新着記事

人気記事

【ガンダム】人気の高い4大ガンダム作品といえばこれだよな

1: 名無し 2024/06/18 17:07:12▼このレスに返信

人気が高いガンダム四天王を連れてきたよ
3: 名無し 2024/06/18 17:16:29▼このレスに返信
硬派だな
4: 名無し 2024/06/18 17:18:45▼このレスに返信
特に何も言うことがなくて困るやつ
7: 名無し 2024/06/18 17:19:46▼このレスに返信
>5
UCってこんな低かったのか
91: 名無し 2024/06/18 18:03:40▼このレスに返信
>5
この投票データ的には人気でいいんじゃない?
今投票やっても上位は揺るがんだろうし
6: 名無し 2024/06/18 17:19:16▼このレスに返信
初代
ゼータ
ウイング
ダブルオーじゃないかな
8: 名無し 2024/06/18 17:21:34▼このレスに返信
>6
ウイングはそこまでじゃね
9: 名無し 2024/06/18 17:24:45▼このレスに返信
>8
平成ガンダムの人気を支えた中興の祖だよ?
90年代のWは宇宙世紀より人気あった
10: 名無し 2024/06/18 17:25:19▼このレスに返信

通が選ぶ面白いガンダムならこれ

13: 名無し 2024/06/18 17:28:12▼このレスに返信
>10
通好みであってガンダムの中で面白いほうかと言われると…みんな面白いな
14: 名無し 2024/06/18 17:30:17▼このレスに返信
>13
Vから∀までの作品全部面白いよね
90年代は当たり年だった
11: 名無し 2024/06/18 17:26:21▼このレスに返信
初心者に勧めるとなるとまた違うけど
人気ってなるなら間違いないな
12: 名無し 2024/06/18 17:27:06▼このレスに返信
宇宙世紀はつよいな…
18: 名無し 2024/06/18 17:34:40▼このレスに返信
ゼータってホントに人気なの?
21: 名無し 2024/06/18 17:36:21▼このレスに返信
>18
今でも初代に次ぐ人気トップ2だよ
昔アンチが多かったのは人気だった証拠
26: 名無し 2024/06/18 17:39:53▼このレスに返信
>18
人気はあるし問題は無いとは言わないがガンダムがある種リアルロボット物として形になった最初期のアニメ作品だから無視することが出来ないからね
23: 名無し 2024/06/18 17:38:04▼このレスに返信

