新着記事

人気記事

【ガンダムUC】宇宙世紀憲章って現行のと並べないとわかりにくくない…?

1: 名無し 2024/03/24 14:34:23▼このレスに返信

ミネバ様は分かったけど正直現行の憲章と並べられないと分からないと思う
2: 名無し 2024/03/24 14:35:30▼このレスに返信
そもそも憲章なんか暗記してないだろうしな
88: 名無し 2024/03/24 15:33:54▼このレスに返信
>1
暗記してなくても最後まで読み切れば
あれこれニュータイプの事じゃね?そんな話のネタになりそうな事書いてあったら既に誰か騒いでるんじゃね?
って気がつくかもしれない
ただ条文読むのダルくて途中で挫折するかもしれない
3: 名無し 2024/03/24 14:38:08▼このレスに返信
連邦の高官もわかる人いるかな…
9: 名無し 2024/03/24 14:47:15▼このレスに返信
ミネバの場合まぁ生まれが特殊すぎるし散々聞かされた話ではあると思う
6: 名無し 2024/03/24 14:42:13▼このレスに返信
もし仮に「これが真の日本国憲法だ!」って出されても
有識者ー!解説してくれー!ってなると思う
11: 名無し 2024/03/24 14:49:36▼このレスに返信
憲法は100条くらいだから法律系の資格持ってる人なら意外と暗記してる人多いし憲章内容もミネバ様なら知っててもおかしくないラインかなぁ
13: 名無し 2024/03/24 14:57:53▼このレスに返信
ミネバは知ってなきゃさすがに不勉強な立場だろう…
14: 名無し 2024/03/24 14:59:41▼このレスに返信
これにあんなふざけた条文を入れるリディのおじいちゃんは馬鹿なの?
16: 名無し 2024/03/24 15:02:06▼このレスに返信
>14
棄民政策とかしちゃってごめんねの意味だから
20: 名無し 2024/03/24 15:05:49▼このレスに返信
>16
そう言うことは他のところでやれ
52: 名無し 2024/03/24 15:26:09▼このレスに返信
>20
ラプラス憲章自体は連邦政府に加盟した旧国家の指導者全員の同意を得て発表しようとしてるんだからなんの問題も無いだろう
というか連邦政府の代表全員が集まる機会なんて改暦セレモニーぐらいしか無いんだからここで発表しなかったらいつ発表するんだよ
21: 名無し 2024/03/24 15:05:52▼このレスに返信
宇宙に棄てられた人達の側が多数なのに政治に参加出来ない方がおかしいから
22: 名無し 2024/03/24 15:07:06▼このレスに返信
多数派だったけどほとんどジオンが殺しちゃったやんけ
25: 名無し 2024/03/24 15:08:41▼このレスに返信
>22
もう回復してる…
26: 名無し 2024/03/24 15:10:20▼このレスに返信
>25
回復速度早過ぎて宇宙世紀人は水掛けたら増えんのか?ってなるよね…
27: 名無し 2024/03/24 15:10:26▼このレスに返信
これそのものが新政権によるテロの証拠なのでまさはる的に非常にまずい代物
30: 名無し 2024/03/24 15:12:08▼このレスに返信
>27
ここカットしてるせいでアニメだけの人にはそんだけ…となる
32: 名無し 2024/03/24 15:15:06▼このレスに返信
宇宙世紀のはじまりに祈りを込めたら暗殺されるのもひどい話である
33: 名無し 2024/03/24 15:15:35▼このレスに返信
>32
地球に残った既得権益持ちからすると邪魔なことこの上ないからな
38: 名無し 2024/03/24 15:18:44▼このレスに返信
日本国憲法に「将来新人類が誕生したら政治に参画させてあげて」って書いてあったら何考えてんだ当時の人間としかならんな…
46: 名無し 2024/03/24 15:21:53▼このレスに返信
>38
日本で言うなら海外の開拓地に入植させた人々の子孫を政権に入れてあげてって感じかな
92: 名無し 2024/03/24 15:35:25▼このレスに返信
将来、アメリカ合衆国の政治に適応したアジア人の発生が認められた場合、その者たちを優先的に政府運営に参画させることとする
97: 名無し 2024/03/24 15:36:16▼このレスに返信
>92
中々上から目線な条文だよな
94: 名無し 2024/03/24 15:35:48▼このレスに返信
単に参画だけなら問題なかったと思う
「優先的」がまずい
39: 名無し 2024/03/24 15:19:15▼このレスに返信
爆破したはずの憲章を持ってサイアムが現れるだけならまだしも
そこからニュータイプ論が生えてきてとんでもない厄ネタになるのもう笑うしかないよな
53: 名無し 2024/03/24 15:26:10▼このレスに返信
偶然実行役が生き残って偶然憲章の板が残ったのを偶然回収して生還して…
61: 名無し 2024/03/24 15:27:59▼このレスに返信
>53
憲章をネタに脅してくるけど要求はささやかなもんだしここは飲んでおくか…
91: 名無し 2024/03/24 15:35:02▼このレスに返信
ビストのジジイはこれ使ってもそんな大した要求や脅迫はしてこなかったのかな
アナハイムは巨大企業だけど企業に過ぎんしさ
95: 名無し 2024/03/24 15:35:54▼このレスに返信
>91
あんまり大きい要求し過ぎると本気で消されそうになるから程々が良かったんじゃない?
100: 名無し 2024/03/24 15:36:59▼このレスに返信
公表されても世界はあんまり変わらなかったね
109: 名無し 2024/03/24 15:37:58▼このレスに返信
>100
むしろミネバがこの条文はニュータイプと関係ないですよーってちゃんと説明して鎮火したんだ
116: 名無し 2024/03/24 15:38:56▼このレスに返信
>100
これがスペースノイドの事指すわけねーだろ!って言いながらお出ししたからね
私はミネバだけどこれニュータイプたるジオン国民のことだよね?って言いながら出したら面白いことになってた
82: 名無し 2024/03/24 15:32:52▼このレスに返信
つまりマフティーが暴れてる時期に憲章持ち出しても効力ないのか
89: 名無し 2024/03/24 15:34:17▼このレスに返信
>82
そもそもUCの時代にはすでに連邦政府に参加してるスペースノイドが普通にいるから今更なのである
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 14:16:11 ID:97a0a1296            ★コメ返信★

