  170. 170. 名前:chamy rim dips 投稿日:2025/03/31(Mon) 03:37:42 ID:3dad39d0c            ★コメ返信★

    chamy rim dips

    […]we came across a cool internet site that you just could possibly get pleasure from. Take a look in case you want[…]

  171. 171. 名前:grey frenchies 投稿日:2025/03/31(Mon) 16:06:24 ID:c090b3a3e            ★コメ返信★

    grey frenchies

    […]Here is a great Blog You may Come across Fascinating that we Encourage You[…]

  172. 172. 名前:rent a yacht in cancun 投稿日:2025/04/01(Tue) 04:36:11 ID:579bc56d2            ★コメ返信★

    rent a yacht in cancun

    […]that could be the end of this post. Right here you will uncover some web-sites that we consider you’ll enjoy, just click the links over[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事