10年前なら人気ガンダム四天王はこれだった

24: 名無し 2024/06/18 17:39:15▼このレスに返信
>23
種アンチだらけだったというネットの妄想を前提にしても
00がUC押し退けて入ることはまずないな
27: 名無し 2024/06/18 17:40:07▼このレスに返信
初代は不動なのか
30: 名無し 2024/06/18 17:41:15▼このレスに返信
>27
割とオタクじゃない人にも勧められる鉄板アニメになってる俺の中で
35: 名無し 2024/06/18 17:43:09▼このレスに返信
>30
いやオタクじゃない人に勧めてるのはないわ
しかもテレビ版を?
単にガンダムという長寿ブランドの始祖という唯一無二の価値を外せないだけだろ
33: 名無し 2024/06/18 17:42:13▼このレスに返信
人におすすめするとして種で止めてもらう感じ?種死まで行っちゃう?
36: 名無し 2024/06/18 17:43:20▼このレスに返信
>33
今ならSEEDおすすめするならFREEDOMまでワンセットだろ
71: 名無し 2024/06/18 17:59:37▼このレスに返信
大きな声で言えないけどSEEDの人気って=女子人気じゃねえかな…
74: 名無し 2024/06/18 18:00:21▼このレスに返信
>71
両方に人気が出るのは人気になる上で大事だと思うけどそれはねえよ!?
75: 名無し 2024/06/18 18:00:35▼このレスに返信
>71
女子人気も取れない作品は人気作品じゃないから別にそれでもいいんじゃない
81: 名無し 2024/06/18 18:01:28▼このレスに返信
いや種人気は女人気だろ…
ガノタで種好きなやつってあんまいない…
86: 名無し 2024/06/18 18:02:22▼このレスに返信
>81
アストレイ読んでる層だいたい男やんけ
97: 名無し 2024/06/18 18:04:24▼このレスに返信
>81
女人気だけでプラモあんな売れるならお前既存ガンダムのファンがどんだけ金落とさない渋ちんなんだよ
104: 名無し 2024/06/18 18:06:23▼このレスに返信
>97
ガンプラなんか見た目よければ作品の出来とか人気関係なく売れるだろう
112: 名無し 2024/06/18 18:09:14▼このレスに返信
>104
水星の初動で非ガノタ層をめちゃくちゃ取り込んでガンプラ買わせてたのもう忘れたの
83: 名無し 2024/06/18 18:01:49▼このレスに返信
女子人気あるよって言われるタイプで本当に女子にだけ強いガンダムは見た事無い
109: 名無し 2024/06/18 18:07:51▼このレスに返信
実はここでわいわい種のことを話してるのはみんな女性なんだよな…
111: 名無し 2024/06/18 18:08:51▼このレスに返信
>109
そこまでは言わんけどガキ増えたなぁと思うよ…
114: 名無し 2024/06/18 18:09:43▼このレスに返信
>111
20年前のガンダムに何言ってんの!?
116: 名無し 2024/06/18 18:10:07▼このレスに返信
>111
久々にワロタ
123: 名無し 2024/06/18 18:11:42▼このレスに返信
エミュかマジかわかりづらいのはやめろ
130: 名無し 2024/06/18 18:12:45▼このレスに返信
ガキ向けガンダムってお禿が一番作りたいものじゃん…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 18:30:00 ID:470ae135f            ★コメ返信★

    種人気否定したいが為にどんどん言ってることメチャクチャになっていくいつものやつ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 18:36:38 ID:fa10b5af9            ★コメ返信★

    女子人気って高いと思われる鉄血 00 SEED Wでも半数超えないんだな
    水星も十分の一程って言ってたし

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 18:39:26 ID:29374292a            ★コメ返信★

    >記事86
    アストレイは種厨公認で種じゃないから…

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 18:46:28 ID:446296683            ★コメ返信★

    と言うか「俺にだけ刺さればいいから女子供に媚びるな」というニッチもサッチも無いような奴は放っとけば良いんだよ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 18:47:38 ID:338f9253e            ★コメ返信★

    声だけデカいオッサン達さあ・・・

    Zガンダム世代の俺でも、UCが入ることは無いと思うわ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 18:49:15 ID:446296683            ★コメ返信★

    ※2
    イベントに来てお金落とすのは女性が多くなる傾向がある
    女性って推しのグッズならマジでなんでも買うからね
    「プラモしか買わん」とか「円盤ガー」とか言ってるのは男性だけ
    (プラモなどのメカ系グッズは女性の購入者は少なめではある)

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 18:50:04 ID:aa987c840            ★コメ返信★

    ふっつーに男でも種好きだろ。
    種死はちょっとアレだったけど種自由で大分すっきりした。
    どっちかって言うと種が特別好きって言うよりは、いろんなガンダムが好きで、そのうちの種も好きって感じだけど。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 18:52:24 ID:446296683            ★コメ返信★

    ※7
    それが正常なのよ
    何故か「あれは絶対認めない」とか言い出す阿呆に限って声が異様にでかいんだ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 18:53:20 ID:2ecae99d8            ★コメ返信★

    はいはい自分の嫌いなものは女子人気
    映画通ったけどいつも男性の方が多かったぞ
    女が多いなと感じたのは後半に小説また特典につけた週くらい

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 18:56:59 ID:446296683            ★コメ返信★

    SEED認めないおじさんはWは認めてるダブスタクソ親父なので無視して良い

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 18:57:14 ID:aa987c840            ★コメ返信★

    ※5
    UCが人気なのも今更否定するの無理でしょ…
    むしろガンダムコンテンツの屋台骨の一角レベルだと思う
    でもなきゃお台場にあんな像できんよ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 19:01:40 ID:446296683            ★コメ返信★