    >記事46
    2重国籍導入が捗ってたな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 14:43:49 ID:dd2e9ff11            ★コメ返信★

    アニメ版だと、フリも伏線もなく唐突な登場になったもんね……

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 14:50:08 ID:47226262d            ★コメ返信★

    「結局条文なんて大したことなかったじゃん」
    って言う人いるけど、そういう人って作中の人が頑張って新しい火種にならない様にした努力を無視してるよね。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 14:59:51 ID:013ef558e            ★コメ返信★

    単なる夢物語だった筈の一文が、ジオンにニュータイプ論かまされたせいで呪いに変わってしまった
    それ以前の発表なら単なるスキャンダルで終わってた

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 15:27:04 ID:a549f66e6            ★コメ返信★

    作中メインで語られる呪いは実は後付けってのが面白い、サイアム含め最初の当事者からすれば予想不可能な展開だった

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 15:49:48 ID:56d4aab4d            ★コメ返信★

    ※3
    そもそも現実の行政や司法が法律やら何やらを自分達に都合良く解釈し過ぎなので
    あんなふんわりした内容だと大したことないんじゃねと思われるのも当然と言える

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 15:56:13 ID:47226262d            ★コメ返信★

    ※6
    うん、むしろ現実でも解釈次第なところがあるから、だからこそ
    この憲章の意味や「この憲章の条文を削ったこと」を都合よく解釈して
    それを決起の為に使う者たちが現れるってことに真実味あると思うんだよ。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 16:04:36 ID:da71c324c            ★コメ返信★

    ほんとこのへんはしっかり描写するべきだったと思うよ…MS運動会やってる尺なんてなかった。まぁ超ふわふわしてたお陰で俺は小説版読む気になったんだけどさ。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 16:10:13 ID:3c03eaa92            ★コメ返信★

    帝国主義時代の、有色人種より白色人種の方が優れてると科学的に語られていた時代なら
    本スレのアジア人云々みたいな条文もまだ理解できるんだよ
    将来出てくるかどうかも分からない人種に対しての条文がある時点で、ハナから稚拙な設定なんだよ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 16:20:16 ID:7dcd49d06            ★コメ返信★

    本当に大したことない優しさの一文なんだけど
    直接ジオン過激派の手に渡れば勝手に都合よく解釈して
    自分たちの活動が正しい根拠としてくる

    当時は「んなまさか」と思ってたけど
    最近のSNS見ていると「……なるわ、そういう事態に」
    と考えが変わる

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 16:30:15 ID:b18fc4213            ★コメ返信★

    たとえすり替えてても現行条文が100年近く事実化してるから無効やからな。
    本当に大したことがないのでさっさと廃文処理しなかった連邦政治家の無能さが目立つ。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 16:39:07 ID:47226262d            ★コメ返信★

    ※10
    現実に、大昔にどっかの誰かが聖書に書いた「神は約束の地を与えると言った」って一文のせいで今大騒ぎだからな

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 16:41:15 ID:47226262d            ★コメ返信★