    Ζって話はめちゃくちゃだし終始暗いし感想でも悪しように書かれる事の方が多いくらいなんだけど、ランキングにするとなんだかんだで人気はある不思議な作品だよな
    キャラ人気のお陰かね?シリーズ屈指の癖強い面子が揃ってるし

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 19:10:33 ID:65356d453            ★コメ返信★

    逆シャア、Z、W、SEEDやろ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 19:11:32 ID:b5fec96d8            ★コメ返信★

    初心者に勧めるのなら
    初代映画
    OO
    ビルド
    Gガンやけど
    人気どころの四天王ならこんなかんじやろな

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 19:13:39 ID:65356d453            ★コメ返信★

    ※12
    機体じゃね?
    mark2、Z、百式、キュベレイ、ジ・オ。それに多数の可変機体、それがガンダム系で最初ってので人気な理由だと思う。

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 19:14:25 ID:9bb9a3892            ★コメ返信★

    Vは面白いぞ
    初心者むけじゃないけど

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 19:48:02 ID:3a3436272            ★コメ返信★

    Zはほんと機体のデザイン以外褒めるところなさすぎる

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 20:21:19 ID:b12fb1642            ★コメ返信★

    Zは初代のスーパーロボット味を極力削ったのが受けた感じなのかね?
    初代と地続きな感じがするんで逆シャアまでは種種死種自由みたいに同一作品扱いしたい。なのでランク落ち

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 20:26:03 ID:ded4f175a            ★コメ返信★

    人気ってなると種、00、UC、水星じゃないか?
    種は当時の覇権かつ続編映画がガンダムシリーズで一番売れた
    00はTV版終了後にすぐ劇場版決定
    UCはovaが爆売れ
    水星はSNSで話題沸騰
    作品の好き嫌いはあれど上記4作品は実績がある

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 20:42:19 ID:fc61716e9            ★コメ返信★

    70年代は初代
    80年代はZ
    90年代はW
    00年代はSEED
    10年代はユニコーンor鉄血
    20年代は水星

    この中から選べば初代、Z、SEED、水星が現在のガンダム四天王

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 21:08:09 ID:446296683            ★コメ返信★

    水星は人気だけど、制作側としては視聴者をガンダム沼にハメるための作品なので特に力を入れて水星自体を広げて行く気はあまりなさそうでもある

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 21:51:58 ID:29374292a            ★コメ返信★

    ※7
    なにかって言うとすぐプラモや円盤の売り上げガーだから男が多い

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 21:55:27 ID:7745b90ef            ★コメ返信★

    むしろ自分が好きな作品がランクインしてない方が安心するわ。人とは違うことを誇りたい

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 23:12:57 ID:b5fec96d8            ★コメ返信★

    ※22
    Gガン好きだけどあんまり売れないよねと言われたら否定できない

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 23:32:09 ID:080ff1f6f            ★コメ返信★

    この手の統計としてはNHK大投票(2018)が一番実態に近い数値出てるんだろう
    票数も多いし簡単に工作できない仕様だったし
    ただ2018年に時期が近すぎた鉄血はリアルタイム故のブーストは否めない部分あるし
    2018年以降の作品に関してはまた別な統計必要になるだろうな

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 23:34:37 ID:fa54364ba            ★コメ返信★

    鉄板の初代SEEDが外せない
    あと二つは議論する余地がある感じ
    なんとなく実物大ガンダムも無視できないから逆シャアUCに加点あると思う

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 23:42:47 ID:85f3abfa5            ★コメ返信★

    AGEが好きなのでオルガがウケただけの鉄血が憎い

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2024/06/20(Thu) 02:34:49 ID:153e1037e            ★コメ返信★

    ※23
    いよっ逆張り大将!

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2024/06/20(Thu) 02:36:04 ID:b5b0a61fd            ★コメ返信★

    いや〜。やっばZ、SEED、∀、Gレコでしょ〜

    まぁなんちゅうか…SEEDとか捕まえてにわかとか若いとか女がどうの言ってるヤツだいぶヤバいわな。20年前の物でその感覚やろ。50〜60やろな…

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2024/06/20(Thu) 03:58:59 ID:9993aa45a            ★コメ返信★

    種とかいう売り手側の話じゃシリーズ2番目のマーチャンダイジング
    奇跡的な大ヒットだの言われて映画でも結果出してるのに
    なぜかネットだと売れてない人気ないと言う人がいる謎のガンダム作品
    キャラ設定やスタッフ、声優の話なんかもデマだらけって
    なにがどうしてこうなったのか意味不明だわ

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2024/06/20(Thu) 06:20:40 ID:c70247a45            ★コメ返信★

    ※30
    公式が「21世紀のファーストガンダム」って名乗ろうとしたのが厄介オタクの逆鱗に触れただけよ
    別に初代を上書きしようって意図はなかったし、単に事実そのまま(21世紀の最初のTVガンダム)で心意気を語ってただけなのに

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2024/06/20(Thu) 06:23:25 ID:c70247a45            ★コメ返信★

    ※30
    あと付け加えるなら「単なる逆張りをして“通”ぶる」というのにSEEDは非常に都合が良かった
    賛否両論ありながらも人気が高かったからね

    今はそのポジションに入る作品の候補が増えたからかSEEDだけを悪く言うのは一時に比べて減った

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2024/06/20(Thu) 06:32:01 ID:b123a9ae2            ★コメ返信★

    普通に1st、Z、種、00でいいんじゃね

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2024/06/20(Thu) 06:43:18 ID:c70247a45            ★コメ返信★

    ※33
    00も女性人気のあった作品だけど監督が多忙で舞台化以降は供給絶えてるからな…
    女性から絶大な人気のあったグラハムやニールを「実は生き返りました」ってやろうとしてたりと00の火を絶やさないようにしたいってのが公式の動向からうかがえる

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2024/06/20(Thu) 08:18:29 ID:9ea079173            ★コメ返信★

    4大ってむずくね?
    初代とseedは文句なしの2トップだけど、他は世代によって変わりそう
    Z、00、UC、水星の中のどれかだな

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2024/06/20(Thu) 08:20:29 ID:1b36a1b90            ★コメ返信★

    ※31
    なお種死のザフトMS群のせいでなおその印象を強めた模様>初代書き換え

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2024/06/20(Thu) 09:22:32 ID:9993aa45a            ★コメ返信★

    ※31
    そういやめぐりあいの興収と動員を塗り替えたあたりで少し荒れてたな
    340万の動員が間違いでF91のパンフに215万と記載されてたそうだけど
    なんつーか昔はソース確認なしでいい加減だっただけな気もする

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2024/06/20(Thu) 09:55:05 ID:0d413b523            ★コメ返信★

    >記事130
    その意味で本放送時、ちゃんと成功したのはGとかビルドファイターズくらいか?

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2024/06/20(Thu) 09:59:09 ID:0d413b523            ★コメ返信★

    ※10
    単に嫌われてるだけだからしゃーない
    Wは種と違い、その辺りの取りこぼしも少ない優等生なんよ

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2024/06/20(Thu) 12:30:34 ID:fdbd4de91            ★コメ返信★

    男子人気は前提の上、他と比べて女子人気も取れたってだけの所を女子人気だけ高いとしたい奴はなんなんだ
    全部を視聴してる訳ではないけど、個人的に好きな四天王はZ G ∀ 種
    主観として人気四天王はファースト 種 UC 水星
    って感じ

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2024/06/20(Thu) 14:04:36 ID:260bbe03c            ★コメ返信★

    ※31
    >心意気を語ってただけなのに

    勢い余って(?)平成3部作までディスったのは余計だったがな・・・アレで嫌われ者ムーブが始まってしまった感が

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2024/06/20(Thu) 14:31:57 ID:9993aa45a            ★コメ返信★