    ※11
    廃文云々以前に当時の連邦政府にとっては碑文そのものが「テロ実行の証拠」であるが故に公にしたくなかったし出来なかった。
    そのうちジオンが変なこと言いだして呪いエンチャント。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 18:11:17 ID:3351d1ccc            ★コメ返信★

    文章は大したことないし大したことないことにミネバもしたし、大したことない結果がその後の宇宙世紀だけど

    間違って過激な奴らの手に渡って過激なことに使われてればヤバかったのは間違いないくらいには大した物

    つまり憲章はバエル

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 18:11:46 ID:a549f66e6            ★コメ返信★

    ※11
    そのすり替えたって所が一番の問題点なんですよ、ジオニズム的な考えが連邦成立初期にあったのに消しているってことになるので

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 18:20:50 ID:7e9cd8236            ★コメ返信★

    2010年代に「将来ガンダムSEEDの劇場版が公開されて大ヒットした時は優先的にガンプラをキット化する」みたいな発表がされたみたいなモンだと考えればええ
    当時の人間はきっと「それはアスランがズゴックに乗って大暴れするぐらいありえないネタだ」と大笑いするだろう

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 20:14:52 ID:561c42a02            ★コメ返信★

    ラプラスの箱が開かれても人類はそれ程変わらなかった。
    ハマーンが死に、シャアが死に、アムロが死んだ。
    だから、宇宙世紀を継ぐべき旗頭のニュータイプが居なかったせいでもある。
    ミネバが「私はニュータイプ」だと宣言すれば変わったかも知れない。
    だが、しなかった。
    だから、ハサウェイが立った。

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 20:32:23 ID:591bc15da            ★コメ返信★

    フルフロンタルが言ってた「サイド共栄圏の確立」が成っていたら、地球は単なる僻地となる。
    これが100年以上続けば、『水星の魔女』の世界観と似たものになったろう。
    宇宙に見捨てられた地球の世界。
    だが、宇宙世紀の人たちは、地球の重力に魂を惹かれ続けていた。
    愚かな人類にとって、どちらの未来もあり得たことだ。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 21:07:38 ID:591bc15da            ★コメ返信★

    『ラプラス事変』を起こした連中が真に潰したかった条文は、最後の1節ではなく、「人類は宇宙に移住するべきである」の方。
    宇宙移民計画はすんなりとは行かず、事故は大小山ほどあった。
    「あんな風船の内側の土地で暮らせるか!証拠を見せてやる」という感じで、ラプラスをぱぁん!と破裂させた訳だ。
    地球の高官や財団の多くは地球の居住可能地域を占有して、それが100年以上続いている。
    マフティはその連邦憲章に「全ての人類は」と付け加えるべきだと主張している。

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 22:40:36 ID:6c3b32391            ★コメ返信★

    どうせスペースノイド同士で殺し合う

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 23:19:26 ID:75ec2842c            ★コメ返信★

    アカン奴に渡ればアカンかったからミネバがそんな大層なもんでもない感じにしたんじゃなかったっけ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/03/26(Tue) 01:09:56 ID:488948415            ★コメ返信★

    憲章よりも
    地球連邦政府がこの秘匿を隠すため
    ビスト・アナハイムへ便宜してたスキャンダルの方が食いつきはいいだろ

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/03/26(Tue) 07:38:28 ID:a96b901b8            ★コメ返信★

    出てくるかも分からない新人類とか言われてもね
    分かりやすく地球より宇宙の人口が多くなったら宇宙民に自治権を与えるとか
    書いてある方が戦争起こる可能性が高くなる呪物だって宇宙民も盛り上がったろうに

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/03/26(Tue) 07:48:58 ID:1f0a32e4e            ★コメ返信★

    ※23
    そんなどストレートなこと書いてあったら、そもそも連邦政府の成立に漕ぎ着けられない。

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/03/26(Tue) 08:56:14 ID:ebbcafea7            ★コメ返信★

    まずこんな条文で引っくり返されるような連邦ならこれまでのやらかしや戦役でとっくに瓦解している

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/03/26(Tue) 15:21:12 ID:c61258a8e            ★コメ返信★

    元を知らんくても読めば目立つ内容だろう
    明らかおかしいこと書いてある!ってあの時代の人間なら子供でも判断付くレベルの違和感
    もしも宇宙世紀が平和だったならわからなかったんじゃないかな

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 12:21:11 ID:027e3718f            ★コメ返信★

    要は未来の子供(=みんなニュータイプ)に託すということでいいのか?

  28. 28. 名前:Dropbox URL Shortener 投稿日:2025/01/22(Wed) 22:45:03 ID:34ddda86e            ★コメ返信★

    Dropbox URL Shortener

    […]Here are a few of the sites we advocate for our visitors[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事