    ※39
    昔は宇宙世紀以外認めないマンばかり
    だったのによく言えるなぁw

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2024/06/20(Thu) 14:42:09 ID:53d9d293f            ★コメ返信★

    ※42
    今は違うからね
    SEEDの登場を堺にして平成3部作も正当に評価される様になって行った
    反面、SEEDが益々嫌われ者になって行ったのは皮肉としか言い様が無いが

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2024/06/20(Thu) 14:50:48 ID:9993aa45a            ★コメ返信★

    ※43
    そして今はSEEDもか
    歴史は繰り返すんすね

  45. 45. 名前:匿名 投稿日:2024/06/20(Thu) 15:04:34 ID:0b04c1e1d            ★コメ返信★

    ※44
    そうなる事を祈ってはいる
    只、あの人は何というか・・・最悪のタイミングで最悪のムーブをかましてしまうところがあるからね・・・
    誤解をされやすいというのか

  46. 46. 名前:匿名 投稿日:2024/06/20(Thu) 15:24:04 ID:9993aa45a            ★コメ返信★

    ※43
    抱き合わせで30周年祝ってるんすけどこれが正当評価っていいたいわけ?

  47. 47. 名前:匿名 投稿日:2024/06/20(Thu) 15:24:27 ID:9993aa45a            ★コメ返信★

    ※43
    3部作は抱き合わせで30周年祝ってるんすけど
    これが正当評価っていいたいわけ?
    全方位煽ってんの凄いなあ

  48. 48. 名前:匿名 投稿日:2024/06/20(Thu) 15:40:23 ID:b2df09b94            ★コメ返信★

    ※47
    それが何か問題でも?

  49. 49. 名前:匿名 投稿日:2024/06/20(Thu) 15:48:36 ID:b2df09b94            ★コメ返信★

    ※39
    種には種廚という、最大にして最悪のデバフ要因が有るから・・・

  50. 50. 名前:匿名 投稿日:2024/06/20(Thu) 17:05:42 ID:c6042d2ff            ★コメ返信★

    初代
    ウイング
    SEED
    UC

    で終わりや

  51. 51. 名前:匿名 投稿日:2024/06/20(Thu) 18:21:54 ID:9cbe23f6f            ★コメ返信★

    ※35
    Ζと種の間長すぎやろw

  52. 52. 名前:匿名 投稿日:2024/06/20(Thu) 18:31:09 ID:1922b11e5            ★コメ返信★

    ※47
    勝手に卑屈極めてるだけやんけ
    そう言うのは当たり屋って言う

  53. 53. 名前:匿名 投稿日:2024/06/21(Fri) 00:43:25 ID:459fcf708            ★コメ返信★

    1stとSEEDとUCの3個は確定かなぁ
    残り1枠を自分の世代で選ぶ感じになるんちゃうの?まぁZでもいいけどさ

  54. 54. 名前:匿名 投稿日:2024/06/21(Fri) 01:01:20 ID:afa11c6ac            ★コメ返信★

    ここまでSDガンダム系なし

  55. 55. 名前:匿名 投稿日:2024/06/21(Fri) 03:40:30 ID:7f3f518dc            ★コメ返信★

    因みにNHKの人気投票だと
    1位 1st
    2位 Z
    3位 種
    4位 00

  56. 56. 名前:匿名 投稿日:2024/06/21(Fri) 03:49:13 ID:3dd0586e7            ★コメ返信★

    ※24
    只、人気投票とかでは常に上位へ食い込んで来るから公式が本気を出せば未だやり様次第でポテンシャル有るとも思う

  57. 57. 名前:匿名 投稿日:2024/06/21(Fri) 16:21:41 ID:1102300ce            ★コメ返信★

    逆張りなら例えば
    『MSジェネレーション』
    『Gの影忍』
    『なぐりあい宇宙』
    『魔法の少尉ブラスターマリ』
    とか。
    殆どギャグだね。
    え?『MSジェネレーション』は違うだろって?
    ≪ザクスピード≫をオフィシャルにするのは無理だろ?

ガンダム記事

新着記事

人気記事